学校日記

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/29
    更新日
    2014/11/29

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.129を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆学費に関すること2☆」 
     奨学金制度に関して

    「伯太オープンスクール」
     大阪府立伯太高校
    を掲載しています。

  • 小学校6年生一中体験入学

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    学校行事

    本日364名の校区小学生を迎え体験入学を実施しました。体育館で、1年生学級委員による『一中の学校生活』の劇を見てもらい、その後中学校の制服紹介等をしました。次に11の講座に分かれ、中学校の授業を体験。再び体育館に戻り、スライドでクラブ紹介をしました。中学校生活の様子を少しわかってもらえたでしょうか。4月の入学を待っています。

  • ジャンプ12月号発行しました。

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    お知らせ

    画像はありません

    「12月の行事予定」「今後の進路関係の予定」等を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.128を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆学費に関すること1☆」 
     授業料について

    「学校選びの5ステップ」

    「海洋見学会」
    京都府立海洋高校

    「扇町総合見学会」
    大阪市立扇町総合高校
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/27
    更新日
    2014/11/27

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.127を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校8☆」 
     公立高校にはどんな学校があるの
    「咲くナビ」「中学生の皆さんへ」

    「産業高校学校説明会」
     岸和田市立産業高校
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.126を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校7☆」 
     公立高校の選抜方法ボーダーゾーンについて

    「英語の勉強方法」
     積み上げが大切音読もおすすめ


    「平成27年度に生まれ変わる公立高校」
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/26
    更新日
    2014/11/26

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.125を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校6☆」 
     公立高校の選抜方法ボーダーゾーンについて

    「数学の勉強方法」
     ミスに学べ


    「府立高校はあなたの夢をかなえます!」
    を掲載しています。

  • ■ 学生科学賞優秀賞 2年生小園さん ■

    公開日
    2014/11/21
    更新日
    2014/11/21

    お知らせ

    平成26年度大阪府学生科学賞優秀賞(大阪府教育委員会賞)に、
    2年生の小園智帆さんの「考察!! セウォル号の沈没」が選ばれました。
    韓国で起こったセウォル号の沈没。生存者からの様々な証言をもとに、
    タッパーで船の模型を作り、積荷を模したナットを載せて、船が沈没した
    原因を詳細に検証した作品です。
     授賞式は、11月8日(土)に読売新聞大阪本社ビルでおこなわれまし
    た。 受賞 おめでとうございました。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/21
    更新日
    2014/11/21

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.124を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校5☆」 
     公立高校の選抜方法

    「がんばる父に優しくしよう」
     中学生 黒沢 莉子さん


    「調査書の評定にかかる倍率」

    「不登校生のための学校説明会」
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/20
    更新日
    2014/11/20

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.123を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校4☆」 
     選抜方法・後期選抜

    「専門深めて,人生の主人公に」
     高校生 迫 恵里樺さん
    を掲載しています。

  • ■ 納税協会主催 「税の作文」  3年生宮内くん ■

    公開日
    2014/11/19
    更新日
    2014/11/19

    お知らせ

     岸和田納税貯蓄組合等主催 中学生の「税についての作文」表彰式が
    あり、本校3年生 宮内優季くんの「税金は繋がっている」が、近畿
    納税貯蓄組合総連合会長賞を受賞しました。
     表彰式では、受賞者代表として壇上で発表を行いました。お母さんと
    の日頃の会話から学んだ税の仕組、その税のおかげで多くの人が助けら
    れていることを、家族の話をまじえての発表でした。
     受賞 おめでとうございました。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/19
    更新日
    2014/11/19

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.122を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校3☆」 
     選抜方法・前期選抜
     エンパワメントスクール

    「小論文のテーマ」
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/18
    更新日
    2014/11/18

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.121を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆過去問を生かすコツ☆」 
     傾向と自分の弱点を知り前進

    「前期・後期選抜の枠組み」

    「公立高校の通学区域」
     府内全域
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/15
    更新日
    2014/11/15

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.120を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校2☆」 
     総合学科・エンパワメントスクール・専門学科・夜間定時制・通信制

    「産業創造系ってなんなんだ?」
     佐野工科高校
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/14
    更新日
    2014/11/14

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.119を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校1☆」 
     普通・普通科総合選択制・クリエイティブスクール・普通科単位制

    「日根野高校が変わりました」
    普通科総合学科から普通科専門コースへ
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/12
    更新日
    2014/11/12

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.118を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択の種類4☆」 
     高等専修学校
     支援学校等

    「通信制・専修学校・サポート校の合同相談会」
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/12
    更新日
    2014/11/12

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.117を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択の種類3☆」 
     広域通信制高校
     高等専修学校
     公立選抜日程2

    「堺学校説明会」
    堺市立堺高校
    を掲載しています。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/11
    更新日
    2014/11/11

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.116を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択の種類2☆」 
     高等専門学校
     公立選抜日程1

    「泉鳥取オープンキャンパス」
    大阪府立泉鳥取高校
    を掲載しています。

  • 平成26年度文化発表会

    公開日
    2014/11/08
    更新日
    2014/11/08

    学校行事

    11月7日(金)に文化発表会を行いました。校内英語暗唱大会を経て貝塚市英語暗唱大会に出場した中から5名の英語暗唱と、昨日の合唱コンクールから1年金賞、2年金賞、3年金・銀・銅賞クラスの発表を聞きました。

  • しんろだより発行

    公開日
    2014/11/08
    更新日
    2014/11/08

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.115を配布しました。
    11月4日(火)第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択の種類1☆」 
     就職について
     高等職業技術専門校
     私立高校

    「泉大津学校説明会」
    大阪府立泉大津高校
    を掲載しています。