-
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/28
- 更新日
- 2015/02/28
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.181を配布しました。
「☆公立前期合格発表について☆」
3月2日(月)午後2時各高校で掲示発表
「忘れる前にもう一度 反復学習で英語強化」
「ボーダーゾーン内選抜基準3」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/27
- 更新日
- 2015/02/27
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.180を配布しました。
「☆暗記は,できます☆」
東京理科大学 長峯 花帆さん
「ボーダーゾーン内選抜基準2」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/26
- 更新日
- 2015/02/26
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.179を配布しました。
「☆公立後期出願までの予定☆」
後期作文300文字の練習に励もう!
「ボーダーゾーン内選抜基準1」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/25
- 更新日
- 2015/02/25
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.178を配布しました。
「☆お母さんの反抗☆」
千葉県木更津市 吉田 美香子さん
「前期入試4.5万人挑む」
公立高,一部で英語難しく
「社会の傾向と対策」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/24
- 更新日
- 2015/02/24
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.177を配布しました。
「明日がくる☆大発見☆」
「理科の傾向と対策」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/21
- 更新日
- 2015/02/21
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.176を配布しました。
「☆目標見えたら信じて前へ☆」
ノーベル物理学賞 天野 浩さん
「大阪府公立高校前期選抜時程」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/20
- 更新日
- 2015/02/20
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.175を配布しました。
「☆前日は早く寝る☆」
「☆本番直前の不安どう解消?☆」
高校生活を思い,もうひとふんばり
「英語の傾向と対策」
を掲載しています。 -
第3回 一中フォーラム
- 公開日
- 2015/02/19
- 更新日
- 2015/02/19
学校行事
PTA教養講座の一中フォーラムが2月19日に開かれました。
今回は「カラーコーディネート講座」と題して講師にカラーコーディネーター 鷺森 頼子さんにお越しいただきました。20名を越えるPTA会員の方々が参加されました。それぞれ自分に合った色を診断して、その色をベースにメイクレッスンをしました。
-
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/19
- 更新日
- 2015/02/19
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.174を配布しました。
「☆前期選抜の朝に合わせよう☆」
「☆試験本番の戦略は?☆」
目の前の問題に貪欲に挑もう
「数学の傾向と対策」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/19
- 更新日
- 2015/02/19
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.173を配布しました。
「☆前期選抜出願締切日☆」
「私の中の怪獣」
小5 山本 花奈さん
「国語の傾向と対策」
を掲載しています。 -
2年生平和学習
- 公開日
- 2015/02/18
- 更新日
- 2015/02/18
お知らせ
2月18日(水)、沖縄観光コンベンションビューローから修学旅行アドバイザーの宮川光世さんに来ていただき、お話を伺いました。自然や食文化のことから戦争平和のことまで、たくさんお話いただきました。沖縄に関する学習を続けて、6月修学旅行に行きます。どうもありがとうございました。
-
生徒会専門委員会による校区清掃
- 公開日
- 2015/02/17
- 更新日
- 2015/02/17
学校行事
ボランティア委員会では、学校から市役所までの道に沿って
ゴミ拾いを行いました。
歩道にある植込みには、空き缶など様々なゴミが無造作に
捨てられてありました。
中でもタバコの吸い殻の多さに驚きました。
だれもが過ごしやすい町づくり、
ほんのすこし協力できた気がしました。
-
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/17
- 更新日
- 2015/02/17
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.172を配布しました。
「☆小論文の書き方を押さえよう!☆」
作文は読む人の「心」に訴える
小論文は読む人の「頭」に訴える
「自分らしい進路を考える」
不登校のための個別相談会
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/15
- 更新日
- 2015/02/15
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.171を配布しました。
「☆公立前期出願について☆」
「公立高校の配点等」
を掲載しています。 -
合唱部が「ふれあい二色の浜」を訪問
- 公開日
- 2015/02/13
- 更新日
- 2015/02/13
学校行事
合唱部が「ふれあい二色の浜」で、入所者のみなさんに
合唱を披露しました。
「青い山脈」「蘇州夜曲」「ふるさと」などを歌うと、
センターの皆さんも一緒にリズムをとってくれていました。
最後はみなさんで記念撮影です。
楽しいひと時をありがとうございました。
-
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/13
- 更新日
- 2015/02/13
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.170を配布しました。
「☆まわりの人の支えがあったからこそ☆」
大阪私立合格発表
「入試と母」
「公立高校のボーダーゾーン内の選抜基準」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/11
- 更新日
- 2015/02/11
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.169を配布しました。
「☆文武両道☆」
プロ野球選手 マット・マートンさん(32)
競技だけが人生じゃない
「不登校生のための学校相談会」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/10
- 更新日
- 2015/02/10
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.168を配布しました。
「継続は力なり☆競争率なんかこわがるな!☆」
粘り強く
「人間は誰にでも二面性がある」
インタビュー女優 北川 景子さん
「公立高校のボーダーゾーン内の選抜基準」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/06
- 更新日
- 2015/02/06
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.166を配布しました。
「トラブル防止のための☆入試当日の過ごし方☆」
不安がない=合格への自信アップ!!
「旧4区の公立高校マップ」
を掲載しています。 -
しんろだより発行
- 公開日
- 2015/02/05
- 更新日
- 2015/02/05
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.165を配布しました。
「☆受験直前の効果的な生活2☆」
最後までふだん通りに過ごそう
「ひび割れ壺」
私たちはみんな,ユニークなひび割れを持っています
「後期入学者選抜に係わる大阪府公立高等学校通学区域」
全日制課程
を掲載しています。