-
2年学年通信「幸せになろう」春休み号 発行
- 公開日
- 2023/03/26
- 更新日
- 2023/03/26
お知らせ
3月24日、2年学年通信「幸せになろう」春休み号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
1年学年通信「心をつなぐ」春休み号 発行
- 公開日
- 2023/03/26
- 更新日
- 2023/03/26
お知らせ
3月24日、1年学年通信「心をつなぐ」春休み号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
修了式を行いました
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
お知らせ
3月24日、修了式を行いました。久しぶりに2学年そろった式となりましたで、全員が高い意識を持ち、素早く整列することができました。ピンと張りつめた雰囲気の中で、修了式が進みました。
校長先生から、次のようにお話がありました。
1.終業式と修了式のちがい
2.一年間の成長について
3.今日の一日の大切さ
バレーボール部の表彰と、生徒会新役員の挨拶がありました。
生徒指導の森先生からお話がありました。
・今年度より楽しいクラスを新学期からつくるために -
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しについて
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
お知らせ
保護者の皆さまへ
「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しについて」を配布しました。右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。 -
2年、球技大会を行いました
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
お知らせ
3月23日(木)、2年生は球技大会(男女ともドッチボール)を行いました。
どのクラスも全力で取り組み、盛り上がることができました。相手にボールがあったときの歓喜、応援する歓声は素敵でした。勝敗を決める時のくじ引きにクラスみんなが注目し、勝ちをひいたときの喜ぶ姿、負けをひいたときの脱力感は、見ていてほほえましかったです。
途中で雨が降り出し、残念でした。しかし、次への切り替えも素晴らしく、4月から最高学年として、一中を引っ張っていく立場になる皆さんの姿が頼もしく感じられました。 -
1年、学年レクレーション(綱引き大会)を行いました
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
お知らせ
3月22日(水)1・2限、1年生は学年最後のしめくくりとして、クラス対抗の綱引き大会をしました。
どのクラスも、力を発揮することができるように始まる直前までポジションを考えたり、声掛けをしたりすることができました。他のクラスの頑張りにも声援を送る等、前向きな姿勢をたくさん見ることができる素晴らしい学年レクレーションでした。
総当たり戦の結果、優勝決定戦は、2組対4組となりました。結果は4組が優勝、2組が準優勝でした。今回の皆さんの頑張りを2年生になっても続けていきましょう。 -
1・2年生に、きらめき169号と一中PTA運営委員会だよりを配布しました
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
お知らせ
2年生は3月22日(水)、1年生は3月23日(木)に、「きらめき169号」と「一中PTA運営委員会だより」を配布しました。
「きらめき169号」には、担任の先生や授業等で3年生を教えて頂いていた先生からのメッセージ、部活動からの贈る言葉、体育大会での集合写真等が載っています。
「一中PTA運営委員会だより」には、今年度のPTA運営委員さんの一年間の感想が載っています。ゆっくり見てください。
右側の配布文書一覧にも載せています。
-
修了式当日および春季休業中の電話対応受付時間について
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
お知らせ
関係各位
3月24日(金)は修了式のため、電話対応受付時間を午後4時50分までとさせていただきます。
また、春季休業中の電話対応受付時間は、平日(3月27日〜31日、4月3日〜6日)の午前8時20分より午後4時50分とさせていただきますので、ご了承ください。 -
貝塚一中教育ボランティアの募集について
- 公開日
- 2023/03/22
- 更新日
- 2023/03/22
お知らせ
地域、学生(大学生)、保護者の皆様へ
第一中学校では、生徒の学習支援等に関わっていただく「教育ボランティア」を募集しています。
詳細につきましては、右側の「配布文書一覧」より「貝塚一中教育ボランティア募集要項」をご覧ください。
中学校教育への興味と関心、そして情熱のある方のご応募をお待ちしています。 -
生徒会役員立ち会い演説会・選挙を行いました
- 公開日
- 2023/03/16
- 更新日
- 2023/03/16
お知らせ
3月16日(木)4限に、次年度に向けての生徒会役員立ち会い演説会・選挙を行いました。
3年ぶりに、2つの学年が体育館に集まりましたが、一人ひとりが気持ちを正し、整然とした雰囲気で臨むことができました。
生徒会役員の立候補者は、緊張しながらも一生懸命自分の言葉で思いを伝え、聞く側の生徒も真剣に聞くことができました。
5人の立候補者の当選の承認を行いました。 -
薬物乱用防止教室を行いました
- 公開日
- 2023/03/16
- 更新日
- 2023/03/16
お知らせ
3月16日(木)3限に、岸和田少年サポートセンターより講師の方に来ていただき、2年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
大麻をはじめとする違法薬物の使用が人生を狂わせること、違法薬物に関して中高生の検挙人数が増えていること、一度でも手を出してしまうと断ち切ることができず依存症に陥ってしまうことなど、違法薬物の恐ろしさを教えていただきました。
誘われたとしても「ダメだ」とはっきり断る勇気を持ちましょう。 -
大阪府子ども食費支援事業について
- 公開日
- 2023/03/16
- 更新日
- 2023/03/16
お知らせ
保護者及び地域の皆様へ
標記について、貝塚市教育委員会、大阪府教育庁を通じ、大阪府福祉部福祉総務課より案内がありました。
詳細については、右側の「配布文書一覧」または以下のホームページよりご覧ください。
大阪府子ども食費支援事業特設サイトhttps://osaka-kodomoshien.com -
第76回卒業式を挙行しました
- 公開日
- 2023/03/14
- 更新日
- 2023/03/14
お知らせ
3月14日(火)、第76回卒業式を挙行しました。
新型コロナウィルス感染症の対策のため、在校生の参列はなく、3年生の保護者は一家族2名以内に限定してご臨席いただきました。
マスク着用に関する国の方針に従い、生徒と教職員は基本的にマスクを着用せずに式に出席しました(歌の場面は除く)。久々に見られる表情に卒業への思いがなお一層高まりました。3年生たちは緊張感を持って式にのぞみ、厳粛であたたかい、素晴らしい卒業式となりました。
269名の卒業生たちのこれから歩む道に幸多かれと皆で巣立ちを祝いました。 -
3月14日(火)卒業式当日の電話対応受付時間について
- 公開日
- 2023/03/14
- 更新日
- 2023/03/14
お知らせ
関係各位
標記につきまして、3月14日(火)の電話対応受付時間を午後4時50分までとさせていただきます。悪しからずご了承ください。 -
3年生に、きらめき169号と一中PTA運営委員会だよりを配布しました
- 公開日
- 2023/03/13
- 更新日
- 2023/03/13
お知らせ
3月13日(月)、3年生に、「きらめき169号」と「一中PTA運営委員会だより」を配布しました。
「きらめき169号」には、担任の先生や授業等で3年生を教えて頂いていた先生からのメッセージ、部活動からの贈る言葉、体育大会での集合写真等が載っています。
「一中PTA運営委員会だより」には、今年度のPTA運営委員さんの一年間の感想が載っています。ゆっくり見てください。
右側の配布文書一覧にも載せています。
なお、1・2年生にはまた、後日配布します。 -
卒業式の予行を実施しました
- 公開日
- 2023/03/13
- 更新日
- 2023/03/13
お知らせ
3月13日(月)、卒業式の予行を実施しました。
卒業式を明日に控え、卒業生は明日の確認をしっかりやりました。明日は本番です。良い卒業式にしましょう。
3年生は予行の後、卒業を祝う会を行いました。「レクレーション」の後、「3年間の思い出ビデオ」等を体育館で共有し、教室に戻って余韻に浸りました。
なお、明日の卒業証書授与式は、ご臨席いただけるのは3年生の保護者で、一家族2名以内です。
当日は受付はございません。卒業生が9時の入場となっております。時間に余裕を持ってお越しください。(なお、体育館へのご案内は8時30分からとなります)
必ず、マスクを着けてください。発熱やかぜの症状等がある場合は入場できません。 -
ほけんだより3月号
- 公開日
- 2023/03/13
- 更新日
- 2023/03/13
お知らせ
ほけんだより3月号を発行しました。
・学校保健委員会について
・保健室の来室状況のまとめ
・ヘッドホン、イヤホン難聴について
等を掲載しています。
また、内容については、配布文書一覧からもご覧いただけます。
-
一中だより3月号
- 公開日
- 2023/03/09
- 更新日
- 2023/03/09
お知らせ
保護者の皆様へ
「一中だより3月号」を発行しました。
右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。 -
令和4年度卒業証書授与式(第76回)へのご臨席について
- 公開日
- 2023/03/07
- 更新日
- 2023/03/07
お知らせ
3年生の保護者様
「令和4年度卒業証書授与式(第76回)へのご臨席について」を配布しました。右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。 -
貝塚一中教育ボランティアの募集について
- 公開日
- 2023/03/02
- 更新日
- 2023/03/02
お知らせ
地域、学生(大学生)、保護者の皆様へ
第一中学校では、生徒の学習支援等に関わっていただく「教育ボランティア」を募集しています。
詳細につきましては、右側の「配布文書一覧」より「貝塚一中教育ボランティア募集要項」をご覧ください。
中学校教育への興味と関心、そして情熱のある方のご応募をお待ちしています。