-
令和5年使用 交通安全年間スローガン応募のお願い
- 公開日
- 2022/07/26
- 更新日
- 2022/07/26
お知らせ
生徒の皆さんへ
標記について、全日本交通安全協会及び毎日新聞社から案内がきています。くわしい内容については右側の「配布文書一覧」から見ることができます。 -
放課後や休日を過ごすときの感染症対策について
- 公開日
- 2022/07/26
- 更新日
- 2022/07/26
お知らせ
生徒の皆さんへ
文部科学省作成の感染症対策チェックリストが届いています。
右側の「配布文書一覧」から見ることができますので、放課後や休日(夏休み)を過ごすときの感染症対策について確認してください。 -
夏休みにおける子供の交通事故抑止対策について
- 公開日
- 2022/07/25
- 更新日
- 2022/07/25
お知らせ
保護者の皆さまへ
標記について、大阪府教育庁及び貝塚市教育委員会を通じ、大阪府警察本部より案内がありました。詳細については右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。 -
夏休み期間における河川水難事故防止の普及啓発について
- 公開日
- 2022/07/22
- 更新日
- 2022/07/22
お知らせ
生徒の皆さん 保護者の皆さまへ
標記について、大阪府教育委員会及び貝塚市教育委員会を通じ、文部科学省より案内がありました。詳しくは右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。 -
3年学年通信「ジャンプ」夏休み号 発行
- 公開日
- 2022/07/21
- 更新日
- 2022/07/21
お知らせ
7月20日、3年学年通信「ジャンプ」夏休み号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
2年学年通信「幸せにしよう」夏休み号 発行
- 公開日
- 2022/07/21
- 更新日
- 2022/07/21
お知らせ
7月20日、2年学年通信「幸せにしよう」夏休み号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
1年学年通信「心をつなぐ」夏休み号 発行
- 公開日
- 2022/07/20
- 更新日
- 2022/07/20
お知らせ
7月20日、1年学年通信「心をつなぐ」夏休み号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
1学期、終業式を行いました
- 公開日
- 2022/07/20
- 更新日
- 2022/07/20
お知らせ
新型コロナウイルス感染対策のため、放送で1学期の終業式を行いました。
校長先生から、次のようにお話がありました。
1.始業式で紹介した「始め良ければすべて良し」のことわざ通り、皆さんは良いスタートを切り、前向きに頑張る1学期だったと思います。
2.夏休みも含めて2学期以降、「計画を立てる力」「実行する力」を高めてほしい。
3.夏休み中も、しっかり新型コロナウイルス感染対策を続けてください。
軟式テニス部、サッカー部、野球部、陸上部の表彰がありました。
生徒指導の森先生から2つ、お話がありました。
1.トラブルは、自分で防ぐ。
2.規則正しい生活習慣を守る。 -
令和4年度「犯罪被害者等支援に関する標語」募集
- 公開日
- 2022/07/13
- 更新日
- 2022/07/13
お知らせ
標記について、大阪府教育庁と貝塚市教育委員会を通じ、警察庁長官官房参事官より案内がありました。詳細については以下の警察庁WEBサイトをご覧ください。
https://www.npa.go.jp/hanzaihigai/koukei/slogan.html -
3年生、修学旅行から帰ってきました
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
3年生は、予定より約20分早く、第一中学校に帰ってきました。
体育館で帰還式を行いました。修学旅行の目標が達成できたこと、修学旅行実行委員さんたちの頑張り、等々を確認しました。修学旅行の取組は成功しました。
2学期には体育大会、合唱コンクール、3学期には卒業式があります。どの行事も修学旅行同様、成功するよう、頑張りましょう。 -
修学旅行 解散しました
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
17時20分、帰還式を終え、3年生は解散しました。
明日は代休です。ゆっくり休んでください。 -
堺泉北道に入りました
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
先程、堺泉北道に入りました。
予定より少し早く着きそうです。 -
伊賀ドライブインを出発
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
トイレ休憩のために伊賀ドライブインに寄り、先程、出発しました。
予定より15分早く進んでいます。 -
貝塚へ向けて出発
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
貝塚へ向けて出発しました。ほぼ定刻通りの出発です。
やんでいた雨が降り始めました。
とてもラッキーな一時でした! -
雨がやんだ!
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
雨がやんでいます!
絶叫系マシンも復活しています。残り時間あと少し! -
ナガシマスパーランド!
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
10時20分頃、ナガシマスパーランドに着きました。
到着した時は雨が止んでいて、スチールドラゴンや白鯨が動いていて、真っ先に駆けつけた生徒は乗れたようです!
その後、小雨が降り出し、一部の絶叫系マシンは止まってしまいました。
この後、少しでも雨が止んで、みんなが最後まで楽しめますように。 -
ホテルを出発
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
温野菜のスープを中心とした朝食をいただき、8時に休暇村近江八幡を出発しました。
天気はあいにくの雨模様です。現地はどうでしょうか? -
新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学級閉鎖)のお知らせ
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
お知らせ
標記につきまして、感染拡大防止のため2年5組を7月12日(火)から7月14日(木)まで臨時休業(学級閉鎖)といたします。
2年5組の生徒は基本的に自宅で過ごし、部活動等への参加もしないでください。なお、今回の措置につきましては、ご家族の方への行動制限をお願いするものではありません。
今回の措置に関わって、学校での検査はありません。もし体調が悪くなるようなことがあれば、すぐに病院にご相談ください。
また、7月12日(火)から7月15日(金)の個人懇談会につきましては、2年5組は二者面談で実施させていただきます。保護者の方のみお越しください。
保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
-
宿に着きました
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
お知らせ
無事に休暇村近江八幡に着きました。
入館式をし、夕食をいただきました。
今、生徒は順番にお風呂に入っています。 -
PTA教養部ニュースを発行しました
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
お知らせ
7月8日(金)に、PTA教養部主催の第1回一中フォーラム「一中PTA防災講座」を行いました。
参加したくても参加できなかった方々のために、参加してくださった保護者の方の感想だけではなく、防災講座の内容も紹介しています。
1・2年は7月11日に配布します。3年は7月14日に配付します。ご覧ください。