最新更新日:2024/05/18
本日:count up11
昨日:65
総数:186314
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

児童集会を行いました その2

次に、春休みの生活について、先生たちが劇で子どもたちに気をつけてほしいことを伝えました。
LINEを使ったトラブルと、公共施設で誤って窓ガラスを割ってしまったという内容でした。劇を参考に、「友だちの気持ちに寄り添ったていねいなコミュニケーション」や「正直な気持ち」を大切に楽しい春休みを過ごしてください。
今回の児童集会は5年生の児童委員会のメンバーが進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会を行いました その1

3月20日火曜日
児童集会を行いました。
初めに貝塚市の交通安全協会の絵画コンクールの入賞作品と、人権作文集「生き抜く子ら」に掲載された児童の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 クラブ発表

2月27日火曜日
児童集会がありました。
パソコンクラブと音楽クラブが発表しました。
パソコンクラブはクラブ活動でどのようなことができるかを紹介し、プログラミングを使って作った動画も見せてくれました。
音楽クラブは、「千本桜」を合奏しました。リズムもぴったり合って曲の盛り上がりも感じる素敵な演奏でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました 給食委員会表彰 図画表彰

2月20日火曜日
児童集会がありました。
まず、給食委員会が、スッカラ缶の日の表彰を行いました。表彰されるクラスを順に呼んで立っていくと、最後には全クラスだということがわかり拍手が起きました。毎日、美味しい給食に感謝し、全部食べ切りましょう。
次に、貝塚市の図画作品展の表彰がありました。各小中学校に巡回展として掲示された作品の表彰でした。それぞれ素敵な作品でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生との交流 児童委員会

2月19日月曜日
20分休憩に児童委員会の主催で、6年生との思い出づくりのために、「二色逃走中」を全校児童参加で行いました。
6年生の有志と先生の有志がハンターとなり、子どもたちは捕まらないように逃げました。途中、カギを発見したら、ハンターが3人減ります。レバーを発見したらつかまっていた子どもたち全員が解放されます。
全員で楽しい時間を過ごすことができました。
6年生のみなさんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 見守り隊のみなさんと放送委員会

2月14日水曜日
今朝は、地域の見守り隊のみなさんと放送委員会のみんなが朝のあいさつをしてくれました。
「おはようございます」の声がとても元気でした。
気持ちのよい一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 1年生学年発表

2月13日火曜日
児童集会で、1年生の学年発表がありました。
国語で学習した「たぬきの糸車」の音読です。
一人ひとり暗誦して、分担したところをしっかりした声で発表できました。
よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 放送委員会

2月13日火曜日
道路の隅や植木の上に雪が残る冷たい朝でしたが、今日から放送委員会があいさつ運動をはじめてくれました。
朝のあいさつで一日を元気にスタートできますね。
明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました

2月6日火曜日
児童集会がありました。
はじめに校長先生から谷川俊太郎さんの詩の紹介があり、その後、節分のお話と、自分の心の中の鬼についてのお話がありました。もし、自分さえよければいいという意地悪な気持ちがあれば、この機会になくしていくようにしましょう。
次に、貝塚市の図画作品展に二色小学校から出品した1年生から6年生の表彰がありました。
最後に体育委員会からユニセフへの募金額の発表と協力へのお礼の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学校給食週間

1月24日は「給食記念日」、24日から30日は「全国学校給食週間」です。
給食週間とは、給食につて考え、食べ物や給食に関わってくれている人に感謝をする週間です。貝塚市では毎年テーマを決めてとりくんでいて、今年のテーマは「日本の郷土料理」です。給食週間の間は、日本の郷土料理をテーマにした献立が出ます。

23日火曜日の給食時間には、給食委員会児童による給食週間のお知らせのビデオ「きゅうしょくニュース」を放送しました。

また、二色ランチ横の掲示板に日本の郷土料理についての掲示をしています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会 あいさつ運動と募金活動

1月22日月曜日
今朝からまた、冬の寒さがもどってきましたが、そのような中、体育委員会が、朝のあいさつ運動とユニセフの募金活動を行いました。
今日から24日水曜日まで行います。元気なあいさつと、募金への協力があるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました

1月16日火曜日
児童集会がありました。
校長先生から、「人のために自分の力を使うこと」についてお話がありました。
人のために力を使う人のところには人が集まってきます。また、人のためにどんなことができるか考えることで自分に力がつきます。「クラスの中でも友だちのために自分にできることがないか考えて行動できる人が増えてほしい」というお話でした。
生活指導の梶野先生からは、「花壇の植物を大切にしよう」というお話がありました。
最後に、体育員会から、「世界の子どもを病気から救うためにユニセフ募金に協力しよう」という呼びかけがありました。募金活動は、1月22日から3日間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました 2年生学年発表など その2

12月12日火曜日
次に、図書委員会のみんなが、おすすめの本を6冊紹介してくれました。冬休みに向けて図書館で借りて読みたくなる紹介でした。
その後、冬休みの過ごしかたで気をつけてほしいことについて、先生たちが劇をしてくれました。ゲームの時間は、おうちの人との約束を守りましょう。校区外には子どもたちだけではいきません。気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました 2年生学年発表など その1

12月12日火曜日
児童集会がありました。
2年生が学年発表で国語「あったらいいなこんなもの」で考えたことを発表しました。グループごとに模造紙の絵を見せながら紹介してくれました。
その後、給食委員会によるスッカラ缶の日の表彰と、「家族の絆エッセイ」入賞した3名の表彰を行いました。
「スッカラ缶の日」は今学期は全クラス表彰されました。がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました

12月5日火曜日
児童集会がありました。
先日行われた「少年の主張大会」に出場した6年生の表彰と、校長先生からは、昔話の桃太郎と鬼の子どもの例をあげ「物事は違う角度から見ると別の見え方になる。大勢がそう思うから必ずしも正しいとは言えない。少数の人の意見も大切にできるような人になろう」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 少年の主張 書写・読書感想文表彰

11月22日水曜日
児童集会で、二色小学校を代表して少年の主張大会に参加する6年生が、当日の発表をみんなに披露してくれました。一人ひとりにとっての魔法の言葉について、考えるきっかけになるといいですね。
そのあと、貝塚市の書写と読書感想文のコンクールの入賞者の表彰がありました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 保健委員会 見守り隊のみなさん

11月9日木曜日
保健委員会のあいさつ運動3日めです。
たすきを作り、プラカードも作って登校してくるみんなに元気よくあいさつをしました。見守り隊のみなさんも水曜日と木曜日の朝には校門の前でみんなを迎えてくださっています。いつもありがとうございます。
朝からあいさつをかわすことでお互いに元気な温かい気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきます集会 6年生

10月24日火曜日、児童集会の時間に、6年生による「行ってきます集会」がありました。
6年生は、全校児童に平和への願いをこめて折ってもらった鶴で作った千羽鶴と祈念品を披露し、お礼を述べた後、慰霊祭で歌う「ヒロシマの有る国で」を歌いました。
心に残る、平和への思いを確かなものとする修学旅行となることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会のキャンペーンがありました

10月18日水曜日、20分休憩に、委員会のキャンペーンが2つありました。
一つは、体育委員会の「引っ越しドッチボールキャンペーン」、もう一つは、園芸飼育委員会の飼育体験キャンペーンと、押し花のキャンペーンです。
子どもたちは久しぶりの晴れ間の中、運動場で楽しく活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました

10月17日火曜日、児童集会がありました。
児童委員会から、赤い羽根募金への協力のお礼と、今月の目標として「階段の一段とばしをやめよう」という呼びかけがありました。
山敷先生からは、今日予定していた火災避難訓練は天候の都合で中止になりますが、火の扱いに注意しましょうというお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926