-
小学生体験入学
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
学校行事
本日369名の校区小学生を迎え体験入学を実施しました。まず体育館にて、1年生学級委員による『一中のルール』の劇を見てもらい、その後生徒会役員が冊子を使って小学生からの質問に答えました。次に11の講座に分かれ、中学校の授業を体験。再び体育館に戻り、スライドでクラブ紹介をしました。中学校生活の様子を少しわかってもらえたでしょうか。4月の入学を待っています。
-
小学生体験入学
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
学校行事
授業に熱心に参加しています。
-
ほけんだより12月号発行
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
お知らせ
ほけんだより12月号を発行しました。
・感染性胃腸炎について
・免疫力を高めよう
・3年生マラソン大会
・12月1日世界エイズデー
などを掲載しています。 -
ホップ
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
お知らせ
ホップ12月号発行しました。
-
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.131を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆5.合格に向けて②☆」
規則正しい生活と計画性ある学習を!
正確な入試情報を手に入れよう!
を掲載しています。 -
2学期末懇談会のお知らせ
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
お知らせ
12月17日(月)〜20日(木)実施の2学期末懇談会のお知らせを配布しました。ご記入の上、右半分を切り取って12月5日(水)までにご提出ください。
-
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.130を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆5.合格に向けて①☆」
入試までの授業を大切にする!
「貝塚市入学支度金制度の案内」配布しました
「今宮工科進路説明会」
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/28
- 更新日
- 2012/11/28
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.129を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆4.進路選択⑥☆」
公立高校のボーダーゾーンについて
「☆鍋の日は思春期の娘も笑顔☆」
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/27
- 更新日
- 2012/11/27
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.128を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆4.進路選択⑤☆」
公立高校の選抜方法
タイプⅢAさんの例
「☆母と一緒に美容室開きたい☆」
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/23
- 更新日
- 2012/11/23
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.127を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆4.進路選択④☆」
公立高校進学について
総合学科,専門学科,定時制,通信制
「☆三つ叱って五つほめ☆」
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.126を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆4.進路選択③☆」
公立高校進学について
普通科,普通科総合選択制,クリエイティブスクール,普通科単位制
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/21
- 更新日
- 2012/11/21
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.125を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆4.進路選択②☆」
高校進学について
「あしなが高校奨学金」
たくさんの「あしながさん」が高校進学を応援しています!
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/20
- 更新日
- 2012/11/20
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.124を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆4.進路選択①☆」
就職について
国立高校について
「泉北学校説明会」
「伯太学校説明会&クラブ体験」
「附属天王寺科学のもり」
を掲載しています。 -
一中フェスティバル終わる
- 公開日
- 2012/11/19
- 更新日
- 2012/11/19
学校行事
悪天候で生徒たちの参加が心配されましたが、今年もPTA主催の一中フェスティバルは300名近くの参加があり無事終了しました。新・旧PTA役員をはじめ地区委員の方々に朝早くから準備をいただき、スポーツ・手作り・食べ物コーナーで生徒たちは楽しい時間を過ごしました。体育館では、練習を重ねてきたPTA合奏や生徒会、演劇部、2年学級委員会の発表。またクラブ・有志・大阪府科学作品展出品作に、全25学級の学級旗の展示もありました。ご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
-
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/17
- 更新日
- 2012/11/17
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.123を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆3.入試までの流れ②☆」
「看護師宣誓の娘 決意新たに」
「体育科スポーツ健康科オープンスクール」
を掲載しています。 -
PTA主催一中フェスティバル開催!
- 公開日
- 2012/11/17
- 更新日
- 2012/11/17
学校行事
本日11月17日(土)12時30分から一中フェスティバルを開催します。体育館では生徒会・2年学級委員会・演劇部・一中PTAぱみゅーズの舞台発表や、美術部・ハンドメイキング部・大阪府科学作品展出品作・有志の作品展示。また手作りコーナー、スポーツコーナー、食べ物コーナーが中庭や廊下であります。一中生の皆さん、参加を待ってます。
-
ユニセフ募金
- 公開日
- 2012/11/17
- 更新日
- 2012/11/17
お知らせ
11月14日から16日までの3日間、ボランティア委員会のメンバーが一中校門前と貝塚駅でユニセフ募金活動を行いました。貝塚駅前では、街の皆さんから募金と共に温かい声をかけていただきました。皆さんからお預かりした 27748円は、ユニセフに送金します。ありがとうございました。
-
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/16
- 更新日
- 2012/11/16
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.122を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆3.入試までの流れ①☆」
今後の予定
「天高出前説明会」
「佐野体験入学」
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/15
- 更新日
- 2012/11/15
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.121を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆2.今年度入試の気になる点⑤☆」
奨学金に関すること
「泉大津高校見学会」
「佐野学校説明会」
「成美学校説明会」
を掲載しています。 -
いちごだより発行
- 公開日
- 2012/11/14
- 更新日
- 2012/11/14
お知らせ
3年生に進路通信「いちごだより」No.120を配布しました。
第2回進路説明会でこんな話をしました。
「☆2.今年度入試の気になる点④☆」
学費に関すること
就学支援金
授業料支援補助金の所得基準と年間支給額
「交通遺児育英会奨学生募集の案内」
を掲載しています。