最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:157
総数:186250
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

校内研究授業 4年生

4年生は理科の研究授業でした。
「とじこめた空気と水」 空気でっぽうの中の空気と水のようすから、空気は縮むということについて、確かめる実験をしました。子どもたちはいろいろと実験方法を試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 4年生

4年生は算数です。
「計算のきまりを調べよう」の復習です。計算を簡単にする工夫について考えました。分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 4年生

4年生は学活です。
もうすぐ転校する友だちのお別れ会を行いました。自分たちで企画した遊びで楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

学活 4年生

4年生は学活です。
友だちのためにクラスでできることについて、考えを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 4年生

4年生は理科です。
「とじこめた空気と水」 空気でっぽうでいろいろと試しました。水を入れてどうなるのかも試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 4年生

4年生は体育です。
「とびばこ」 閉脚とびの練習をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 4年生

4年生は総合的な学習の時間です。
初めに、転校する友だちとのお別れ会の計画を立てました。その後、環境の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いぶき作業所見学 4年生

4年生はいぶき作業所に見学に行きました。まず、いぶき作業所の一日を紹介するDVDを見せていただき、その後、仕事をされているようすを見学させていただきました。
タオルの袋詰め、牛乳パックの椅子作り、陶芸、刺繍などさまざまな仕事をされていました。タオルをたたむ仕事は子どもたちも体験させていただきました。
見学の後、子どもたちからは、たくさんの質問がでて、所長さんや担当の方から丁寧に答えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 4年生

4年生は理科です。
金ぞくをあたためたり、冷やしたりして体積がどうなるかを調べます。
まず、予想をたててノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

算数の復習をしています。
画像1 画像1

重要 4年生 算数

4年生は、算数で問題づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 4年生

4年生は道徳です。
「ひとりぼっちのYちゃん」 いじめをしてしまった主人公について考え、友だちとのかかわり方についてどうあるべきか考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 4年生

4年生は社会です。
「ふせごう、交通事故」 教科書の交通事故が起こった現場の写真を見て気づくことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 4年生

4年生は国語です。
総合的な学習の時間に学んだバリアフリーについて、一人ひとりまとめたことを発表しています。前回から続いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 4年生

4年生は国語です。
総合的な学習の時間に学んだバリアフリーについて、一人ひとりまとめたことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 4年生

4年生は理科です。
「とじこめた空気と水」
とじ込めた空気をあたためたり、冷やしたりして気づいたことを交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 4年生

4年生は体育です。
「跳び箱」 開脚跳びの練習をしています。着地した時の姿勢にも気をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 4年生

4年生は図工です。
「レインボーフィッシュ」 うろこを作ります。黒い画用紙をデザインカッターで切ってうろこを作り、絵の上にのりで貼りました。完成した人は、別の工作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926