-
登校許可意見書の変更について
- 公開日
- 2016/11/14
- 更新日
- 2016/11/14
お知らせ
平成28年度の学校概要に掲載されている、登校許可意見書が変更されました。この登校許可意見書を使用していただいてもかまいません。
新しい登校許可意見書は、右側の配布文書一覧に載せています。 -
3年生マラソン大会給水サポーターの案内配布
- 公開日
- 2016/11/12
- 更新日
- 2016/11/12
お知らせ
12月8日に行われる、3年マラソン大会で、給水のお手伝いをしてくださるサポーター募集の案内を配布しました。間違って、1・2年生の保護者様にも配布してしましました。
-
3年マラソン大会の案内配布
- 公開日
- 2016/11/12
- 更新日
- 2016/11/12
お知らせ
12月8日に行われる、3年マラソン大会の案内を配布しました。間違って、1・2年生の保護者様にも配布してしましました。
-
合唱コンクール実施しました(2)
- 公開日
- 2016/11/08
- 更新日
- 2016/11/08
お知らせ
3年生の金賞3組、銀賞1組、銅賞5組の発表の様子です。
-
合唱コンクール実施しました(1)
- 公開日
- 2016/11/08
- 更新日
- 2016/11/08
お知らせ
11月8日(火)、合唱コンクールを実施しました。
1,2限目は1年生、3,4限目は2年生、5,6限目は3年生と学年別に分かれて実施しました。
3年生は各クラス共最後の合唱コンクールということで、とても熱の入った合唱を披露してくれました。2年生は昨年よりもまとまりのある、声量もアップした合唱が披露できました。1年生は取り組みも十分でなかった分課題もたくさん見受けられ反省を次年度に生かしていきたいです。結果は以下の通りとなりました。
*1年生 金賞8組 銀賞3組 銅賞6組
*2年生 金賞1組 銀賞3組 銅賞7組
*3年生 金賞3組 銀賞1組 銅賞5組
-
授業参観、進路説明会等ご出席ありがとうございました
- 公開日
- 2016/11/02
- 更新日
- 2016/11/02
お知らせ
11月2日(月)に、授業参観、進路説明会、学年懇談会を行いました。
1、2年の授業参観と並行して、3年は「進路を考える会」を行いました。今年は、日根野高校、佐野高校、貝塚高校の各先生からお話をうかがいました。具体的なお話もあり、3年の生徒にとって、より具体的に進路を考えることになったと思います。
また、参観の後の進路説明会では、進路選択の心構え、公立高校入学者選抜や今後の予定等について説明しました。学年懇談会では、授業の様子、体育大会や合唱コンクールでの取り組み状況について話しました。
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 -
第2回『一中フォーラム』を実施しました
- 公開日
- 2016/11/02
- 更新日
- 2016/11/02
お知らせ
11月2日、第2回『一中フォーラム』〜スクールカウンセラー 森本 由美子先生をお招きして〜を実施しました。
森本先生から「思春期の心と、大人が子どもにとって信頼できる援助者になるには」というタイトルでお話をうかがいました。
参加された保護者方からは、「子どもの接し方を考えるきっかけになった」や「子どもとの会話をもう少し増やしたい」等の感想がありました。
-
3年学年通信ジャンプ11月号 発行
- 公開日
- 2016/11/02
- 更新日
- 2016/11/02
お知らせ
11月1日、3年学年通信ジャンプ11月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
2年学年通信ステップ11月号 発行
- 公開日
- 2016/11/02
- 更新日
- 2016/11/02
お知らせ
11月1日、2年学年通信ステップ11月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
1年学年通信ホップ11月号 発行
- 公開日
- 2016/11/02
- 更新日
- 2016/11/02
お知らせ
11月1日、1年学年通信ホップ11月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
ほけんだより11月号
- 公開日
- 2016/11/01
- 更新日
- 2016/11/01
お知らせ
ほけんだより11月号を発行しました。
・いい歯の日
・卑弥呼の歯がいーぜ
・感染症の予防
について記載しています。
配布文書一覧にも載せています。