最新更新日:2024/05/02
本日:count up35
昨日:59
総数:184766
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

英語活動 2年生

2年生は、1組2組ともに英語活動です。
1〜10の数の言い方を楽しみながら練習しました。保護者のボランティアの方も支援してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 国語 2年生

1組は生活です。
家でどんなことをして遊んでいるか出し合っています。手作りおもちゃを作っておもちゃ広場をひらく予定です。
2組は国語です。
「お手紙」 お話しのじゅんばんに気をつけて物語を読みました。登場人物や場面の順番について子どもたちが発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 体育 2年生

1組は国語です。
「お手紙」 お話しを読んでいいなと思うところを書き、考えを出し合いました。
2組は体育です。
ボール運動 初めに2人組でボールを投げ合い、そのあと、ドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 2年生 ゲストティーチャーのお話しを聞きました

2年生は生活科の時間です。
貝塚市在住の中塚さんが来てくださり、子どもたちにお話しをしてくださいました。手話通訳は本校の子どもの保護者である桝谷さんです。
音が聴こえない子どもやおとなはどのように工夫して生活しているのかや、テレビの字幕が増えたり、振動や光で時間や来客を知らせる道具が便利になったりなど、世の中が改善されてきていることなどがわかりました。
最後に子どもたちは手話を使った歌でお礼をしました。これをきっかけに手話を使える子どもが増えるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 国語 2年生

1組は生活です。
「手やゆびではなそう」 音が聞こえにくい友だちは普段の生活ではどんなことに困っているかについて考えています。
2組は国語です。
「大すきなもの教えたい」 学校生活の中で大好きなものとその理由をたんざくに書いています。書けたら先生に見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書 算数 2年生

1組は図書の時間です。
選んだ本を静かに読んでいます。
2組は算数です。
3けたひく2けたの計算の仕方について、位取り表と筆算で解き方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話し会がありました 2年生

2年生は、お話し会がありました。
ボランティアの方が、初めに本の読み聞かせしをしてくださり、その後、ろうそくの灯りの下でお話しをしてくだいます。子どもたちはお話しの世界に引き込まれています。2組のようすです。
画像1 画像1

算数 道徳 2年生

1組は算数です。
たし算の式をまとめる方法について考えました。
2組は道徳です。
「すてきなえがお」 正直に謝ることができるとどうして胸の中がすうっとするのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 国語 2年生

1組は図工です。
「にじみ絵」 画用紙をぬらし、パレットでといた絵の具をたらして模様をつくります。楽しんで取り組んでいます。
2組は国語です。
「ミリーのすてきなぼうし」 学習のまとめのテストに取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 算数 2年生

1組は国語です。
詩をたのしもう「おおきくなあれ」 先生と一緒に読みました。リズムもよく読んで楽しい詩です。どんなようすなのか想像するといろいろな意見がでました。 
2組は算数です。
十の位が0の3けたの数字から2けたの数字を引く計算のしかたを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 生活 2年生

1組は国語です。
なつやすみの学習のたしかめ問題にチャレンジしています。
2組は生活です。
「しんちゃんのさんりん車」 平和の大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 2年生

2年生は1組も2組も国語「ミリーのすてきなぼうし」です。
1組は、お話しを学習し終わって感想を考えて書いています。
2組は、このお話しでいいなと思ったところについて話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 体育 2年生

1組は国語です。
「ミリーのすてきなぼうし」 不思議だなと思ったことについて考えを書き、交流します。
2組は体育です。
ボール運動。4人組で、コーンを真ん中にして、コーンをめがけてボールを投げる練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 二計測 2年生

1組は国語です。
「ミリーのすてきなぼうし」 お話しを読んで感じたことを伝えあいました。
2組は二計測です。計測の前に先生が、体の名前やけがの名前についてのクイズをだしてくれました。また、ケガなどで保健室でみてもらうときの3つの注意のお話しもありました。まず、傷ぐちを水で洗って、はれていたら水で冷やして、先生に言ってから保健室でみてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 道徳 2年生

1組は生活です。
どうしてそうじをするのかについて考え、雑巾やほうきの使い方についても学習しました。
2組は道徳です。
「黄色いベンチ」 みんなで使うものを使うときに大切なことはどんなことかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 国語 2年生

1組は道徳です。
「黄色いベンチ」 みんなで使うものは、どのような使い方をするのがいいかを考えました。
2組は国語です。
「うれしいことば」 書くことを3つ決めて、自分の体験を作文しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書 算数 2年生

1組は図書の時間です。
自分で選んだ本を静かに集中して読んでいます。
2組は算数です。
式をみてお話しにしています。いろいろな表現の仕方を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 2年生

2年生は1組2組とも学活です。
1組 いまどんな気持ち ワークシートの表情から今の気持を選んで、どうしてかも交流しています。
2組 かかりをきめよう 2学期のクラスのかかりをみんなで決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 2年生

2年生はどちらも国語です。
1組はまとめのテストに取り組んでいます。
2組は漢字テストに取り組んでいます。終わった人は読書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 図書 2年生

1組は国語です。
原稿用紙の使い方について学習し、実際に書いてみています。

2組は図書の時間です。
夏休み用に本を10冊借りられます。読みたい本を探して借ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/23 秋分の日
9/24 校外学習(5年)
9/25 音楽鑑賞会
2年研究授業(下校時刻変更)
9/26 人権教室(4年)
非行防止教室(5年)
クラブ
聞き取り学習(3年)
9/27 ひまわり号
9/28 小中一貫体育大会
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926