薬物乱用防止教室を実施
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
お知らせ
貝塚市教育委員会より学校相談員の木下さんに来ていただき、3年生に対して薬物乱用防止教室を実施しました。
木下さんは元警察官で、違法薬物の取り締まりの仕事もされていた方です。
大麻、覚せい剤などの、特に若年層の検挙人数が増えていること、違法薬物が脳に悪影響を及ぼすこと、一度手を出すと、依存症になる人が多く、やめてもフラッシュバック現象に悩まされたりするので、違法薬物に手を出さないこと、誘われても逃げることが大切だと教えていただきました。
今日の話を参考に、夏休みを安全に、楽しく過ごしてほしいと願っています。