最新更新日:2024/05/22
本日:count up4
昨日:150
総数:186755
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

前期歯科検診の様子

1年から6年まで前期課程の児童を対象に、歯科検診をしました。歯は大切にしましょう。
画像1 画像1

1年生 算数の様子です

 今日も「何番目」の学習をしていました。教科書に掲載されている十二支の動物について、それぞれの動物が何番目なのかをみんなで確認していました。また、残りの時間で運筆のプリントにとりくんでいました。1年生の子どもたちは、後期課程の生徒が中間テストを受けているため、「これはテスト?」「わたしたちもテスト?」と担任の先生に質問していました。クラス名と出席番号、名前の書き方の説明を先生から聞き、早速プリントにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の様子です

 下の画像は、司書の先生による読み聞かせの様子です。子どもたちは読み聞かせ以外にも、図書室で様々な本を読み、借りたい本を選んで貸出手続きをするなど、様々な活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語の様子です

 今日は国語のテストをしていました。テスト終了後、タブレットを使って1分間スピーチで話す内容をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体集会がありました

4月の対面式以来の全体集会がありました。校長先生からの「努力の壺」の話の後、男子バスケット部とバドミントン部の表彰がありました。義務教育学校ならではの特色ある集会を、児童生徒とともに企画していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の様子です

 3年生の体育の様子です。
 初めに運動場を広く使って増え鬼をして、その後、50m走をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の様子です

 3時間めの算数の様子です。
 今日は「何番目」という順序数について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「貝塚集まれ子どもたち」が開催されました

元第五中学校体育館で、貝塚市在日外国人教育研究会が主催する「貝塚集まれ子どもたち」が行われました。様々な活動を通して、多文化共生への営みにつながる経験を得ることができました。多様性が尊重された社会の実現に向け、この体験を、ともにつなげていきましょう。
画像1 画像1

1、2年校外学習(二色の浜方面)

1、2年は、自然遊学館と二色の浜公園へ行きました。自然の美しさや豊かさを、いっぱい感じることができました。
画像1 画像1

5、6年校外学習(大阪城方面)

5、6年は、大阪歴史博物館と大阪城へ行きました。この経験を、今後の学習に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1

9年生調理実習

9年生は家庭科の時間にカップケーキを作りました。おいいそうに焼き上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科の様子です(その1)

 本日は貝塚市役所の廃棄物対策課の方に来ていただき、4年生の児童にごみ収集車(パッカー車)の仕組みや3Rなどについて教えていただきました。
 下の画像は2時間めの様子です。市役所の皆様からパッカー車の仕組みや安全面での工夫、ごみを出すときのマナーなどについて教えていただきました。その後、パッカー車の見学やパッカー車にゴミ袋を入れる体験をしました。子どもたちはパッカー車をよく見て、緊急停止ボタンが様々なところについていること、急な火災に対応するために消火器が備え付けられていることなどに気づいて発表していました。また、学校前で4トンのパッカー車が回収していたので、その様子を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科の様子です(その2)

 3時間めの様子です。教室で詳しい説明を聞いたり、動画を視聴したり、ペットボトルからリサイクルされた製品を実際に触って見たりしました。最後に子どもたちからの質問について、一問ずつわかりやすく説明していただきました。
 廃棄物対策課の皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の様子です

 繰り下がりや空位のあるひき算の筆算の方法を丁寧に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳実習

水泳実習が始まりました。今回は7年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自習室(後期まなび舎)の様子です

後期課程の中間テストが近づいてきました。自習室(後期まなび舎)に、たくさんの生徒が集まり、勉強しています。
画像1 画像1

4年生 算数の様子です

 あまりのある割り算の筆算について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語の様子です

 今日は『見立てる』という説明文について学習していました。
 下の画像は本文を読んで内容を確認している場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期課程 朝の読書

後期課程では毎朝10分間の読書活動を行っています。静かな教室で読書。豊かな時間が流れます。
画像1 画像1

2年生 国語の様子です

 『たんぽぽのちえ』の教材を読み、たんぽぽが、いつ、どんな知恵を働かせているのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/23 中間テスト(後期)
5/24 ひまわり号 英検 児童委員会(前期)
5/27 ランチタイムミーティング 浜手地区公民館見学(2年) 非行防止教室(5年)
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926