最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:157
総数:186246
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

図工 1年生

1年生は図工です。
「紙版画」 下絵のをかいた台紙に色紙を切ってはっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 外国語 6年生

1組は国語です。
卒業文集づくりに取り組んでいます。
2組は外国語です。
職業の名前を伝えあいます。ジェスチャーゲームや神経衰弱、ダウトなど、グループでいろいろなゲームを工夫して職業の名前を英語でたくさん伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 家庭科 5年生

1組は国語です。
「詩の楽しみ方を見つけよう」 自分の好きな詩を視写して交流します。
2組は家庭科です。
「トライシート交流」 トライシートに記入した、冬やすみに家で挑戦したことを交流しています。トイレ掃除やスパゲティーづくり、お菓子づくりなどいろいろと挑戦したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 4年生

4年生は道徳です。
「スーパーモンスターカード」 善悪の判断や正しいことを行う勇気について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 3年生

3年生は国語です。
「ありの行列」 こそあど言葉を見つけ、それぞれ、何をさしているのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書 算数 2年生

1組は図書です。
自分で読みたい本を選び、静かに読んでいます。
2組は算数です。
1メートルものさしのきまりを、30センチものさしと比べて見つけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書 1年生

1年生は図書の時間です。
地域や保護者のボランティアの方が子どもたちを支援してくださっています。
保護者ボランティアの方が読み聞かせをしてくださっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 放送・掲示委員会

放送・掲示委員会があいさつ運動を行いました。今朝は、地域の見守り隊の方々と一緒に声をかけました。
登校してくる子どもたちも大きな声であいさつを返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学 3年生

3年生は明治ヨーグルト館に社会見学に行きました。
乳製品が、衛生や安全に気をつけて製造されている様子を見学させていただきました。
お忙しい中、対応してくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合 理科 6年生

1組は総合的な学習の時間です。
「6年間の思い出」 1学年ずつ振り返ってどんなことがあったか交流しています。
2組は理科です。
「電気の利用」電気をためたコンデンサーにつなぐものによって使える時間が違うのはどうしてかを考え、予想をたてました。

画像1 画像1
画像2 画像2

二測定 算数 5年生

1組は二測定です。
測定の前に養護教諭の先生と感染症について学習しました。特にノロウイルスの予防について学習しました。
2組は算数です。
「分数と小数、整数」単元の復習をしています。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 4年生

4年生は算数です。
「分数」 4分の7は1といくつかを考えます。分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 体育 2年生

1組は算数です。
「長い長さをはかろう」 両手をひろげた長さをまず、テープをつかって30センチざしで計ってみました。次にもっと便利な1メートルざしを使って計ってみます。
2組は体育です。
「なわとび」 チームで協力してとびました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 1年生

1年生は道徳です。
「やればできるんだ」 お話のようにむずかかしかったり、つらかったりするけれど、毎日、コツコツ続けてがんばっていることについて交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました  その2

続いて、給食委員会が給食週間について、給食がどのように始まって、今の給食になったかや、給食週間のメニューについて教えてくれました。調理員さんに感謝して、楽しくいただきましょう。
次に校長先生から、挨拶の意味と、受付員さんや庁務員さんなど日頃生活を支えてくださっている方への挨拶もしっかりしようというお話がありました。
最後に児童会委員会から、今月の月間目標「外で遊ぼう」も呼びかけがありました。休憩時間は外で遊ぶようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました その1

初めに、保健委員会の4年生5年生が劇をして、「チクチク言葉ではなくふわふわ言葉を使おう」「もちあじを大切にしよう」「おかしいなと思ったことはおかしいといっていじめにつながらないようにしよう」と全校に伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 放送・掲示委員会

今朝も放送・掲示委員会の人たちがあいさつ運動をしてくれました。
元気な声であいさつを交わし合えるといいですね。

画像1 画像1

外国語 社会 6年生

1組は外国語です。
外国の小学生が将来の夢について話しているのを聴き、どんな言葉が聞き取れたかを交流しています。
2組は社会です。
「世界の中の日本と私たち」についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 図書 5年生

1組は図工です。
「ほり進み版画」のこつについてDVDで確かめました。
2組は図書です。
読みたい本を借りて、静かに読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写 2年生

2年生は書写です。
上 1組 はらいの方向に気を付けて書いています。
下 2組 しせい、鉛筆の持ち方に気を付けて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926