最新更新日:2024/05/02
本日:count up56
昨日:141
総数:184672
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

ひまわり号が来てくれました

ひまわり号が来てくれました。
借りていた本を返却し、学級の本や自分が読みたい本を借ります。1年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

耐寒走を行いました

ようやく冬らしい気候になってきました。
20分休憩に耐寒走を行いました。昨日よりもすこしペースを上げて走ろうと呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 道徳 6年生

1組は算数です。
マテマランド 算数のクイズに挑戦しています。なかなか難問のようです。
2組は道徳です。
「気に入らなかった写真」 インターネットの利用と責任のある行動について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 5年生

5年生は合同体育です。
「走り高跳び」 3つのコースに分かれて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 4年生

4年生は学活です。
「わたしのいろいろなもちあじ」 今日のもちあじをワークシートに書きました。みんなで交流しています。以外な一面を知って「そうなんや」とか「へー」と驚いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 3年生

3年生は算数です。
「1kgより重い重さの物をはかれるようになる」がめあてです。ランドセルの重さを測ります。分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 2年生

1組も2組も国語です。
1組は「おにごっこ」 
2と3の場面をみんなで声をあわせて音読しています。
2組は新しい漢字を4つ学習しました。
練習しています。書き終わった人は先生に見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックトーク 1年生

1年生は国語の時間です。
ハート交流館の池西先生が、「大きくなあれ」をテーマに本を選んできてくださり、子どもたちに途中まで読み聞かせをしてくださいます。どんな結末になるのか、知りたい子どもたち。続きは図書室で自分で借りて読もうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 家庭科 6年生

1組は理科です。
「電気の利用」 学習したことについてノートにまとめます。まとめるポイントを確認しています。
2組は家庭科です。
「ありがとうの気持を伝えよう」 感謝の手紙の配達について担当を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 算数 5年生

1組は国語です。
初めに、卒業式に6年生に贈る言葉を考えています。6年生との思い出からエピソードを書いていました。
2組は算数です。
「比べる量を求めよう」 300個収穫したみかんの90%を出荷する時、出荷するみかんは何個かを求めるために、個数や演算方法など見通しをたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2

耐寒走がありました

今日の耐寒走のようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 4年生

4年生は国語です。
「ウナギのなぞを追って」 筆者が伝えたいことは何かについて考えノートに書いて交流します。全体で交流する前にグループで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 3年生

3年生は理科です。
「電気の通り道」 学習したことのまとめをノートに工夫して書きました。書けた人は先生に見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動 国語 2年生

1組は英語活動です。
「動物の名前の言い方を知ろう」 いろいろな動物の名前の英語での言い方を聞いて自分でも言ってみます。保護者ボランティアの方も手伝ってくださっています。
2組は国語です。
初めに新しい漢字を2つ学習しました。習った漢字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 1年生

1年生は生活です。
「わたしのからだ」 プライベートゾーンについて学習しました。新しい命を生み出すしくみもあり、あかちゃんのもとが作られる大切なところだから、人にさわらせたり、汚れた手でさわったり、たたいたりけったりしない。清潔にする、ということをみんなで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科研究授業 3年生

3年生は国語の研究授業を行いました。
「モチモチの木」 医者様のもとへ走る豆太の様子から考えたことを話し合いました。子どもたちは自分の考えをしっかりと書いて考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 外国語 6年生

1組は学活です。
自分史や図工など未完成のものを仕上げます。
2組は外国語です。
前の時間に、自分の将来の夢としてなりたい職業を紹介する文を作りました。今日は友だちの文を読み合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 家庭科 5年生

1組は社会です。
「ゆめ病院」の情報ネットワークのよいところについて資料から探しました。
2組は家庭科です。
エプロンを製作中です。しつけをし、ミシンで縫います。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 4年生

4年生は国語です。
「ウナギのなぞを追って」 心に残ったこと、不思議に思ったことをノートに書き、4人で聞き合い、その後クラス全体で交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 2年生

2年生は1組も2組も算数です。
1組 大きい数を数えるとき、10個のまとまりがあると次の位になるということを見つけていました。
2組 「100を16個あつめた数はいくつか」について、考え方を交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926