最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:158
総数:188000
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

【5年生の様子です】

5年生は、総合的な学習で『命の学習』を行っています。市内に住んでおられる方から、お話をうかがいました。人はみな他の生き物の命をいただいて生きていること、食肉の仕事のこと、一番大切なものは自分の命や家族の命や友だちの命であり、人を傷つけるようなことはしてはいけないこと、友だち・仲間の大切さなど、たくさんのことについて子どもたちにお話をしてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【稲刈り体験】

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に植えた苗が見事に実りました。
10月26日(火)、子どもたちは、貝塚市農林課の職員さん、せんごくの杜さくらの里の方、庁務員さんに手伝っていただき、稲刈りをしました。
11月には脱穀、籾摺りを行う予定です。
私たちが毎日いただいているお米が、こんなにも多くの手間と愛情をかけて育てられているということを改めて感じた時間でした。

【5年生の様子です】

教育実習生が、道徳「ブランコ乗りとピエロ」の教材で、授業を行いました。
画像1 画像1

【5年生の様子です】

算数で、速さの学習をしました。
画像1 画像1

【5年生の様子です】

算数で、「単位量あたりの大きさ」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生の様子です】

せんごくの杜 さくらの里の方から、せんごくの杜を守るための活動について教えてもらいました。自然を守っていく思いを聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生の様子です】

外国語科の学習で、先生にインタビューする練習をしました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926