-
学校園における新型コロナウイルス感染拡大防止に係るご協力のお願い
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
お知らせ
保護者の皆様
標記のプリントを配布いたしました。
右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。 -
1年2組の登校再開について
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
お知らせ
1年2組、並びに1年2組と一緒に検査を受けた皆さんの各ご家庭にはご心配、ご不便をおかけいたしましたが、本日1月25日(火)より登校再開となります。生徒の皆さんは気を付けて登校してください。
時間割は月曜日の234561で持ち物は授業の準備とiPadです。給食はあります。また、本日より部活動にも参加できます。
各ご家庭には後ほど、改めてご連絡を差し上げます。 -
1年2組の検査結果について
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
お知らせ
1年2組、並びに1年2組と一緒に検査を受けた皆さんの検査結果について保健所からの連絡はまだありません(1月24日午後5時現在)。
検査結果の連絡、登校再開、学級閉鎖の継続等につきましては1月25日(火)午前7時に貝塚一中ホームページにてお知らせいたします。
生徒の皆さん、並びに保護者の皆さまにはご心配、お手数をおかけいたしますが、上記日時に当ホームページをご確認の上、今後のご対応をお願いいたします。 -
1年2組の学級閉鎖(延長)について
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
お知らせ
1年2組、並びに1年2組と一緒に検査を受けた皆さんの検査結果について保健所からの連絡はまだありません(1月24日午前7時現在)。本日、午後5時までに保健所からの連絡があれば、本日中に各ご家庭にお電話を差し上げます。本日午後5時までに保健所からの連絡がない場合は、その旨を当ホームページにてお知らせします。
授業につきましては本日もMeetでの配信を行います。
生徒に皆さん、並びに保護者の皆さまにはご心配をおかけしますが、悪しからずご了承のほどお願い申し上げます。
-
1・2年マラソン大会についてのお知らせ
- 公開日
- 2022/01/23
- 更新日
- 2022/01/23
お知らせ
1月26日(水)2年マラソン大会、27日(木)1年マラソン大会、28日(金)マラソン大会予備日の予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大の状況を鑑み、この日程での開催を中止します。マラソン大会を延期して開催するか、別の形での取組みとするかは、現在検討中ですので、決まり次第改めてお知らせします。
なお、この三日間は6限授業を実施しますので、恐れ入りますが、給食のない日の昼食の準備をお願いします。
急な変更でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
右側の配布文書一覧にも載せています。
-
1年2組の検査結果について
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
お知らせ
1年2組、並びに1年2組と一緒に検査を受けた皆さんの検査結果について保健所からの連絡はまだありません(1月21日午後5時現在)。
検査結果の連絡、登校再開、学級閉鎖の継続等につきましては1月24日(月)午前7時に貝塚一中ホームページにてお知らせいたします。
生徒の皆さん、並びに保護者の皆さまにはご心配、お手数をおかけいたしますが、上記日時に当ホームページをご確認の上、今後のご対応をお願いいたします。
-
2年生のオンライン授業を視聴する皆さんへ
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
お知らせ
オンライン授業を視聴する際には必ず「Meet」の画面上にある「カメラ」と「マイク」をオフ(斜線が入っている状態)にしてください。
-
2年1組、2年2組の登校再開について
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
お知らせ
2年1組2組、並びに2年1組2組と一緒に検査を受けた皆さんの各ご家庭にはご心配、ご不便をおかけいたしましたが、本日1月20日(木)より登校再開となります。生徒の皆さんは気を付けて登校してください。
時間割は木曜日の123456(変更:1組1限は総、1・2組6限は体)で持ち物は教科書類、iPad、充電器です。
給食はあります。また、本日より部活動にも参加できます。
各ご家庭には後ほど、改めてご連絡を差し上げます。
-
学級閉鎖(延長)のお知らせ
- 公開日
- 2022/01/18
- 更新日
- 2022/01/18
お知らせ
保健所での検査が立て込んでおり、2年1組と2年2組の検査結果が判明するのが明日以降になるとの連絡がありました。つきましては、19日(水)についても2年1組と2年2組を臨時休業(学級閉鎖)とし、保健所から検査結果の連絡があり次第、各ご家庭にご連絡を差し上げます。
保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、悪しからずご了承のほどお願い申し上げます。 -
学級閉鎖のお知らせ
- 公開日
- 2022/01/18
- 更新日
- 2022/01/18
お知らせ
本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。保健所の疫学調査の結果、濃厚接触者は確認されませんでしたが、保健所の要請により、1年2組の生徒が検査を受けることになりました。そのため、1年2組は1月19日(水)から21日(金)を臨時休業(学級閉鎖)とさせていただきます。なお、今後の状況により休業期間を変更する可能性があります。その際は、またお知らせします。
保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、なお一層感染拡大防止に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
生徒には新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者に対しての誹謗中傷や詮索はしないように指導をしています。ご家庭でも同様にお話しいただけますようよろしくお願いいたします。 -
学級閉鎖のお知らせ
- 公開日
- 2022/01/14
- 更新日
- 2022/01/14
お知らせ
本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。保健所の疫学調査の結果、濃厚接触者は確認されませんでしたが、保健所の要請により、2年1組と2年2組の生徒が検査を受けることになりました。そのため、2年1組と2年2組は1月17日(月)と18日(火)を臨時休業(学級閉鎖)とさせていただきます。なお、今後の状況により休業期間を変更する可能性があります。その際は、またお知らせします。
保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、なお一層感染拡大防止に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
生徒には新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者に対しての誹謗中傷や詮索はしないように指導をしています。ご家庭でも同様にお話しいただけますようよろしくお願いいたします。 -
3学期スクールカレンダーを発行、配布
- 公開日
- 2022/01/13
- 更新日
- 2022/01/13
お知らせ
1月12日(水)、3学期スクールレンダーを発行、配布しました。予定は変更する場合があります。
学年便りにある、行事予定表を優先させてください。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
ほけんだより1月号発行
- 公開日
- 2022/01/13
- 更新日
- 2022/01/13
お知らせ
・寝ながらスマホについて
・ニキビについて
内容については、配布文書一覧からもご覧いただけます。 -
一中だより1月号
- 公開日
- 2022/01/12
- 更新日
- 2022/01/12
お知らせ
保護者の皆さまへ
「一中だより1月号」を発行しました。右側の「配布文書一覧」よりご覧ください。 -
令和3年度食育講演会の開催(Web配信)について
- 公開日
- 2022/01/12
- 更新日
- 2022/01/12
お知らせ
保護者様
公益財団法人大阪府学校給食会より標記講演会についての案内がありました。演題は「和食で考える敬い〜文化・環境・SDGs」です。講演会は同会ホームページよりご視聴いただけます。http://www.oskz.com/ -
部活動キャプテン会議、行う
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
お知らせ
1月11日、部活動キャプテン会議を行いました。
社会に出る前に身につけたい力は‥ということで、キャプテンで考えを出し合いました。
その中で、「コミュニケーション力」が大事ということなり、そのことについて話し合いを深めました。その話し合いをうけ、各部活動に持ち帰り、それぞれに目標を設定し、定期的に振り返り、見直していきます。
みんなで一中を活気あふれる学校にしていきましょう。 -
3年学年通信「一歩前へ」1月号 発行
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
お知らせ
1月11日、3年学年通信「一歩前へ」1月号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
2年学年通信「ステップ」1月号 発行
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
お知らせ
1月11日、2年学年通信「ステップ」1月号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
1年学年通信「幸せにしよう」1月号 発行
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
お知らせ
1月11日、1年学年通信「幸せにしよう」1月号を発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。 -
3学期、始業式を行う
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
お知らせ
1月11日(火)、始業式を放送で行いました。
校長先生からは3つのお話がありました。
「3学期はまとめの学期でもあり、次の学年への準備の学期=0学期である」こと。
「3学期に行う、部活動キャプテン会議について」のこと。
「新型コロナウイルス対策について」のこと。
生徒指導の川岸先生からは2つのお話がありました。
「目標をたて、挑戦すること」「自転車事故について」
3学期は短い期間ですが、各先生のお話をしっかり受け止めて、新しい学年に良いスタートが切れるよう、過ごしましょう。