学校日記

  • 体操服登校と帽子着用の許可について(お知らせ)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    お知らせ

    体操服登校と帽子着用についてのお知らせです。
    右の配布文書一覧よりご覧いただけます。

  • 火災避難訓練実施

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    お知らせ

    6月27日(火)、6限目に火災避難訓練をしました。
    訓練では、迅速に集合すること、そして人数点呼が大切になります。
    想定の時間よりも早く、1年生は4分25秒、2年生は5分30秒、3年生は4分11秒で集合確認ができました。
    その後、3人の代表による消火作業も行いました。
    暑さのため、教室に戻って、貝塚市の消防署員の方からの講話と校長先生の話を放送で聞きました。

  • 緑の募金にご協力ありがとうございました。

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    お知らせ

    緑の募金の集計結果がでました。今年はみなさんのご協力もあり。13,803円集まりました。このお金は花壇などに使われます。ご協力ありがとうございました。今後のボランティア委員会の活動もよろしくお願いします。

  • 全校集会で、生徒会委員会や修学旅行実行委員などが発表

    公開日
    2023/06/26
    更新日
    2023/06/26

    お知らせ

    6月26日(月)、今年度2回目の、全校生徒が体育館に集合して全校集会を行いました。
    校長先生から「Chat GPTについて」「AIが話すニュース」「バスの自動運転」の3つのことから、「自分で考えること」や「主体的に考えること」が大切であるというお話がありました。
    サッカー部・陸上競技部の表彰の後、ボランティア委員会、美化委員会からの報告がありました。また、修学旅行実行委員さんから修学旅行に持って行く千羽鶴のお披露目がありました。最後に、生徒指導の森先生から「反応的な考え方・行動と主体的な考え方・行動」というお話がありました。

  • 3年生が、2年生の前で体験談を話す

    公開日
    2023/06/24
    更新日
    2023/06/24

    お知らせ

    6月22日(木)5限に、3年生各クラス数名ずつが教室に出向き、2年生に向かって実体験に基づいた話をしました。
    「どういうクラスにしていくのか」「授業や勉強にどう取り組むのか」「自分たちが今後悔していること」等、話をしてくれました。2年生もそれを真剣に受け止めようと、聞いていました。
    聞いた2年生の感想には、「自分たちも友だちを大事にしよう」「後悔しないように今できることをしっかりやろう」等や3年生への感謝の気持ちが書かれていました。
    3年生から2年生へのバトンがつながっていくと、良い伝統が生まれると思います。

  • 学期末懇談会のお知らせを配布しました

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    お知らせ

    6月21日、1学期末懇談会懇談会のお知らせを配布しました。
    〈日程〉 
    7月12日(水)、13日(木)、14日(金)、18日(火)午後1時40分〜

    ◇ご都合の良い日時にできるだけ〇をつけてください。
     できるだけ4時50分までに懇談ができるように、ご協力ください。
     用紙は6月30日までに担任にご提出ください。

    右側の配布文書一覧にも載せています。

  • ほけんだより6月号

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    お知らせ

    画像はありません

    ほけんだより6月号を発行しました。

    ・歯と口のクイズ
    ・爪で脱水症状チェック
    ・ペットボトル飲み残しについて
    ・傘を使うときに気を付けてほしいこと 

    掲載しています。
    配布文書一覧にも載せていますので、ご覧ください。

  • 教育ボランティアについて

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    お知らせ

    教育ボランティアを募集しています。右の配布文書一覧よりご覧ください。

  • 貝塚市PTAソフトボール大会、行われました

    公開日
    2023/06/19
    更新日
    2023/06/19

    お知らせ

    6月18日(日)、貝塚市PTAソフトボール大会が二色ノ浜のふれあいグランドでありました。
    昨年のPTAソフトボール大会は交流試合形式(1チーム2試合)で行われましたが、今年のは4年ぶりのトーナメント試合形式で行われました。
    一中PTAは、1回戦は第三中学校と対戦しました。1回表に3点を取られましたが、2回の裏に4点をとり逆転しました。その後も点を取り合いましたが、4回裏に3点を取り、時間制限のため、終了。10対6で勝利しました。
    2回戦は木島小学校と対戦しました。1回表から7点も取られ、その後もすごい攻撃力・破壊力で、5対20で負けました。この後、木島小学校はこの勢いのまま優勝したそうです。
    PTA役員さんたちは早朝から大会本部役員として頑張っていただきました。また、PTA実行委員さんたちもたくさん応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。一中の若い職員も一緒にチームに参加させていただきながら、一中の親睦が深まりました。

  • 校区委員会の開催の案内を配布しました

    公開日
    2023/06/19
    更新日
    2023/06/19

    お知らせ

    6月19日(月)、校区委員会の案内を配布しました。
    校区委員会は下記のように開催致します。この校区委員会は、10月28日(土)実施予定の「一中フェスティバル」の内容検討や確認等のために、各校区で話し合いますので、何かとご多忙のことと存じますが、ご出席方よろしくお願いいたします。

    ◎日時  令和5年7月10日(月) 19時00分から
    ◎場所  北校区:3年6組、中央校区:3年5組、西校区:会議室
    ◎案件  ・一中フェスティバルの内容検討や確認等・その他

    右側の配布文書一覧にも載せています。

  • 車いすダンス公演を実施しました

    公開日
    2023/06/17
    更新日
    2023/06/17

    お知らせ

     本日、本校体育館で文化庁による巡回公演事業「車いすダンス」の公演が学年別で行われました。この公演では、障がいのある人とない人が共演し、素晴らしいダンスパフォーマンスが披露されました。迫力のある音楽に合わせてリズミカルなダンスが展開され、生徒たちはその魅力に引き込まれていました。
     また、生徒たちは車いすダンスパフォーマンスを自身で体験することもできました。
     公演の後半は、事業団の方から、自身の生い立ちや車いすダンスを始めるまでの心の障壁についてのお話があり、人間関係や生き方について考えさせられる貴重な時間を過ごしました。今日の公演を通して、多様性や共に生きる大切さを学ぶことができました。

  • 6月14日の電話受付について

    公開日
    2023/06/13
    更新日
    2023/06/13

    お知らせ

    画像はありません

    6月14日(水)は、期末テスト2日目のため、電話受付業務を17時30分で終了いたします。

  • 旧6年生担任先生たちが、中学2年生の授業参観に来てくれました

    公開日
    2023/06/10
    更新日
    2023/06/10

    お知らせ

    6月9日(金)6限目に、西・中央・北の各小学校の旧6年生担任の先生たちが、中学2年生の授業参観に来てくださいました。昨年度より、3学年とも参観に来ていただいています。
    旧6年生の先生方は、1年ぶりの生徒の様子に驚きと懐かしさを感じてくれていました。
    生徒たちは休憩時間から小学校の先生たちを前庭で待ち受け、懐かしさの余り、少しテンションが上がり、授業中は成長した自分を見せようと積極的に発言していました。
    6時間目終了後、小学校の先生方からいろいろなお話を伺いました。それぞれの生徒の成長ぶりに驚いていました。

  • 『花の一中サポート隊』&『給食試食会』の申込〆切日迫る

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    お知らせ

    画像はありません

    7月4日(火)に行う『花の一中サポート隊』&『給食試食会』の参加ご希望の方は参加申込用紙に必要事項をご記入の上、6月12日(月)までに担任の先生までご提出ください。なお、給食試食会に参加される方は、参加費も添えてお申し込みください。(希望者多数で、抽選に外れた方の参加費は、1学期末の懇談会で返却させていただきます。)どちらかのみのご参加も可能です。右側の配布文書一覧にも載せています。

    ※すでに申込をされた方には、子どもさんを通じて領収書を渡しています。まだ、領収書が届いていない場合、学校にご連絡ください。

  • 一中だより6月号

    公開日
    2023/06/08
    更新日
    2023/06/08

    お知らせ

    一中だより6月号を本日(6月9日)に配布しました。
    右の配布文書一覧よりご覧いただけます。

  • 明日が最終日!!

    公開日
    2023/06/08
    更新日
    2023/06/08

    お知らせ

    緑の募金は明日までです。7時50分〜8時15分まで一中校門前で実施しています。みなさんの募金活動の協力によるはねうさの耳も少しずつ成長してきました。最後の一日協力お願いします。

  • 緑の募金 今週から!!

    公開日
    2023/06/05
    更新日
    2023/06/05

    お知らせ

    今週の6月7日(水)〜9日(金)に正門前で緑の募金を行います。時間は7:50〜8:15までです。ご協力よろしくお願いします。
    皆さんに募金してもらうことで、緑の羽根を使って、「はねうさ」の耳が完成します。
    募金よろしくお願いします。

  • PTAソフトボールの練習をしました

    公開日
    2023/06/04
    更新日
    2023/06/04

    お知らせ

    6月3日(土)、PTAソフトボールの練習を行いました。

  • 《今日、PTAソフトボールの練習を予定通り行います》

    公開日
    2023/06/03
    更新日
    2023/06/03

    お知らせ

    画像はありません

    6月3日(土)13時から、予定通り、PTAソフトボールの練習を行います。ご参加よろしくお願いします。

  • 3年学年通信「幸せを広げよう」6月号 発行

    公開日
    2023/06/02
    更新日
    2023/06/02

    お知らせ

    6月1日、3年学年通信「幸せを広げよう」6月号を発行しました。
    右側の配布文書一覧にも載せています。