学校日記

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/30
    更新日
    2013/11/30

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.131を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校7☆」
    選抜方法について「咲くなび」について「中学生のみなさんへ」について

    「不登校が教えてくれたこと」
    NHK学園公開特別講演会
    を掲載しています。

  • 小学校6年生中学校体験入学

    公開日
    2013/11/29
    更新日
    2013/11/29

    学校行事

    本日334名の校区小学生を迎え体験入学を実施しました。体育館で、1年生学級委員による『一中のルール』の劇を見てもらい、その後中学校の制服紹介等をしました。次に11の講座に分かれ、中学校の授業を体験。再び体育館に戻り、スライドでクラブ紹介をしました。中学校生活の様子を少しわかってもらえたでしょうか。4月の入学を待っています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/29
    更新日
    2013/11/29

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.130を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校6☆」
    ボーダーゾーンについて

    「若田さんに学んだ和の心」
    中学生 神尾 俊宏(13)

    「佐野学校説明会」
    大阪府立佐野高校
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/28
    更新日
    2013/11/28

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.129を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校5☆」
    選抜方法について

    「黒人大リーガーの苦悩に感動」
    中学生 ワンバ英海里(14)

    「扇町総合見学会」
    大阪市立扇町総合高校

    「貝塚市奨学金制度」
    貝塚市ホームページから
    を掲載しています。

  • 2学期末懇談会のお知らせ

    公開日
    2013/11/27
    更新日
    2013/11/27

    お知らせ

    画像はありません

    12月17日(火)〜20日(金)実施の2学期末懇談会のお知らせを配布しました。ご記入の上、右半分を切り取って12月4日(水)までにご提出ください。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/27
    更新日
    2013/11/27

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.128を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校4☆」
    後期選抜について

    「第3回進路希望調査」
    12月懇談会は,この調査を元に進めます。
    締め切り 11月27日(水)

    「伯太オープンスクール」
    大阪府立伯太高校
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/26
    更新日
    2013/11/26

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.127を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校3☆」
    前期選抜について

    「生まれてきてくれてありがとう」
    特別支援学校教員 大門真理子

    「公立高校の調査書の評定にかかる倍率」
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/24
    更新日
    2013/11/24

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.126を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校2☆」
    総合学科・専門学科・夜間定時制・通信制について

    「交通遺児育英会」
    予約奨学生募集
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/22
    更新日
    2013/11/22

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.125を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆公立高校1☆」
    共通履修科目・選択履修科目について

    「桜宮学校説明会」
    大阪市立桜宮高校
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/21
    更新日
    2013/11/21

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.124を配布しました。
    間違えやすいポイントと対策5理科
    「☆グラフ化の方法を覚えよう☆」

    「ブース形式学校説明会」
    岸和田市立産業高校
    専門高校で学ぶ専門知識と技術
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/20
    更新日
    2013/11/20

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.123を配布しました。
    間違えやすいポイントと対策4社会
    「☆図の読み取りに注意しよう☆」

    「不登校教育フォーラム2013」
    成功例から学ぶ不登校の抜け出し方
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/19
    更新日
    2013/11/19

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.122を配布しました。
    定期テストの勉強法
    「☆前回の見直しから始めよう☆」
    間違えた理由を確かめ同じミスをしない

    「摂津学校説明会」
    大阪府立摂津高校
    を掲載しています。

  • ■ ユニセフ募金活動 ■

    公開日
    2013/11/18
    更新日
    2013/11/18

    学校行事

     生徒会のボランティア委員会では、11月13日〜15日の期間、
    学校や南海貝塚駅構内においてユニセフの募金活動を行いました。
     委員会ではこれまで学年ごとにテーマを決め、教室掲示用のカベ
    新聞を作成し、啓発活動を進めながら募金活動にとりくみました。
     募金総額は29,423円となりました。この募金をユニセフ
    事務局へ送付します。
     ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

     新聞テーマ  1年生 ユニセフの活動について
            2年生 アフリカ大陸の国々の現状
            3年生 東日本大震災

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/16
    更新日
    2013/11/16

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.121を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択4☆」
    高等専修学校について・支援学校等について

    「私立高等学校等の授業料無償化制度注意事項」
    平成26年度新入生 制度見直しの内容素案
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/15
    更新日
    2013/11/15

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.120を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択3☆」
    通信制高校について・高等専修学校について
    公立後期入学者選抜日程について

    「私立高等学校等の授業料無償化制度」
    平成26年度新入生 制度見直しの内容素案
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/14
    更新日
    2013/11/14

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.119を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択2☆」
    公立高校について・高等専門学校について
    公立前期入学者選抜日程について

    「堺学校説明会」
    堺市立堺高校

    「西淀川オープンスクール」
    大阪府立西淀川高校
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/13
    更新日
    2013/11/13

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.118を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆進路選択1☆」
    就職について・私立高校について

    「通信制高校・サポート校合同相談会」
    大阪梅田会場
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/12
    更新日
    2013/11/12

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.117を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆費用に関すること2☆」
    高校における1年次納入金参考例

    「天高説明会」
    大阪府立天王寺高校

    「貝高第2回オープンスクール」
    「自立支援コースオープンスクール」
    大阪府立貝塚高校
    を掲載しています。

  • いちごだより発行

    公開日
    2013/11/09
    更新日
    2013/11/09

    お知らせ

    画像はありません

    3年生に「いちごだより」No.116を配布しました。
    第2回進路説明会でこんな話をしました。
    「☆費用に関すること1☆」

    「学校選びの5ステップ」

    「大阪府立見学会」
    東大阪高等職業技術専門校
    を掲載しています。

  • 平成25年度文化発表会

    公開日
    2013/11/08
    更新日
    2013/11/08

    学校行事

    11月8日(金)に文化発表会を行いました。校内英語暗唱大会を経て貝塚市英語暗唱大会に出場した中から5名の英語暗唱と、昨日の合唱コンクールから1年金賞、2年金賞、3年金・銀・銅賞クラスの発表を聞きました。