最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:34
総数:200075
☆令和6年度の入園・進級式は4月9日(火)です♪元気いっぱい♪笑顔いっぱい♪な子どもたちに会えることを楽しみにしています☆

5年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の交流がスタートしました。
今学期は小学校の場で交流もあり、入学に期待を膨らませている年長さんに
とってはとても楽しみな貴重な機会となります。

今日は体育館での遊び!
5年生が考えてくれたドッチビーとしっぽとりです。

しっぽとりは、経験がある年長さんですが、ベルトを腰につけベルトに
タオルをつけるという、今までとの違いに5年生がちゃんと緒お手伝いを
してくれました。

また、フリスビーを使ったドッヂボールもあちこちから飛んでくるので
面白そうでした。
当たっても痛くないやわらかいフリスビーに、興味津々。
新たな遊びを経験できました。

1組の皆さん今日はありがとうございました。
来週は、5年3組との交流です。

今日の子どもたち  1月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
3歳児は、先生と卓球で遊びました。
玉をキャッチしたりラケットを持ったりと来週の卓球指導を
楽しみにしています。

4歳児は、2チームに分かれてボール競争!
寒さに負けず全力で走ります。
チームの友だちを応援する声もたくさん聞こえてきました。

1月園庭開放♪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3歳児の子ども達が2・3歳児のお友だちを待っていました。
3歳児うさぎ組さんもお兄ちゃんお姉ちゃん!という気持ちが芽生え
そばに行き話しかけたり、そばで一緒に遊んだりしました。

今日も良い天気♪
みんなでほっこり楽しみました。
来月は、2月16日(金)9:30〜です。
一緒に遊びましょう!

地震・津波避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
安全に気をつけながら、シアターを目指します。

津波避難訓練ということで、早足で進みます。
6年生が『大丈夫』『がんばろうな』と声をかけてくれるので
幼稚園の子どもたちも緊張しながらも安心しながら歩いていました。
およそ30分かけて到着。
幼稚園や小学校の保護者の方の見守りもあり、無事に着くことができました。

シアターでは校長先生のお話を聞き、訓練の大切さを感じながら
帰路につきました。
学校につくと、6年生もホッとした様子で、『またね』『がんばったね』と
握手をしたり頭をなでてくれたり・・・
『ありがとう』とお礼を伝えると6年生も喜んでくれました。

もしもの時には、シアターまで避難することになりますが、今後も小学校と連携を
重ねながら備えていきたいと思います。

地震・津波避難訓練  1月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年1月に西小学校と合同で行われている地震津波発生時の避難訓練に
参加しました。

幼稚園で地震の避難訓練を行いました。
17日には、阪神淡路大震災のお話をしましたが、今日は自分自身で身を守る
訓練を行いました。

だんご虫ポーズをとり、頭を守り揺れが治まるのを待ちます。
その後、園庭に集まり4・5歳児は小学校へ移動しました。

小学校でも地震発生時のサイレンがなり、運動場へ集まってきます。
大勢の子ども達が速やかに避難し並ぶ様子を見させていただきました。

その後、6年生が手をつないでくれ、いよいよコスモスシアターまでの
避難訓練が始まりました。

親子人形劇鑑賞会 1月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域で活躍されている【人形劇あひる】の皆さんにお越し頂き、
親子で一緒に人形劇を鑑賞し楽しさを共有できるようPTA研修会が
行われました。

ホールに組み立てられた人形劇のセットを見るだけでワクワクしていた
子どもたち。そして、保護者の方もとても楽しみに参加していました。

まずは、役委員の皆さんの手遊びが始まりました。
『はじまるよたら、はじまるよ〜♪』と皆さん息がピッタリ!
会場にいる総勢150名みんなの気持ちが盛り上がりました。

いよいよあひるさんが登場!
パネルシアターでは、『頑張れ!』の大合唱が。
お話の世界に引き込まれた子どもたちは興奮気味になるほど。

そして手遊びの後は、人形劇が始まりました。
しっとりした場面では、真剣な表情が見られたり
音楽がかかると聞き入ったり・・・
素敵な内容で気持ちが温かくなりました。

保護者の方も一緒に大笑いをしたり、子どもたちからのつぶやきに
またまた笑ったり・・・
生で見る機会がなかなか無いけれど、今日は本当に楽しかったですと
子どもと共に楽しめたことに満足されていたようでした。

『ゆき』の大合唱もほっこりした気持ちになりましたね。

あひるさん本当に楽しいお話をありがとうございました。
そして、PTA役委員の皆様ありがとうございました。

お家でも、お話が続いているかな・・・

阪神淡路大震災より23年・・・

画像1 画像1
6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から17日で23年が経ちました。
神戸市など大きな被害を受けた地域では、犠牲者を追悼する行事が行われています。

幼稚園でも出来事が風化しないように職員が経験した話しをしています。
また、多くの尊い命が奪われてしまったことを話し、みんなで黙祷しました。
子ども達の中には、今朝のニュースを見たりお家の人と話したことなども
お話ししてくれました。
ご家庭でも子どもたちと話す機会にしていただければと思います。

今日の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
コマがどんどん上達してきている年長さん。
友だちや先生との競争も始まりました。

それぞれの場でイキイキしている子ども達です。

今日の子どもたち 1月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの雨が降り、今日は外へ行けないね・・・と残念そうな声も
聞かれましたが、部屋の中でも楽しい遊びがたくさん!

友だちとの遊びが楽しくなっている年少さん。
マフラーが長くなり大喜びの年中さんの様子・・・


うんちのお話し

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の養護教諭川上先生からのお話は、うんちについてです。

生活習慣の乱れや食生活、水分不足などで便秘になる子どもが増えてきています。
毎日の排便の大切さやうんちが出ても健康なうんちかどうかを子ども達が
わかりやすいようにお話をしてくれました。

また、どんなうんちが健康なのかな?と表示してくれたり
誰のうんちかな?と動物のうんちクイズもあります。

このように毎月子ども達が自分の体や健康に興味関心がもてるように、
さまざまな形で知らせています。

何を作ったのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長さんが作っているもの・・・

白い画用紙をハサミでチョキチョキ。
あれ?これは鬼かな?

そして、風船に新聞紙や和紙を貼り付けていましたが、
しっかり乾いて半分に切ると・・・
何ができるのかお楽しみ。

年中さんは、お隣のおじいちゃんに干支の『いぬ』を墨で描いて
プレゼントに行きました。
いつも子どもたちを温かく見守ってくださっているおじいちゃん。
『飾っておくね!』ととても喜んでくださり、子どもたちも満足そうに
帰ってきました。

今日の子どもたち 1月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日楽しかった遊びをしようと、今日も楽しみに登園している子どもたち。

身支度を済ませるのも早い早い!

さっそく園庭に駆け出していくと、入れて!とどんどん友だちが増えてきます。
年長さんが大好きな助け鬼では、大人数で楽しむ姿が見られます。

今日もポカポカ陽気なので、テラスにマットをお引越し!
お手玉やカード、コマ遊びなど楽しみました。

年中さんはマフラー編みが大流行!
『私も!』『ぼくも!』と全員編み物に夢中です。

マラソン集会では、リーダーの年長さんが前で体操の先生になっています。
『だるまさんがおどった』体操は、みんなすぐに覚えてしっかり体を
ほぐしています。

ポカポカ陽気♪  1月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温かな日差しを受け、戸外でも駆け回っていた子どもたち。

『学校ケンパ』の歌に合わせ繰り返してケンパで遊ぶ年長さんや
しっぽとりやボールころがしをする、年少や年中さんなど
友だちや先生と体を動かして楽しんでいます。

集会では、『だるまさんがおどった!』の新しい体操でしっかり
体をほぐし、みんなで助け鬼もしました。

年中さん年長さんが手をつないで助けたり、一緒に助けるよ!と
遊ぶ中で、年少さんもお兄ちゃんお姉ちゃんの真似っこをして助ける場面も!

明日もお天気のようですね。
たくさん遊ぼうね!

〜人権啓発作品展 賞状〜

画像1 画像1
画像2 画像2
貝塚市教育委員会より12月に行われた人権啓発作品展での
5歳児共同作品に賞状をいただきました。
2クラスの子どもたちに手渡すととても喜んでいました。

今回『じぶんだけのいろ』という絵本を通して、この作品を作成しました。

周りに色を合わせてしまい、自分の色を持てないカメレオン・・・
じぶんのいろを探しにでかけます。
そんなカメレオンが1匹のカメレオンに出会い一緒に過ごしながら
じぶんだけのいろを見つけます。

このお話にふれ、子どもたち自身がカメレオンに共感し寂しい気持ちや
喜び、嬉しさを感じながら『じぶんだけのいろ』を塗りこみました。

自分の感情だけではなく、友だちやまわりの人の気持ちも感じたり考えられる
ように、様々な機会をこれからも大切にしていきたいと思います。

今日の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
〜5歳児の様子〜

今日の子どもたち 11月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日より、風が冷たく感じられた1日でしたが、
寒さに負けず元気いっぱい過ごした子ども達です。

室内では、お正月ならではの遊びや製作をしたりと
クラスの友だちと楽しんでいます。

地域の脇浜戎大社へ

画像1 画像1
画像2 画像2
お散歩でいつも通っている脇浜戎大社へ行って来ました。

西小学校の2年生の子どもたちとも出会い
『いってらっしゃい!』と声をかけてもらい楽しみに出かけましたが、
いつもとは違い、えべっさんで賑わっています。

『おはようございます!』と挨拶をする子どもたちに
『ようお越し』とみなさん子どもたちに声をかけてくださり
地域のよさを感じられた一日となりました。

ゆき・雪♪ 1月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達が楽しみにしていた雪が降り
幼稚園の屋根や遊具、畑も真っ白に!

『あっ!幼稚園もまっしろや!』
『やったー!』と大喜び♪

『雪合戦しよう!』と積もっている雪を探しまわりながら
駆け回っていた子ども達です。

集会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期はじめての集会!
しっかり体操をしてみんなでマラソンタイム♪

1・2.1.2・・・口から白い息をはきながら走ると
身体がポカポカに!

鬼ごっこもして体をたくさん動かしました!

キャベツ大きくな〜れ 1月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さが厳しくなり、少し元気の無いキャベツに追肥をしました。
大きくなりますように・・・!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525