最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:59
総数:184752
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

子どもたちのようす 5年生 11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5の1
国語です。
「百年後のふるさとを守る」
まず、難しい漢字や語句を知って、すらすら読めるようにします。

5の2
算数です。
「平均」の考えかたを使って、1年間に必要なえさの量を考えました。
分割授業です。

子どもたちのようす 5年生 11月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5の1
算数です。
「平均」の考えかたについて学習し、問題の解き方を考えました。
分割授業です。

5の2
道徳です。
「道案内」親切な行いをするときに大切なことは何かについて考えました。

子どもたちのようす 5年生 11月7日水曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
5の1 5の2
二色タイムです。
国語です。
新出漢字の学習を行っています。

子どもたちのようす 5年生 11月2日

画像1 画像1
5の1、5の2
合同音楽です。
声量も十分で体育館の後ろまで届きました。ハーモニーもきれいです。

子どもたちのようす 5年生 11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
5の1
算数です。
ひし形の面積の求め方を考えました。

5の2
図工です。
糸のこで切った木片のパーツを何かに見立てて色を塗っています。

子どもたちのようす 5年生 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5の1
家庭科です。
「ものを生かしてゴミを減らそう」いろいろな家庭ゴミの出し方について確かめています。

5の2
算数です。
台形の面積を計算で求める方法を考えました。
分割授業です。

子どもたちのようす 5年生 10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5の1
算数です。
台形の面積の求め方を考えました。
分割授業です。

5の2
外国語です。
お誕生日はいつか尋ねて答えるやりとりを学習しました。
友だち同士聞き合って、ビンゴカードにかいています。

子どもたちのようす 5年生 10月29日月曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5の1
国語です。
「大造じいさんとガン」のテストです。

5の2
算数です。
頂点が底辺の上にない三角形の面積の求め方について考えました。
分割授業です。

子どもたちのようす 5年生 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
5の1
国語です。
「漢字の読み方と使い方」この後、自分たちで漢字クイズを作ります。

5の2
国語です。
「大造じいさんとガン」のテストに取り組んでいます。

子どもたちのようす 5年生 10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
5の1
家庭科です。
「物を活かして住みやすく」片付けやお掃除の意味についてお釈迦様の言葉を通して考えました。

5の2
国語です。
漢字の読み方と使い方。辞書を使って漢字の読みを調べながらクイズを作っています。

精米したお米を届けてくださいました 5年生 10月23日  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は子どもたちが稲刈りの日に全部の稲を刈れなかったので、残った稲を農家の方が刈ってくださるなど、例年より、さらにお世話をかけました。
溝尾さん、農林課のみなさん貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。

精米したお米を届けてくださいました 5年生 10月23日 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植えと稲刈りの体験をさせていただいた農家の方が、その時収穫したお米を精米し、届けてくださいました。
約30キロのお米を子どもたち5〜6人がかりで運びました。
給食や2年生との交流で美味しくいただく予定です。

子どもたちのようす 5年生 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5の1
算数です。
平行四辺形の面積を計算で求める方法を考えました。
分割授業です。

5の2
外国語です。
1日から12日を英語で言う表現を学習しました。

子どもたちのようす 5年生 10月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
5の1
国語です。
「大造じいさんとガン」情景を表す文について考えました。

5の2
算数です。
分数のたし算引き算のテストです。

子どもたちのようす 5年生 10月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
5の1
国語です。
身の回りの和語・漢語にはどのようなものがあるか、班で話しています。

5の2
外国語です。
年中行事が何月にあるのかを表現しています。

子どもたちのようす 5年生 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生
合同音楽です。
「日本の音楽を味わおう」
琴とリコーダーで演奏します。
合奏の前にそれぞれでパート練習をしています。

研究授業を行いました 5年2組 10月17日

画像1 画像1
5時間目に国語科の研究授業を行いました。
「残雪が北へ北へと飛び立っていくのを、晴れ晴れとした顔つきで見守っていました」という表現からわかることについて、自分の考えを持ち、交流する授業でした。
子どもたちは一生懸命に考えて意見を発表していました。

子どもたちのようす 5年生 4年生 10月16日火曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生
合同音楽です。
U&I 韓国語の歌詞に挑戦しています。

4年生
合同音楽です。
小さな勇気 2部合唱に挑戦しています。

稲刈りを体験しました 5年生 10月12日金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、前日からの雨の影響があり、午後から稲刈りを体験することになりました。
貝塚市の農林課の方や農家の溝尾さんのご協力で、クラスごとに稲刈り体験をさせていただきました。
鎌で刈った後、ひもでまとめてくくります。最後にコンバインで脱穀しているところを見学しました。
田植えをしてから今回の体験をさせていただくまで稲のお世話をしてくださった溝尾さん、本当にありがとうございました。

子どもたちのようす 4・5年生 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生
音楽です。
学年合同で音楽を行いました。音楽集会で歌う「ビリーブ」はかなり仕上がってきて素敵なハーモニーでした。新しい「U&I」の練習をはじめました。

4の1
算数です。
いろいろな形の割り算の筆算にチャレンジしました。
4の2
国語です。
「アップとルーズで伝える」なぜこの文章がわかりやすいのかについて考え、意見を出し合いました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/11 いぶき作業所まつり(3年有志)
11/12 まなび舎
11/14 校内研究授業(4年)
11/15 クラブ
11/16 ブックトーク(5年)
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926