最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:59
総数:184733
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

音楽 5年生

5年生は合同で音楽です。
「世界が一つになるまで」 二つのパートに分かれて練習し、合わせました。どちらのパートもつられずにきれいに歌えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

金先生からの聞き取り 5年生

5年生は、金先生にお越しいただき、日本で生まれて日本に住んでいる韓国・朝鮮人の人がいることや、韓国・朝鮮の文化について教えていただきました。
○×クイズで、ご飯はスプーンで食べることや、最上級のおじぎの仕方、ハングルを作ったのは誰か、一つだけ違う干支などについて知りました。初めて知ったことがたくさんあり、驚きの声があがっていました。
最後に5年生がお礼にU&Iを韓国語で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健 5年生

5年生は1組2組とも保健です。
「受け継がれる命」人の誕生
4年生までの学習の復習と、精子と卵子がであって受精卵になるしくみ。命が生まれることに対する愛と責任について養護教諭の先生や担任の先生と考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 道徳 5年生

1組は算数です。
円周の長さは直径の長さの何倍になっているか、それぞれ、実際に測って調べました。分割授業です。

2組は道徳です。
「おんなじ、おんなじ、でもちょっとちがう!」 文化の違い、多様性について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 算数 5年生

1組は外国語です。
「施設の名前になれる」 色々な施設の名前を英語で先生に続いて発音し、キーワードの施設名がでてきたら目の前のお手玉を取ります。

2組は算数です。
コンパスだけで円の中に正六角形がかけるわけを考えました。
分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 5年生

1組、2組とも外国語です。
「施設の名前を知ろう」 施設のイラストと名前の書かれたカードを使ってカルタゲームをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語 総合 5年生

1組は外国語です。
○○はどこですか?とたずねて答える表現について学習しました。英語のお話を聞いて、その物がどの場所にあるのか聞き取っています。

2組は総合的な学習の時間です。
「きみの家にも牛がいる」の本をつかって、牛が生活のいろいろなところに使われていることや無駄なところは何もないこと、牛の命をいただいていることなどについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 国語 5年生

1組は算数です。
割合とグラフのまとめの時間です。
確かめ問題をしています。分割授業です。

2組は国語です。
「想像力のスイッチを入れよう」 想像力のスイッチとは何かについてノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 理科 5年生

1組は算数です。
都道府県別面積を円グラフや帯グラフに表します。
分割授業です。

2組は理科です。
「電流が生み出す力」 キットを使って、電磁石の力を試します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 総合 5年生

1組は算数です。
表にまとめられた数字を帯グラフや円グラフに表します。
分割授業です。

2組は総合的な学習の時間です。
身の回りのもので牛から作られているものについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 家庭科 5年生

1組は総合的な学習の時間です。
学級目標のふりかえりをしました。

2組は家庭科です。
エプロンを縫います。しつけをしてミシンをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 5年生 その2

2組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 5年生

5年生は1組2組とも算数です。
割合がひとめでわかるグラフを作ります。
分割授業です。
1組のようす
画像1 画像1
画像2 画像2

書写 算数 5年生

1組は書写です。
「出発」練習をしています。力強い筆づかいです。

2組は算数です。
定価が同じパンを一定の条件で割引している店と値引きしている店について、どちらの店で買う方が安いのかを考えました。
分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 図工 5年生

1組は理科です。
電磁石の強さについて調べます。
コイルの巻き数と電流の強さについての誤解について、整理しています。

2組は図工です。
彫り進み版画。下絵を彫って、1色目で刷り、また、彫って2色目で刷り、と色を三色重ねて完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2

図工 家庭科 5年生

1組は図工です。
版画です。彫刻刀で彫り進めます。彫り終わった人は、後ろで着色して用紙に刷ります。

2組は家庭科です。
エプロンをしつけし、ミシンで縫います。慎重に縫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 外国語 5年生

1組は国語です。
「想像のスイッチを入れよう」学習の最初の時間なので、わからない言葉や漢字を知りすらすら読めるようになるのがめあてです。

2組は外国語です。
「行きたい国でできることを伝えよう」
どこの国に行きたいのか、そこで何をしたいのかを尋ねて伝えあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ケイタイ・スマホ安全教室 5年生

5年生は貝塚市教育研究センターの木下さんにお越しいただき、ケイタイ・スマホ安全教室を実施しました。
インターネット等を通じて小学生がどのような被害にあっているかなど、実例を紹介してくださり、子どもたちは、ケイタイやスマホとどのように付き合っていくかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区福祉委員会給食部会のお弁当配り 5年生

5年生は、校区福祉員会給食部会が地域の高齢の方や障がいのある方のために作ったお弁当を配るお手伝いをしました。
それぞれの家を訪ね、お手紙とともにお弁当を渡しました。子どもたちがうかがうと、とても喜んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 国語 5年生

1組は音楽です。
「まちぼうけ」を歌います。歌詞の意味についても考えました。

2組は国語です。
「詩の楽しみ方を見つけよう」好きな詩について、感想やその詩からわかる様子を文章に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/19 持久走記録会(5・6年)
2/21 クラブ
2/22 心肺蘇生法講習会(5年)
2/25 自分たんけん発表会(2年)  まなび舎
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926