最新更新日:2024/03/22
本日:count up31
昨日:45
総数:382757
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

「授業参観・学級懇談会・PTA総会」中止について

本日配布いたしました手紙にあるように、貝塚市周辺の感染状況をふまえ、教育委員会が『授業参観』を5月5日まで中止とする旨、昨日連絡がありました。
これにより4月23日(金)の授業参観、学級懇談会及びPTA総会を中止とさせていただきます。
なお、23日の授業は予定通り全学年ともに5限授業で14:45下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【訂正】本日配布の手紙についてお詫びと訂正

本日配布いたしました『「子ども100番の家」協力家庭募集のお知らせ』に誤りがありましたのでお知らせします。
誤)「子ども100番の家」
正)「子ども110番の家」
誤りは数か所ございます。保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。お詫びして訂正いたします。

1年生 ひらがな学習

画像1 画像1
1年生はひらがなの学習を始めました。
文字の形や配置が分かりやすくなるように、そのひらがなのつくもので字を書きました。
「つな」の「つ」
「くれぱす」の「く」
「しんぶんし」の「し」
を使って、「つくし」の文字を完成させました。

児童集会

あおぞら集会の前に児童集会があり、校長先生からお話がありました。
みなさんは「凡事徹底」という言葉が学校のどこに掲示されているか知っていますか?
そうです。入り口ですね。東山小学校で大切にしている言葉なんです。
校長先生から、そのことについてお話しがありました。
「凡事徹底の意味は、当たり前のことを当たり前にやるだけではなく、当たり前のことを人には真似できないほど一生懸命やるという意味なのです。そこで2点お願いします。まず1つ目はあいさつです。自分から先に『おはようございます』と大きな声で言いましょう。2つ目は靴をそろえるということです。きっちりそろった靴箱は、本当に美しいし、気持ちが良いものです。また靴箱だけでなく、トイレのスリッパもお願いしますね。この2つのお願いを、これからずっと続けて欲しいのです。」
東山小学校の児童全員で「凡事徹底」を意識して、みんなでステキな学校を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞら集会

あおぞら集会がありました。あおぞら学級でどのように学んでいるのか、紹介がありました。みんな真剣に話を聞いていました。最後に、東山小学校の児童全員で、「こいのぼり」を作ろうと呼びかけがありました。みんなが色をぬったウロコを、あおぞら学級のメンバーでこいのぼりに仕上げてくれます。大空に上がる「東山こいのぼり」。すごく楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の交通安全週間

4月9日〜16日まで春の交通安全週間がありました。
東山の校区内には信号のない横断歩道がたくさんあり、登校時間は通勤などの車もよく通ります。子どもたちにも交通安全に気を付けるように伝えていますが、地域の方が横断歩道に立ってくださっていることで子どもたちも安心して登校できています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になり、外国語や習字の授業が始まりました。
外国語の授業では、自分の名前やあいさつを英語で話す練習をしました。
習字の授業では、習字をするときの心得を真剣に聞き、準備や片付けの練習をしました。

出会いと別れ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日に離任式が、4月13日に対面式がありました。
去られた先生の中には、2年生に担任してくださった、毛綿谷先生や、小川先生、3.4年生で担任してくださった福森先生など、思い出深き先生方も多くいらっしゃいました。しっかりと去られた先生方の言葉に耳を傾けました。
別れもあれば、出会いもある。昨日の対面式では、102人の新1年生を迎えました。これから、6年生とともに東山小学校のリーダーとして引っ張っていってくださいね♬


家庭科、始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生になって初めての教科、家庭科が始まりました。
家庭科は、大浪先生が教えてくださります。
最初の授業では、家庭科室を探検して、引き出しを開けたりどんなものがあるのかを探索しました。

対面式

今日の朝の時間に対面式がありました。入学した1年生と2〜6年生との顔合わせです。放送では出来ないので、間隔やおしゃべりに気をつけて、運動場に集まりました。
6年生の代表が歓迎の言葉を送り、1年生を温かく迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

iPad大移動

昨年度、子どもたち一人ひとりに割り当てられたiPad。前の学級から今の学級へ運ぶ作業を行いました。手提げカバンを持って、気をつけて運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生遊具の使い方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生は運動場に出て、遊具の使い方を学びました。
たくさんの友だちと気持ちよく過ごすために大切なことです。
今日から楽しく運動場で遊んでほしいと思います。

離任式

4月9日(金)に離任式がありました。昨年度で東山小学校を去られた9名の教職員のうち、毛綿谷先生、小川先生、熊田先生、福森先生の4名が子どもたちにお別れの挨拶をしに来てくださいました。今回もZoomを使ってお話ししていただき、花束は職員室の先生から渡しました。
子どもたちは、お世話になった先生に会えてとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学級開き

画像1 画像1
3年生は、始業式の後、学級開きをしました。
学校生活で大切にしてほしいことやクラスの約束などを話しました。
子どもたちは、真剣に話を聞いていました。


あおぞら担任紹介

画像1 画像1
あおぞらで担任の紹介をしました。

4年生の学級開き

今日は新しい学年の始業式です。
新しいクラス、新しい友達、新しい先生がわかりました。
新しいものだらけな1日!
楽しみな気持ちや不安な気持ちがいっぱい!


一年間頑張ってくれることを楽しみにしています。

画像1 画像1

エピペン講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後から教職員で研修を行いました。アレルギーについて学習して、実際にエピペンを打つ練習をしました。

2年生 学級開き

画像1 画像1
始業式後、学級開きをしました。
各クラスで担任の先生の紹介をクイズ形式で行い、初めてのクラス替えで緊張していた子どもたちも楽しくできました。

6年生学年開き

各クラスの担任や、6年生に関わる先生方の紹介をしました。
6年生にとっては、小学校生活最後の1年のスタートです。
みんな良い顔で、はじめの日を過ごせていたと思います。
画像1 画像1

一年生学級開き

一年生は、始業式の後、朝や帰りの用意の練習、学校探検、学年集団下校をしました。
小学校生活の「はじめのいっぽ」を踏み出しました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/20 1年生13:45下校
4/21 1年生13:45下校
4/22 1年生14:45下校
4/23 学習参観日14:40下校、学級懇談会(14:45〜)、PTA総会(15:40〜)
4/26 家庭訪問13:30下校
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099