最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:157
総数:186246
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

国語科研究授業 3年生

3年生は国語の研究授業を行いました。
「モチモチの木」 医者様のもとへ走る豆太の様子から考えたことを話し合いました。子どもたちは自分の考えをしっかりと書いて考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書 3年生

3年生は図書です。
読みたい本を借りて静かに読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 3年生

3年生は図工です。
「お面づくり」 鬼かお多福の面を作ります。色を混ぜて楽しんで作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健 3年生

3年生は保健です。
「命をささえるもの 作り出すもの」
プライベートゾーンについて復習し、正式な内性器の名前を学習しました。そして精子と卵子がであって命が生まれること、生まれてきた自分のいのちはきせきだということを学びました。最後に受精卵がどんなに小さいかを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 3年生

3年生は外国語活動です。
初めにテーマを決めて、ヒントを3つ考え、クイズを出し合って、初めに決めたテーマが何かを当てます。
ヒントとこれは何でしょう?それは○○です。と英語でお話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健 3年生

3年生は保健です。
「命をささえるもの」 体の中で命を支えてくれている内臓について学習しました。小腸の長さを知って驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 3年生

3年生は体育です。
「とびばこ」 台上前転の準備として、マットを重ねて高さをだし、頭のどの部分をマットにつけるかに気をつけ、まっすぐに回る練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 3年生

3年生は理科です。
「電気の通り道」 乾電池1個と豆電球を1個を導線でつなぎました。この後、電気をとおすものとおさないものを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写 3年生

3年生は書写です。
「心」 そりの書き方を練習しました。集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動 3年生

3年生は外国語活動です。
クイズ大会をして絵に描いたものが何かをたずねたり答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 3年生

3年生は音楽です。
メヌエット ベートーヴェンについて知り、メヌエットを聴きました。音楽の先生がヴァイオリンで弾いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 3年生

3年生は国語です。
「ありの行列」 こそあど言葉を見つけ、それぞれ、何をさしているのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学 3年生

3年生は明治ヨーグルト館に社会見学に行きました。
乳製品が、衛生や安全に気をつけて製造されている様子を見学させていただきました。
お忙しい中、対応してくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二測定 3年生

3年生は二測定です。
初めに、養護教諭の先生と、風邪やインフルエンザにかからないための手洗いの仕方やせきエチケットについて学習しました。
ただしい手洗いの方法みんなしっかり覚えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 3年生

3年生は社会です。
貝塚市には何の工場があるか、調べました。貝塚の特徴について知り、すごいなと感想をつぶやいている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 3年生

3年生は学活です。
「クリスマス会」 グループで出し物をします。このグループは「赤ずきん」の劇をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 3年生

3年生は外国語活動です。
「大文字のアルファベットとなかよくなろう」 大文字の聞き取りのワークをしたり、自分の名前をアルファベットを使って書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 3年生

3年生は学活です。
図工や書写の作品を整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話し会 3年生

3年生はお話し会です。
地域のボランティアの方が来てくださって、読み聞かせやお話しをしてくださいます。季節にちなんだ絵本を読み聞かせしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 3年生

3年生は国語です。
年賀状の書き方について学習し、実際に相手を決めて年賀状を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926