最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:157
総数:186239
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

音楽 5年生

5年生は合同音楽です。
音楽集会に向けて合唱の練習をしました。練習しただんだんと盛り上がるところがとってもエネルギーを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 家庭科 5年生

1組は国語です。
「大造じいさんとガン」を音読しています。
2組は家庭科です。
「物を生かしてすみやすく」 整理整頓することについてのお釈迦様の言葉について答え合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 5年生

5年生は合同音楽です。
音楽集会に向けて、「つばさをだいて」を練習しています。
同じ言葉を重ねて歌う時はどのように表現したいかを出し合って、工夫して歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校田の土を耕しました 5年生

5年生は総合の時間に、先日稲刈りした学校田の土を裏作をするために耕しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 国語 5年生

1組は算数です。
方眼紙に書かれた三角形の面積の求め方について考えました。はさみで切って置き換えたりしています。分割授業です。
2組は国語です。
「大造じいさんとガン」 本文の中の難しい言葉について交流し、みんなで意味を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 国語 5年生

1組は外国語です。
できる、できないの表現について学習しました。ペアで、一人が動物を選んで、もう一人が○○できますか?と尋ねていって、選んだ動物が何かを当てます。
2組は国語です。
「大造じいさんとガン」 今日のめあては、「大造じいさんの作戦を知ろう」です。鳥の寝床について、どんなところなのかをいままでの経験をもとに交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明治食育セミナー 5年生

5年生は総合的な学習の時間に、明治食育セミナーがありました。
まず、学年合同で、乳牛についてくわしく学習しました。わたしたちに身近な牛乳が、もともとはお母さん牛が子牛を育てるために出すもので、それを分けてもらって飲んでいるということも知りました。
また、各クラスで実際にバターを作る体験をしました。クリームを容器に入れてふると、かたまりと水分に分かれてバターができました。みんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 理科 5年生

1組は家庭科です。
初めに下糸の実技テストがありました。そのあと、コースターを仕上げ、ミシンのプリントに取り組んでいます。
2組は理科です。
「流れる水のはたらき」 水の流れや川のようすについて知っていることを交流し、学びたいこと疑問に思ったことを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 5年生

1組2組とも図工です。
自画像を仕上げています。2組は仕上がった人は自主学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語 国語 5年生

1組は外国語です。
できることをたずねたり、答えたりします。けん玉や一輪車ができるが予想して、その後実際に尋ねて答えてもらいました。
2組は国語です。
「明日をつくるわたしたち」 よりよい学校生活のための提案をする文章が完成しました。窓にはってそれぞれの班の提案文を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 算数 5年生

1組は国語です。
「大造じいさんとガン」 はじめて読みます。わからない言葉がないか意識しながら各自で読んでいます。
2組は算数です。
ことばや数を使って説明しよう。問題について、一人ひとりが知らされた違う条件をだしあい、話し合って答えをだします。班で話し合いを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

5年1組は、社会科『食料生産に関わる人たちの取組みについて知ろう』の学習をしています。2組は、算数のテスト一生懸命がんばって解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 5年生 音楽・算数

5年1組は、音楽で『つばさをだいて』の歌の練習をしています。
5年2組は、算数でまとめの問題をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 社会 5年生

1組は理科です。
台風がもたらすものについて考えました。台風の発生する場所やどのようなしくみで台風ができるのかを学習しています。
2組は社会です。
食料生産に関わる人たちの取組みについて学習しました。まとめのプリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合 稲刈り 5年生

5年生は総合的な学習の時間に、5月に植えた学級田の良く実った稲を刈る体験をしました。鎌を使って稲を刈り、まとめて縄でくくります。みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 家庭科 5年生

1組は算数です。
いろいろな分数の足し算の計算の仕方を考えました。分割授業です。
2組は家庭科です。
上糸下糸をかけ、初めてミシンを使って布を縫ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 外国語 5年生

1組は国語です。
「漢字の読み方と使い方」 一つの漢字の色々な読み方に気づくクイズをしていました。
2組は外国語です。
1週間の自分のスケジュールについて英語で伝えあった学習のふりかえりをシートに記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 算数 5年生

1組は社会です。
「水産業のさかんな地域」 学習のまとめのテストを返してもらった後、答え合わせをしています。
2組は算数です。
いろいろな分数のたし算にチャレンジしています。分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タバコの害について学習しました 5年生

5年生は、4日金曜日の保健の時間に養護教諭の先生と、タバコの害について学習しました。
タバコに含まれる三大有害物質について知るとともに、実際にタバコを吸うように誘われたときに断るにはどうしたらよいか、ロールプレーで学習しました。
画像1 画像1

体育 図工 5年生

1組は体育です。
ソフトボールの練習をしています。
2組は図工です。
自画像に色をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926