最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:121
総数:386744
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

10/10   1・2年生 おいもまつり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生 おいもまつり3

10/10   1・2年生 おいもまつり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生 おいもまつり2

10/10   1・2年生 おいもまつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(水)1・2年生でおいもまつりをしました。さつまいもの収穫が終わり、体育館で2年生がお店をだし、1年生がお客さんで収穫祭をしました。
お店は、以下のようなお店をだしました。
「わなげ」、「空気砲」、「ウィングカー」、「レーシングカー」、「缶落とし」、「魚釣り」、「袋ロケット」、「パラシュート」などです。

10/10  5年生 稲刈り その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/10  5年生 稲刈り
刈った稲を束ねて、脱穀する機械に入れるところを見せてもらいました。

10/10  5年生 稲刈り その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 稲刈り その5

10/10  5年生 稲刈り その4

5年生 稲刈り その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10  5年生 稲刈り その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 稲刈り その3

10/10  5年生 稲刈り その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 稲刈り その2

10/10  5年生 稲刈り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に5年生全体で植えた稲の苗が、立派に育ちました。
その育った稲を刈り取る稲刈り体験をしました。

10/5・9  1年 さつまいも収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、6月に植えたさつまいもを10月5日、9日に分かれて収穫しました。

10/9  6年生 行ってきます集会

画像1 画像1
今日は6年生の(修学旅行)「行ってきます集会」がありました。
10月11日(木)、12日(金)と修学旅行に行きます。
以前のおりづる集会で全学年に折ってもらった鶴で作った千羽鶴を披露し、おりづるの歌を歌いました。
修学旅行でしっかりと平和学習することを決意しました。

10/3  2年 さつまいも収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/3、2年生の各クラス一学期に植えたさつまいもの収穫を行いました。

10/2  1年生 道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(火)に1年生で道徳の研究授業がありました。
「ジャングルジム」という資料をしました。ジャングルジムでくまくんとさるくんが遊んでいるところに、ねこちゃんくんがやってきて、くまくんがねここちゃんを仲間に入れてくれないお話を題材にして学習しました。くまくんの行った行動から考え、相手のことを思ってし、みんなと一緒に遊ぶことのよさについて考えました。自分の気持ちも心地よいものになることに気づけるような学習になりました。
子ども達は、グループで話したり、くまくん、ねこちゃん、さるくんのお面をかぶり、実際に演じてみたりもしました。

児童が帰ったあと、研究授業をもとに研修会を行いました。
今後も深い学びのある授業づくりに取り組んでいきます。

10/2  4年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生で人権教室がありました。貝塚市の人権擁護委員の方に来ていただきました。「プレゼント」という映像を通して、いじめについて考え学習しました。

10/2   集会 書写作品表彰

画像1 画像1
児童集会で、書写作品の表彰が行われました。
一クラスに二人ずつ表彰を受けました。

10/1  3年社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治乳業その2

10/1  3年社会見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(月)3年生は明治乳業に社会見学に行きました。

10/1  6年 非行防止教室

画像1 画像1
10月1日(月)、貝塚警察の方に来ていただき、以下のようなお話を主にしていただきました。
・不審者のお話
・規則正しい生活習慣を
・スマホ、携帯、SNSのお話
・少年が犯罪をおかすとどうなるか


不審者のお話では、不審者にもし出会ったら
・大声をだして逃げる。
・大人に助けを求める。
・お店・家などに入って、助けを求める。
警察にすぐ通報し、覚えている特徴を伝える。
余裕があれば、車やバイクの4桁のナンバーを覚えておく。
たばこやお酒は二十歳から、お祭りで誘われても断ること。
子ども達も薬物(大麻や覚せい剤)の犯罪に巻き込まれている。

スマホ、携帯、SNSのお話では、
なりすましやのっとりに気をつけ、個人情報やID,パスワードは絶対に教えない。また、個人情報がわかる画像やメッセージをのせない。
ネットでの仲間はずれ、悪口などのいじめは絶対にしない。
などのお話をしていただきました。             
最後に、少年が犯罪をおかすとどうなるかのお話をしていただきました。


9/28 3年生 ゲストティーチャーからの聞き取り

画像1 画像1
9月28日(金)、耳の不自由な方からの聞き取りをしました。
中塚さんから次のようなお話をしていただきました。

・目の不自由な方からの生活について聞かせていただきました。
・発音訓練
・風船やお菓子を使って訓練する
・音が聞こえないので振動や光、表示や字幕でアラームや必要な情報を得ている。
などのことを教えていただきました。
画像2 画像2

9/28 秋の交通安全運動

画像1 画像1
9月21日(金)から28日(金)まで、秋の交通安全運動を行いました。
子どもたちがより安全に登校できるように、PTAの方々、見守り隊の方々ともに行いました。
ご協力ありがとうございました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 児童委員会 1・2・3・4年下校2:40
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099