最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:98
総数:387453
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

公開授業

今日は、東山小学校で公開授業がありました。
子どもたちは、いつもと変わらず、落ち着いて授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間がはじまりました

今週も、1週間がはじまりました。
どの教室も、落ち着いた様子で過ごすことができていました。
明日は、公開授業のため、全学年5時間授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間が終わりました

今日は、5、6年生が、Jcomさんからスマホ安全教室の授業を受けました。スマホを使うときは、正しく安全に使用するようにしましょう。
みなさん、来週も元気に学校へ来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日は、3学期はじめてのクラブ活動でした。
どのクラブも、楽しく活動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の様子 その2

4年生は、体育の時間に、なわとびとサッカーをしていました。元気よく、体を動かしていました。
5年生は、算数の時間に、三角形の底辺の長さと高さの関係について学習していました。形が違っても、底辺の長さと高さが同じなら、面積が同じになることを確認していました。
6年生は、国語の時間に、「メディアと人間社会」の学習をしていました。筆者の考えを読み取って、社会と生き方について考えることを目標に、学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の様子 その1

1年生は、国語の時間に、「ききたいな、ともだちのはなし」の学習をしていました。お話の聞き方を、練習していました。
2年生は、道徳の時間に、「お年玉、もらったけれど」のお話を読んでいました。お金の使い方について、みんなで考えていました。
3年生は、体育の時間に、ポートボールを行っていました。今日は、ルールの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の様子 その2

4年生は、算数の時間に、小数÷整数の学習をしていました。ペアで、計算の仕方を確認していました。
5年生は、図工の時間に、おなべの具を考えて、絵を描いていました。タブレットで調べて、イメージを広げていました。
6年生は、家庭科の時間に、部屋の温度や明るさを調べていました。場所によって、違いがあるのを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の様子 その1

1年生は、国語の時間に、「たぬきの糸車」のお話を学習していました。
2年生は、生活の時間に、2年生になってできるようになったことや、得意なことを考えて、練習していました。
3年生は、国語の時間に、気持ちを表す言葉を学習していました。いろいろな言葉を辞書で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練

阪神淡路大震災から28年。
昨日は、東山小学校でも、地震避難訓練を行いました。
訓練中は、みんな真剣に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

校長先生より
『今日は、阪神淡路大震災が発生した日です。28年前の今日、大地震が発生しました。死者、6434人を出した、大震災。これと同じような地震が今、来てもおかしくないそうです。だから、常、日頃から地震にあった場合の備えを行い、もし地震が来ても避難できるように訓練することが必要なのです。今日の訓練、真剣に取り組みましょう。』
自主学習アカデミー賞の表彰がありました。沢山の児童が受賞しています。職員室の前には、それぞれの賞の金賞と学年代表の作品が飾ってあります。見に来てくださいね。
保健委員会より「ハンカチ、ティッシュ、爪調べ」キャンペーンのお知らせがありました。なぜ必要なのかを説明してくれました。みなさん頑張りましょう。
児童委員会より「靴をそろえよう」キャンペーンのお知らせがありました。靴をそろえる良さを教えてくれました。
図書委員会より「読書ビンゴ」キャンペーンのお知らせがありました。ビンゴを目指して、沢山、本を借りましょう。
最後に神野先生より、本日の地震避難訓練で意識してほしいことのお話がありました。みなさん、真剣に訓練に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の様子 その2

4年生は、体育の時間に、バスケットボールを行っていました。今日は、ドリブルの練習をしていました。
5年生は、算数の時間に、三角形の面積の求め方を学習していました。求め方は、分かりましたか。
6年生は、外国語の時間に、英語で夢についての聞き方と、こたえ方を学習していました。
みなさん、今週も元気に学校生活を過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の様子 その1

1年生は、図工の時間に、画用紙を細く切って麺料理の作品を作っています。今日は、具材を考えて作っていました。
2年生は、音楽の時間に、「ずいずいずっころばし」でリズム遊びをしていました。みんな、楽しそうでした。
3年生は、音楽の時間に、歌とリコーダーの練習をしていました。歌は「帰り道」、リコーダーは「パフ」の曲を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金曜日の様子 その2

4年生は、算数の時間に、100分の1の位までの小数のかけ算を学習していました。
5年生は、外国語の時間に、英語での数字の言い方、聞き方を学習していました。
6年生は、理科の時間に、水溶液の性質とはたらきの学習をしていました。身近な生活で使っている水溶液から、水溶液についての理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金曜日の様子 その1

1年生は、国語の時間に、詩を音読していました。一人ずつ、上手に読んでいました。
2年生は、書写の時間に、書き初めを行っていました。ペンで、「新しい年」と書いていました。
3年生は、国語の時間に、詩を読んでいました。読んだ詩の、工夫しているところを、みんなで見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の委員会活動

今日は、委員会活動の日でした。
高学年のみなさん、3学期もみんなの学校生活が良くなるよう、それぞれの委員会でがんばってください。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の様子 その2

4年生は、算数の時間に、小数×整数の学習をしています。2つある計算の仕方は、もう説明できますか。
5年生は、書写の時間に、習字を行っていました。「心を開く」と、書いていました。
6年生は、道徳の時間に、6年生の責任について考えていました。今までの学校生活を振り返りながら、残りの学校生活について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の様子 その1

1年生は、算数の時間に、「大きなかず」の学習をしていました。どうすれば、大きな数も、数えやすくなるか考えていました。
2年生は、音楽の時間に、歌と鍵盤ハーモニカの練習を行なっていました。楽しく歌う歌声が響いていました。
3年生は、社会の時間に、昔の暮らしと道具について学習していました。はじめて見聞きすることもあったかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の様子 その2

4年生は、算数の時間に、小数×整数の学習を学習していました。計算の仕方を、ペア学習で確認し合っていました。
5年生は、算数の時間に、平行四辺形の面積の求め方を学習していました。求め方は、もう説明できますか。
6年生は、学年集会を行っていました。6年生にとっては、東山小学校で過ごす最後の学期です。良い思い出になるよう、毎日を大切に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の様子 その1

1年生は、書写の時間に、書き初めを行っていました。マイネームペンで、「お正月」という字をかいていました。
2年生は、体育の時間に、なわとびを行っていました。前とびや、後ろとびの回数を数えていました。
3年生は、算数の時間に、小数の学習をしていました。身近なところにも、たくさん小数を見かけることがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました

今日から、通常授業です。3学期の給食も始まりました。
今日のメニューは、ツナスパゲッティ、だいこんサラダ、こがたコッペパンでした。明日は、人気メニューの、カレーライスとフルーツコンポートです。3学期も、おいしくいただきましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099