学校日記

  • ホテルに着きました

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    お知らせ

    画像はありません

    先ほど無事にホテルに着きました。
    みんな、元気です。

    iPhoneから送信

  • 飛騨の里での体験スタート

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    お知らせ

    5〜8組は、飛騨の里で体験活動を先ほどスタートしました。
    グループに分かれて、さるぼぼ、組紐、フォトスタンド、マイはしを作ります。


    iPhoneから送信

  • 高山散策スタート

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    お知らせ

    5〜8組は、高山別院寺宝館に到着し、高山散策をスタートしました。


    iPhoneから送信

  • 長良川SAを出発しました

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    お知らせ

    長良川SAでトイレ休憩をとり、先ほど出発しました。
    雲一つない青空です。陽が当たっていると、全然寒くありません。


    iPhoneから送信

  • 草津PAを出発しました

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    お知らせ

    画像はありません

    草津PAでトイレ休憩をとり、先ほど出発しました。

    iPhoneから送信

  • 修学旅行に出発しました

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    お知らせ

    体育館で出発式をした後、6時30分にバスで出発しました。
    良いお天気です!


    iPhoneから送信

  • 令和3年度PTA役員の募集と推薦について

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    お知らせ

    10月30日、「令和3年度PTA役員の募集と推薦について」を発行・配布しました。
    右側の配布文書一覧にも載せています。

  • 1・2年合唱コンクールへの保護者の参観取り止めについてのプリント配布

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    お知らせ

    10月30日、1・2年合唱コンクールへの保護者の参観取り止めについてのプリントを配布しました。
    本来であれば、生徒の日ごろの学習の成果をご覧いただくところですが、新型コロナウイルスの感染予防対策のため、今年度の、保護者の方の参観は取り止めさせていただきます。何卒ご理解・ご協力願います。

  • 『花の一中サポート隊』のご案内

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    お知らせ

    10月29日、11月20日(金)13時10分より行う『花の一中サポート隊』のご案内を配布しました。雨天の場合、予備日の11月24日(火)に行います。
    作業時間は30分程度を予定していますので、20日(金)14時からの「一中フォーラム」に出席される方もご参加いただけます。奮って参加してください。 
    なお、参加ご希望の方は、必要事項をご記入の上、11月13日(金)までに担任の先生まで申込用紙をご提出ください。
    (新型コロナウイルスの影響で中止になる場合がありますので、予めご了承ください)
    右側の配布文書一覧にも載せています。

  • 第2回一中フォーラムの申込の〆切迫る

    公開日
    2020/10/28
    更新日
    2020/10/28

    お知らせ

    画像はありません

    第2回一中フォーラムは、11月20日(金)14時から、一中でスクールカウンセラーを担当していただいている阪本久実子先生をお迎えして、「子どもの安心感を高める関わり方を考える」というタイトルで、お話をうかがう会を行います。
    参加申込用紙に必要事項をご記入の上、10月29日(木)までに担任の先生までご提出ください。案内は、右側の「配布文書一覧」よりご覧いただけます。

  • 体育大会行いました(1)

    公開日
    2020/10/27
    更新日
    2020/10/27

    お知らせ

    1年、2年の学年演技・競技の様子です。

  • 体育大会行いました(2)

    公開日
    2020/10/27
    更新日
    2020/10/27

    お知らせ

    3年学年競技・演技の様子です。

  • 体育大会の午後の動きについて

    公開日
    2020/10/24
    更新日
    2020/10/24

    お知らせ

    先ほど、体育大会の午前のプログラムが終わりました。予定より20分遅れとなっています。
    3年生の保護者の入場は、予定通り12時30分スタートです。
    3年生の学年競技・演技は13時50分スタートを予定しています。
    お知らせしている時刻より少し遅くなりますが、よろしくお願いします。
    午前中の競技の様子です。

  • 3年生保護者様(重要なお知らせ)

    公開日
    2020/10/22
    更新日
    2020/10/22

    お知らせ

    画像はありません

    「体育大会参観の開場時間変更について(重要)」を配布しました。

    概略は以下の通りです。

    ご参観いただける「3年生学年競技・演技」の開始予定時刻を13時30分に決定いたしました。この時間より早く競技・演技を始めることはありません。

    3年生保護者の入場開始時刻を12時30分に変更いたしました。参観には参観申込書(配布済み)が必要です。

    詳細については右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。

  • 保護者の皆様へ

    公開日
    2020/10/21
    更新日
    2020/10/21

    お知らせ

    体育大会のプログラムを配布しました。
    右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。

  • 体育大会の予行を行いました(3)

    公開日
    2020/10/21
    更新日
    2020/10/21

    お知らせ

    写真は3年の様子です。

  • 体育大会の予行を行いました(2)

    公開日
    2020/10/21
    更新日
    2020/10/21

    お知らせ

    写真は2年の様子です。

  • 体育大会の予行を行いました(1)

    公開日
    2020/10/21
    更新日
    2020/10/21

    お知らせ

    10月21日、青空のもと、体育大会の予行を行いました。
    10月24日は、体育大会本番です。8時45分、入場行進になっています。
    今日のような、晴天になることを期待します。また、ホームページにて、お知らせします。ご覧ください。
    写真は行進と、1年の様子です。

  • 保護者の皆様へ

    公開日
    2020/10/21
    更新日
    2020/10/21

    お知らせ

    「第73回体育大会について(連絡)」を配布しました。
    右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。

  • 図書室より

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    お知らせ

     読書の秋、スポーツの秋ですね。体育大会ももうすぐです。今年は例年とは違う形になりますが今の季節に感謝しつつ精一杯楽しみましょう。
     今回はスポーツに関する本を紹介します。この本はスポーツ別に分かれており、ルールや道具、技術や基本戦略、マナー等が写真やイラスト付で、しかもクイズ形式で詳しく説明されています。クラブをしている人やスポーツに興味がある人にはぜひ読んでほしいです。上手くなるヒントを得ることができるかもしれませんね。これからスポーツを楽しみたい人にも事前の知識として楽しめる内容です。
     次にクイズを抜粋して少し紹介しますのでチャレンジしてください。
    ●卓球より「試合前にはじゃんけんをします。何を決めるのでしょうか?」
    ●バドミントンより「シャトルを打つ動作はある動物の動きに似ています。次のうちどれでしょう。1猫がひっかく 2犬がお手をする 3ラッコが貝を割る」
     答が気になる人は図書室へ!