最新更新日:2024/05/02
本日:count up16
昨日:141
総数:184632
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

五中体験 6年生 その2

2組 社会「火〜人類の進化」
火を人類がどのようにして使うようになったかや、火の役割について考えた後、実際に火おこし体験をしました。うまく火種ができた班が2班ありました。次の時間は国語の授業を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五中体験 6年生 その1

6年生は4回目の五中体験です。
中学校の先生による授業を体験しました。
1組、国語「野原はうたう」 詩から受ける印象を話し、なぜそう感じるのかを説明します。次の時間は、社会の授業を体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 1年生

1年生は生活です。
「しごと名人」の発表です。やって見せてくれた後に、見ていた子どもたちからの質問もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

耐寒走を行いました

今日も春のような陽気の中を走りました。
元気いっぱい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 5年生

1組も2組も外国語です。
家族の呼び方を学習し、その家族のためにレストランでいろいろな食べ物を注文します。
上1組のようす
下2組のようす
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 4年生

4年生は図工です。
「コリントゲーム」 盤に下絵を描いて色を塗り、その上にニスを塗ります。それぞれの工程でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 3年生

3年生は国語です。
「モチモチの木」の作者斎藤隆介のほかの作品を選んで読み、他の人に紹介します。その本を選んだ人で集まって、どんなお話しか、いいなあと思ったこととその理由、一番心に残ったこととそこから考えたことを文書にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 道徳  2年生

1組は国語です。
「おにごっこ」 5の場面について書かれていることを確かめます。初めに音読をしています。
2組は道徳です。
「ぴかぴかがかり」 1年生に喜んでもらった二人はどんな気持ちになったかを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

お話し会 1年生

1年生はお話し会です。
地域の読み聞かせのボランティアの方がそれぞれの学年を担当して学期に一回来てくださいます。1年生も3回めなので、始まりの手遊びの歌を覚えて一緒に歌っていました。いよいよロウソクの灯りの下でお話が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合 6年生

6年生は総合的な学習の時間です。
「見つめよう自分 広げよう未来」 本校の調理員さんにお話しを伺いました。1日の仕事の流れや、やりがい、うれしいことなどについていろいろとお話してくださいました。目標を高くもって挑戦することの大切さや、挫折したときにどうしたらよいかを自分の経験をもとに子どもたちに伝えてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 1年生

1年生は生活の時間です。
冬休みに練習した「お手伝い」 しごと名人発表会として、みんなに見てもらい仕事の手順やおうちの人のようすなどを伝えました。おうちの方も見に来てくださって、ちょっと緊張したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒走を行いました。

今日の20分休憩はお日様も顔をだし、暖かく感じました。
耐寒走2週めです。子どもたちは元気に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 国語 5年生

1組は算数です。
割合を使って考えよう。定価の30%引きで買うと、代金はいくらかについて考えました。考え方を交流します。分割授業です。
2組は国語です。
「想像力のスイッチを入れよう」 筆者が伝えたいことはどのようなことかについてノートに書き、交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 4年生

4年生は総合的な学習の時間です。
自分の10年後の未来を考えるきっかけとして、金曜日に引き続き、ボランティアに来てくださっている大学生の方に、小学校から大学までどのように過ごしてきたかや、どうして今、教員をめざしているのかなどをお話ししていただきました。お話しの後に、子どもたちは積極的に質問をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学活 3年生

3年生は学活です。
「サンタのおばさん」 なりたい職業について、イメージで女の人はなれない、男の人はなれないと決めつけていないか、自分を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 算数 2年生

1組は国語です。
「おにごっこ」 文のまとまりごとに書かれていることを確かめました。
2組は算数です。
いつもより多い大きい数を調べる方法を考えました。考え方を交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり号が来てくれました

ひまわり号が来てくれました。
借りていた本を返却し、学級の本や自分が読みたい本を借ります。1年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

耐寒走を行いました

ようやく冬らしい気候になってきました。
20分休憩に耐寒走を行いました。昨日よりもすこしペースを上げて走ろうと呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 道徳 6年生

1組は算数です。
マテマランド 算数のクイズに挑戦しています。なかなか難問のようです。
2組は道徳です。
「気に入らなかった写真」 インターネットの利用と責任のある行動について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 5年生

5年生は合同体育です。
「走り高跳び」 3つのコースに分かれて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926