-
臨時休業期間中の家庭学習支援に係る図書カードの配付について
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
標記につきまして、臨時休業期間が長期間に及ぶことから、幼児・児童・生徒等の家庭での学習支援を目的として、大阪府より図書カード(QRコードが印刷された用紙2,000円分)が配付されます。詳しくは右側の「お知らせ」より「大阪府教育長メッセージ」をご覧ください。
本校では、5月1日(金)、7日(木)、8日(金)に教科書や問題集と一緒に配付させていただきます。
-
学校が再開された場合の給食について
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
5月11日(月曜日)に学校が再開した場合でも、11日(月曜日)と12日(火曜日)は午前中のみ授業を行う予定で、給食は実施しません。給食は、13日(水曜日)から実施の予定です。
学校再開も含め、5月11日(月曜日)以降については、現在未定ですので、決まり次第お知らせいたします。 -
カウンセリングについて
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
生徒・保護者の皆様へ
5月1日(金)はスクールカウンセラーの勤務日です。悩みや相談したいことがある場合は、電話(072-422-1527 第一中学校)でカウンセリングの予約をしてください。当日予約も可です。 -
臨時休業の延長について
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
本校の臨時休業措置につきましては、5/6(水)までとし、5/7(木)からの学校再開を予定しておりましたが、大阪府教育庁からの通知により、臨時休業を5/10(日)まで延長することが決定いたしました。
5/11(月)以降の対応につきましては、また決定があり次第、このホームページでお知らせいたします。 -
授業ビデオの配信について
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
お知らせ
生徒・保護者の皆様へ
子どもたちが家庭学習をするときの支援ツールとして、貝塚市の先生たちが授業ビデオを作成しています。
以下のアドレスよりアクセスし、ご活用ください。
教育長からのメッセージ
https://youtu.be/XVQJNenNEZ4
1年生 数学 「正の数・負の数1」
https://youtu.be/dn6Bu9skxUc
1年生 理科 「ガスバーナーの使い方」
https://youtu.be/hALYSTKro0Q
2年生 社会 「日本の気候1」
https://youtu.be/cXeNNb7td3M
2年生 英語 「長文読解1」
https://youtu.be/XD70T2CDvPM
1〜3年生 国語 「漢文基礎講座1」
https://youtu.be/TPS0MebNNvo
1〜3年生 国語 「詩1」
https://youtu.be/iFpVcCU8VEQ
1〜3年生 音楽 「和楽器基礎講座1」
https://youtu.be/AILMJfaRLBM
1〜3年生 技術 「ゲームを作ろう」
https://youtu.be/7llAEtskljs
-
臨時休業中の家庭学習について
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
お知らせ
生徒の皆さんへ
臨時休業中の家庭学習を支援するサイトを紹介します。
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
大阪府教育委員会
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunennbetukatei/index.html
大阪府教育センター
http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/child.html -
就学援助制度について
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
お知らせ
保護者の皆様へ
貝塚市立小・中学校に就学する児童生徒がいる世帯で、要件を満たすご家庭に対し、小・中学校で学習するために必要な費用の一部を援助する就学援助制度があります。
詳しいお知らせ文書および申請書は、既にご家庭にお届けしています。制度の利用を希望されるご家庭は下記期日までに、申請をおこなってください。
受付期間・場所
令和2年4月7日(火曜日)から5月15日(金曜日)
学校または教育委員会学校教育課にご提出ください。
※詳細は貝塚市ホームページ「就学援助制度について」をご覧ください
https://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/kyoiku/gakkojinken/menu/enjo/syuugakuenjo.html
-
給食の再開について
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
お知らせ
現在、市立小中学校の臨時休校に伴い、給食を中止しております。
本市では、令和2年5月7日(木)から小中学校の給食を再開予定にしておりましたが、学校が再開されても、5月7日(木)及び5月8日(金)は、半日授業を予定しており、給食は中止とさせていただきます。
給食は、現時点では、5月11日(月)から実施予定です。
なお、学校の臨時休校が延長された場合は、予定が変更となりますので、ご了承ください。国、府の方針を受けて、市の方針が決定されますので、その際はまたこのホームページでお知らせいたします。
-
LINE教育相談について
- 公開日
- 2020/04/22
- 更新日
- 2020/04/22
お知らせ
生徒の皆さんへ
大阪府では、臨時休業期間中もLINEによる教育相談を実施しています。詳しい内容については以下のURL(大阪府教育委員会「新型コロナウイルス感染症に係る対応について」)を見てください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/homepage/kyoiku_kannsensho.html
-
令和2年度中学生チャレンジテストについて
- 公開日
- 2020/04/20
- 更新日
- 2020/04/20
お知らせ
生徒・保護者の皆様へ
大阪府教育庁ウェブページ(以下のURLを参照)に「令和2年度中学生チャレンジテストについて」が掲載されていますのでご覧ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/challenge/r02jissiyouryou.html
※または「大阪 中学生チャレンジテスト」で検索
また、「中学生チャレンジテスト復習教材」についても、次のURLに掲載されていますので、ご活用ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/challenge/h30_3_fukushu.html
※または「大阪 チャレンジテスト 復習教材」で検索
-
教科書の配布について
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
お知らせ
教科書の配布は、学校再開日(5/7の予定)に行います。
もし、学校再開日以前に必要な場合は、学校に連絡のうえ、保護者の方が取りに来てください。
新型コロナウイルス感染症対策のため、生徒本人が取りに来るのはご遠慮ください。 -
保護者の皆様へ
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
お知らせ
4月16日(木)、17日(金)、20日(月)、21日(火)、22日(水)の期間に、臨時休業中の様子などについて教えていただくため、順番に電話をさせていただきます。第一中学校(072−422−1527)以外にも、図書館や公民館など、市の施設の電話をお借りして、9:00〜18:30の時間帯でご連絡をさせていただきます。
お電話がつながらない場合は、再度こちらからご連絡を差し上げますが、折り返しお電話をくださる場合は第一中学校までお願いいたします。一中(072−422−1527)以外の番号にはおかけにならないようご注意ください。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 -
3年学年通信「会・合・愛」4月号 発行
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
お知らせ
4月13日、2年学年通信「会・合・愛」4月号を発行しました。
4月13日から15日までに、ご家庭に届けます。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
2年学年通信「一歩前へ」4月号 発行
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
お知らせ
4月13日、1年学年通信「一歩前へ」4月号を発行しました。
4月13日から15日までに、ご家庭に届けます。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
一中だより令和2年度4月号
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
お知らせ
右側の配布文書一覧よりご覧ください。
-
第一回実用英語技能検定(英検)に係る本校での実施中止について
- 公開日
- 2020/04/10
- 更新日
- 2020/04/10
お知らせ
新型コロナウィルスの影響により、今年度は本校での第一回実用英語技能検定(英検)実施を中止させていただくこととなりました。
-
学校体育施設開放中止期間の延長について
- 公開日
- 2020/04/09
- 更新日
- 2020/04/09
お知らせ
令和2年3月2日から実施しております、体育施設開放の中止について、5月6日まで期間を延長することとなりました。学校が5月6日まで休校となることから、これに合わせ開放中止期間を延長いたします。
なお、5月19日に予定しております開放委員会総会につきましては、感染予防に配慮したうえで開催いたします。 -
臨時休業期間中の予定について
- 公開日
- 2020/04/09
- 更新日
- 2020/04/09
お知らせ
緊急事態宣言が出され、始業式が中止となりました。
2・3年生のクラス発表や担任発表などができていないので、次のような形で進めさせていただきます。
(1) クラス発表と担任発表は、学校が再開された日(5月7日の予定)にします。
(2) 学年の教員発表は、学年通信を通じて行います。臨時休業期間中に
ご相談、ご質問等があれば、遠慮なく新学年の教員に電話をしてください。
(3) 今後の動き
4月13日(月)〜4月15日(水)
○ 順番に各ご家庭のポストに封筒を届けます。
4月16日(木)になっても届かない場合は、学校に電話をしてください。
封筒の中身は、次の通りです。
・学年通信(学年の教員が載っています)
・学習課題
・臨時休業中の過ごし方
・就学援助制度についてのプリント
(〆切が5月15日まで延期となっています)
・集金に関するプリント
・保健だより
・学校災害共済給付制度加入のお知らせ
4月16日(木)〜
○ 臨時休業期間中の様子などについて教えていただくために、
順番に電話をさせていただきます。よろしくお願いします。
-
大阪府教育長のメッセージ
- 公開日
- 2020/04/09
- 更新日
- 2020/04/09
お知らせ
以下は、大阪府教育長のメッセージです。
-
1年学年通信「ホップ」4月号 発行
- 公開日
- 2020/04/08
- 更新日
- 2020/04/08
お知らせ
4月7日、1年学年通信「ホップ」4月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。