最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:36
総数:388402
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

3年生国語科研究授業

昨日は、3年4組で国語科の研究授業が行われました。
「モチモチの木」のお話を通して、『文章を読んで、理解したことに基づいて、考えを持つことができる』ことを目標に授業を行いました。
授業後は、討議会を開き、職員で話し合いをしたり、講師の先生から助言をいただいたりしました。
3年4組のみなさん、昨日はお疲れさまでした。みなさんのがんばっている姿、とても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今日は、11月の委員会活動の日でした。
6年生の卒業アルバム用写真も撮りながら、ども委員会も意欲的に活動する姿が見られました。
体育委員会では、ドッジボールウィークを企画してくれているみたいです。また、児童のみなさんへお知らせがあると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の様子 その2

4年生は、理科の時間に、「金属のあたたまりかた」の実験をしていました。あたためると反応するインクを使って、実験していました。
5年生は、理科の時間に、「ものの溶け方」の学習をしていました。今日は、前回実験したことのまとめをしていました。
6年生は、3組が調理実習をしていました。今日も家庭科室は、ベーコンポテトの良いにおいが広がっていました。
みなさん、明日は日曜参観の代休です。素敵な休日を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の様子 その1

1年生は、図書の時間に、図書室で本を借りていました。東山小学校は、今読書週間なので、1人3冊借りることができます。みなさん、たくさんの本に親しんでください。
2年生は、国語で学習した「スイミー」の大きな絵を描いていました。みんなで1つの作品を作っている様子が、素敵でした。
3年生は、3組ではみがき指導がありました。みんな真剣に、養護教諭と栄養教諭の先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診

今日は、来年度入学予定児童の就学時検診がありました。
配布資料にも載せていますが、入学生保護者説明会、体験入学は、令和5年2月14日(火)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

ぞうきん贈呈

11月8日(火)に、コスモススクールサポートのみなさんから、沢山のぞうきんをいただきました。
コスモススクールサポートのみなさん、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

水曜日の様子 その2

4年生です。今日は1組でも、算数の時間に、「0.1より小さい数」の学習をしていました。0.1を10個に分けると…いくつでしたか。
5年生は、図工の時間に、レインボーフィッシュを作っています。画用紙にカラフルな色を塗り、上から魚の形を切って、貼っていきます。
6年生は、家庭科の時間に、調理実習を行っていました。メニューは、ベーコンポテトです。おいしそうなにおいが、家庭科室に広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の様子 その1

1年生は、国語の時間に、「町」と「入」の漢字を学習していました。「入」と「人」、似てますよね。
2年生は、国語の時間に、「麦」と「茶」の漢字を学習していました。合わせて「麦茶」ですね。
3年生は、2、3組で合同体育を行っていました。ドッジボールでは、白熱した試合が行われたみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日の様子 その2

4年生は、音楽の時間に、音楽会の映像を見ていました。全学年の発表をもう一度見て、感想を書いていました。
5年生は、外国語の時間に、where と why を使った英語の話し方を学習していました。みなさん、どちらの意味も、もう分かりましたか。
6年生は、理科の時間に、「てこ」の学習をしていました。どこで持つと軽くなる、重くなるというのが分かりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日の様子 その1

1年生は、算数の時間に、ひき算の学習をしていました。さくらんぼを使った計算の仕方は、もう分かりましたか。
2年生は、道徳の時間に、「どうしてうまくいかないのかな」のお話を読んでいました。自分が、1年生のころより素敵になったところを、みんなで考えていました。
3年生は、保健の時間に、栄養教諭と養護教諭から歯磨き指導がありました。みなさん、健康な歯を持ち続けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

校長先生より
『今日は皆既月食があります。今日の夜、18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こります。また今回は月食の最中に天王星を隠す天王星食も起こります。なんと、日本で同時に起こるのは442年ぶりです。夜、暖かい格好をして、空を見上げてみてくださいね。さて、みなさん、音楽会、素晴らしい演奏をきかせてくれて本当にありがとう。夏休み前から練習に取り組み、オーディションなどにも挑戦し、頑張っている様子を見せてくれました。本番当日は、お家の方も沢山見に来ていて、とても緊張したはずです。でも、みんなはやりとげた。そして聞いている人を感動させた。みんなで、一つのことをやりとげるというのは、とても難しいです。友だちの気持ち、先生の気持ち、自分の気持ち、どれも大切にして進めてきた結果だと思います。そんな風に、人の気持ちを考えられる東山小学校のみなさんでいてください。』
神野先生より
『先週伝えたトイレの使いかた。その後、気になる様子は無くなりました。皆さんが意識して生活しているからだと思います。みんなが使うトイレです。こんな風に、みんなで意識して、使っていけたら、先週伝えたようなことは無くなるはずです。みんなで、気持ちの良い学校生活を、心掛けていきましょう。』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の様子 その2

4年生は、算数の時間に、「0.1より小さい数」の学習をしていました。0.1より小さい数の表し方は、もう分かりましたか。
5年生は、理科の時間に、「ものが水にとける量」について学習をしていました。同じ水の量、温度の場合、食塩とミョウバン、どちらの方が溶ける量が多いか実験していました。
6年生は、1時間目に、音楽会の片付けをしてくれました。さすが6年生、キレイに片付けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の様子 その1

保護者のみなさん、昨日は、学習参観、音楽会とご参観いただきありがとうございました。
今日の各学年の様子です。
1年生は、国語の時間に、「本」と「森」の漢字を学習していました。どちらの漢字も「木」が入っていましたね。
2年生は、音楽の時間に、音楽会で演奏した鍵盤ハーモニカを、もう一度練習していました。テストをするみたいです。
3年生は、水泳の授業があったので、3、4組はいつもより早い給食、掃除の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽会

合唱 つばさをください
合奏 ヒカレ
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽会

合唱 ビリーブ
合奏 アルデバラン
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽会

合唱 赤い屋根の家
合奏 小さな世界
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽会

合唱 にじ
合奏 美女と野獣
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽会

合唱 手のひらを太陽に
合奏 勇気100%
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽会

合唱 校歌
合奏 さんぽ
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観2

みんな、それぞれに、一緒懸命に授業に取り組んでいました。

いよいよ、音楽会です。
練習の成果を出して、素敵な演奏を聞かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099