学校日記

  • 公立高校合同学校説明会日程変更

    公開日
    2014/07/28
    更新日
    2014/07/28

    お知らせ

    画像はありません

    3年生の7月個人懇談会で配布しました
    「公立高校ガイドP4」に記載されている
    旧4区合同説明会の時程が変更になりました。
    8月23日(土)10:00〜14:00
    泉の森ホール1Fギャラリー2Fレセプションホール
    各学校のブース形式となります。

  • 第39回貝塚市PTAバレーボール大会 優勝

    公開日
    2014/07/28
    更新日
    2014/07/28

    学校行事

    7月27日(日)に貝塚市総合体育館で市PTAバレーボール大会がおこなわれました。第一中学校PTAチームが、木村監督のご指導のもと、チームがまとまり見事優勝を果たしました。おめでとうございます。また、選手をサポートしていただいた応援の方々本当にありがとうございました。   

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/22
    更新日
    2014/07/22

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.68を配布しました。
    「☆夏休みはビッグチャンス!2☆」
     点数が伸びるようになるにはこの方法!
    を掲載しています。

  • ジャンプ「夏休み号」発行しました

    公開日
    2014/07/18
    更新日
    2014/07/18

    お知らせ

    画像はありません

    「中学最後の大切な夏休み」「夏休みの宿題」「クラスのキャッチフレーズ」
    「合唱コンクールの選択曲」等を掲載してます。

  • ほけんだよりを発行しました

    公開日
    2014/07/18
    更新日
    2014/07/18

    お知らせ

    画像はありません

    ・夏休みの過ごし方について
    ・誘惑の多い夏休み−たばこ・脱法ドラッグ・ハーブ・飲酒ー
    ・おしゃれ障害について
    を掲載しています。

  • 平成26年度2学期スクールカレンダー

    公開日
    2014/07/18
    更新日
    2014/07/18

    お知らせ

    画像はありません

    2学期の予定を記載したスクールカレンダーを配布しました。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/18
    更新日
    2014/07/18

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.67を配布しました。
    「☆夏休みはビッグチャンス!1☆」
     どうして苦手な教科が得意になったか?

    「旧第4区公立高等学校合同説明会」
    7月19日(土)コスモスシアター

    「高校生の離島留学制度」
    対馬高校壱岐高校五島高校
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/17
    更新日
    2014/07/17

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.66を配布しました。
    「☆組み体操に挑んだ息子に涙☆」
     川本庸子さん

    「第1回進路説明会でこんな話をしました」

    「学校説明会オープンスクール」
    大阪府教育センター附属高校
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/16
    更新日
    2014/07/16

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.65を配布しました。
    「☆悲観することはない☆」
    ユニセフ大使30年 黒柳徹子さん

    「摂津学校説明会」
    大阪府立摂津高校
    を掲載しています。

  • 花の一中サポート隊

    公開日
    2014/07/15
    更新日
    2014/07/15

    学校行事

    7月15日(火)午後3時〜、『花の一中サポート隊』として、PTAの皆さんが前庭の草ぬきを行ってくれました。まだ日差しも強く、蒸し暑い中、30分ほどの活動で汗びっしょりとなりました。ご苦労様でした。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/15
    更新日
    2014/07/15

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.64を配布しました。
    「☆はなちゃんママの七回忌☆」

    「西体験入学」
    大阪市立西高校

    「和泉オープンキャンパス」
    大阪府立和泉高校

    「進学博」
    7月20日(日)難波御堂筋ホール
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/12
    更新日
    2014/07/12

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.63を配布しました。
    「☆聞いて比べて,候補絞る手がかりに☆」
    「合同説明会に行ってみよう」

    「履き物をそろえる」藤本幸邦

    「2014年度イベント情報」
    大阪府立大学高専

    「進学サポートフェア」
    7月13日梅田スカイビル
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/11
    更新日
    2014/07/11

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.62を配布しました。
    「第1回進路説明会でこんな話をしました」
    「進路年間予定」

    「公立合同学校説明会の日程」

    「体育科武道科体験入学」
    大阪府市立汎愛高校
    を掲載しています。

  • 本日の学校協議会は中止します。

    公開日
    2014/07/10
    更新日
    2014/07/10

    お知らせ

    画像はありません

    本日の夜7時から予定していました学校協議会は、

    台風接近のため中止します。

  • 市PTAバレーボール大会組合せ

    公開日
    2014/07/10
    更新日
    2014/07/10

    お知らせ

    画像はありません

    7月27日(日)の市PTAバレーボール大会についてお知らせします。
    場所:貝塚市総合体育館・二階体育室コート
    対戦:10:40〜 対三中木島小合同、11:30〜 対葛城小学校
       準決勝13:10〜 決勝14:00〜 となっています。
    応援よろしくお願いします。(応援の集合は10:20、上履き必要)

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/10
    更新日
    2014/07/10

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.61を配布しました。
    「第1回進路説明会でこんな話をしました」

    「堺オープンスクール」
    堺市立堺高校


    「泉大津学校説明会」
    大阪府立泉大津高校
    を掲載しています。

  • お知らせ

    公開日
    2014/07/09
    更新日
    2014/07/09

    お知らせ

    画像はありません

    7月9日(水)、10日(木)、11日(金)は45分授業に変更いたします。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/09
    更新日
    2014/07/09

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.60を配布しました。
    「☆南三陸町にあと少しだけ力をください☆」
    外国人復興応援大使 アンジェラ・オルティスさん

    「第1回進路説明会でこんな話をしました」

    「体育科・人間スポーツ科学」
    大阪市立桜宮高校


    「扇町総合見学会」
    大阪市立扇町総合高校
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/07/08
    更新日
    2014/07/08

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.59を配布しました。
    「☆メロディーが呼ぶ私のリズムに☆」
    バイオリニスト 川井 郁子さん

    「第1回進路説明会でこんな話をしました」

    「堺工科体験入学」
    大阪府立堺工科高校
    を掲載しています。

  • ■ 耐震工事がはじまりました ■

    公開日
    2014/07/07
    更新日
    2014/07/07

    お知らせ

    1・2年生校舎の耐震工事がはじまりました。
    校舎周りには足場ができネットが張られています。
    生徒たちの夏休み期間を中心に工事が行われます。
    また、同時にトイレの改修があります。

    校舎カベ表面の撤去作業では大きな音がでます。
    その時は廊下の窓を閉めての授業になっています。
    暑さ対策では、スポットクーラーを設置してくれています。

    生徒の皆さんには迷惑をかけることになりますが、
    安全で快適な校舎にしていただくため協力をお願いします。