学校日記

  • PTAソフトボールの結団式&練習実施

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    お知らせ

    5月26日(日)、PTAソフトボールの結団式&練習会をしました。
    一昨日あたりからの好天と高温の中、中央小チーム、西小チーム、北小チームの3チームを迎え一中チームと共に練習試合をしました。
    昨年の優勝チームというプレッシャーも何のその、今年も一中チームは活躍してくれそうです。応援に駆け付けてくださった会長さんはじめ役員の皆さん方もありがとうございました。OBの方々も応援に来てくださいました。

  • 土曜参観を実施(3)

    公開日
    2019/05/26
    更新日
    2019/05/26

    お知らせ

    学年懇談会の様子です。

  • 土曜参観を実施(2)

    公開日
    2019/05/26
    更新日
    2019/05/26

    お知らせ

    参観の様子です。

  • 土曜参観を実施(1)

    公開日
    2019/05/26
    更新日
    2019/05/26

    お知らせ

    5月25日(土)、土曜参観を実施しました。
    また、午前中に会議室では、学級委員総会と校区委員総会を開きました。委員を引き受けていただいたありがとうございました。
    朝の1時間目の授業を見に来て下さる保護者もおられ、生徒たちも少し緊張した姿を見せていました。
    5時間目の授業は、たくさんの保護者の方が参観していただきました。その後、学年懇談会にもたくさんの参加がありました。ありがとうございました。
    そして3時15分から部活動懇談・参観を実施しました。
    一日を通していろいろな時間に生徒たちの様子を見ていただきました。

  • 1年生で、交通安全教室

    公開日
    2019/05/24
    更新日
    2019/05/24

    お知らせ

    5月24日(金)、1年生の生徒たちを対象とした「交通安全教室」講習がありました。
    貝塚警察の交通安全係の巡査さんと貝塚市の道路公園課の職員さんからDVD視聴の後、お話をうかがいました。
    DVDは自転車運転中の事故の様子を見せていただきました。細い道からの飛び出し、二人乗り運転、雨の日の傘をさしての運転など、考えられる場面がたくさんありました。後のお話では、警察で扱われた事故から事件になるようなお話もありました。
    便利な乗り物である自転車ですが、場面によれば交通事故の加害者にもなりかねません。気をつけていきたいお話をうかがえました。

  • 新体力テストを行いました

    公開日
    2019/05/17
    更新日
    2019/05/17

    お知らせ

    5月17日(金)、雲一つない青空が広がるなか、新体力テストを実施しました。
    種目は50m走、ハンドボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、握力、視力、上体起こしの合計7種目に取り組みました。
    一中の生徒たちは暑さと戦いながら、各自の記録をはかり、記録用紙に記入をしました。
    体育委員は全体のリーダーとなりよく頑張って動きを作っていました。

  • 「緑の募金」活動を行いました

    公開日
    2019/05/16
    更新日
    2019/05/16

    お知らせ

    5月14日(火)、15日(水)、16(木)の3日間、一中前にて『緑の募金』活動を行いました。
    募金活動にはボランティア委員会の生徒が8時から校門前に立って呼びかけを行いました。募金をしてもらうたびに緑の羽根を渡し、その羽をボランティア委員会で作った絵(ルフィーとアリエル)に貼ってもらい、皆さんの有志を目に見える形にしました。募金額は8174円集まりました。この募金は、教育委員会を通して『緑の森トラスト協会』に預けられ、その一部分が一中にも還元されます。
    たくさんの募金ありがとうございました。

  • 全校集会の様子

    公開日
    2019/05/13
    更新日
    2019/05/13

    お知らせ

    5月13日(月)、貝塚市長 藤原様が来校され、全校集会でお話して頂きました。
    「東日本大震災で、言葉によって励まされたり力をもらったりしたという貝塚市の消防隊の話に例にして、言葉が大切であること。まず、あいさつからであること。」等のお話でした。
    また、表彰や生徒会委員会・修学旅行実行委員から発表がありました。

  • 2年、大縄大会を行いました

    公開日
    2019/05/10
    更新日
    2019/05/10

    お知らせ

    2年生が、「時代は令和、まわせ大縄!」という行事で、クラスまとまって大縄跳びに取り組みました。みんな、一生懸命取り組んでいました。

  • 1年宿泊学習2日目

    公開日
    2019/05/09
    更新日
    2019/05/09

    お知らせ

    朝から時間通りに集まり、体操をしました。
    その後、1組〜4組と5組〜7組で、朝ごはんと部屋の掃除を入れ替わりで行いました。

  • 1年生の宿泊学習実施

    公開日
    2019/05/08
    更新日
    2019/05/08

    お知らせ

    12時半に一中を出発し、到着後に活動(1)としてオリエンテーリングを実施しました。
    その後、集いの広場に集合し、夕食のとり方や、お風呂に利用についてなどの説明を受け就寝まで活動をします。

  • 1年宿泊学習に、出発

    公開日
    2019/05/08
    更新日
    2019/05/08

    お知らせ

    5月8日、1年生は午前中、学校で過ごし、午後から宿泊学習に出発しました。
    場所は蕎原にある、少年自然の家です。1泊2日、生徒たちは日頃あまり話をしない人とも、集団生活の中でしっかり協力し、新たな発見をすることでしょう。

  • 5月25日のPTA授業参観(土曜参観)案内配布

    公開日
    2019/05/08
    更新日
    2019/05/08

    お知らせ

    5月7日、5月25日(土)に行うPTAの授業参観並びに学年懇談会の案内を配布しました。
    右側の配布文書一覧にも載せています。