最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:63
総数:184114
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

国都 算数 5年生

1組は国語です。
書写 道という字の「しんにょう」を書く練習をしています。
2組は算数です。
今日のめあては、倍数の意味がわかることです。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 3年生4年生

3年生と4年生は合同音楽です。
YANGMANの打楽器のオーディションを行いました。34年生全員の前でしたが、みんな練習の成果を堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 国語 2年生

1組は生活です。
「手やゆびではなそう」 音が聞こえにくい友だちは普段の生活ではどんなことに困っているかについて考えています。
2組は国語です。
「大すきなもの教えたい」 学校生活の中で大好きなものとその理由をたんざくに書いています。書けたら先生に見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室 6年生

非行防止教室がありました。
警察OBの方が来校され、6年生の子どもたちに、万引きやタバコ、シンナー、薬物などについて、法律を破るとどうなるか、また、健康にどのような害があるかなどお話ししてくださいました。子どもたちも積極的に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 1年生

1年生は図工です。
「ティッシュアートをたのしもう」
ティッシュをおりたたみ、水生マジックで点をうって模様を描き、開いてできあがった模様を楽しみました。それぞれ工夫して点をかきこんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 家庭科 5年生

1組は図工です。
「生き生きした自画像を描こう」 鼻を実際に触ったりしながら、鏡を見て自分の顔を観察し、自画像を描きます。今日は練習です。
2組は家庭科です。
「めざそう買い物名人」 買い物するときにはどのように情報を集めるとよいのか、教科書から探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合 4年生

4年生は総合的な学習の時間です。
環境について学習してきたことを児童集会で全校に伝える準備をしています。グループごとにわかれて活動しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

国語 3年生

3年生は国語です。
「伝えよう、楽しい学校生活」 学習したことをもとに、学校生活の中で自分の伝えたいことを決めて、文章に表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書 算数 2年生

1組は図書の時間です。
選んだ本を静かに読んでいます。
2組は算数です。
3けたひく2けたの計算の仕方について、位取り表と筆算で解き方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書 1年生

1年生は図書の時間です。
本を選んで借り、カードに記入します。保護者や地域のボランティアの方が支援してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

喫煙防止教育 6年生

6年生は、喫煙や受動喫煙の害、アルコールの害、未成年にはさらにどのような影響があるのかについて、養護教諭の先生と学習しました。自分や家族の健康を守るために気を付けましょう。2組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 音楽 6年生

1組は図工です。
校舎内をスケッチした下絵に色をつけています。
2組は音楽です。
和音で旋律をつくります。選んだ音に音符を当てはめて、オリジナルの旋律をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 算数 5年生

1組は国語です。
和語、漢語、外来語について学習しています。
2組は算数です。
1から20までの数字を2つになかま分けしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話し会がありました 2年生

2年生は、お話し会がありました。
ボランティアの方が、初めに本の読み聞かせしをしてくださり、その後、ろうそくの灯りの下でお話しをしてくだいます。子どもたちはお話しの世界に引き込まれています。2組のようすです。
画像1 画像1

図工 4年生

4年生は図工です。
「伝説のレインボーフィッシュ」 レインボーフィッシュの体の色を仕上げたり、住んでいるところの色を塗ったりしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 3年生

3年生は国語です。
書写 筆ではらいの練習をし、「人」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 道徳 2年生

1組は算数です。
たし算の式をまとめる方法について考えました。
2組は道徳です。
「すてきなえがお」 正直に謝ることができるとどうして胸の中がすうっとするのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 1年生

1年生は算数です。
「10よりおおきいかず」 まとめのテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました その2

続いて、児童委員会から、ろうかを歩こうキャンペーンのお知らせがありました。児童委員会がろうかをパトロールしてくれ、安全な学校生活を呼びかけてくれます。事故のない安全でたのしい学校生活のために協力しましょう。
最後に、校長先生から、地球温暖化への対策を一人で訴えることを始めたスウェーデンの少女のお話しから、だれもが安心して自分らしく過ごせるクラスづくり(身のまわりの平和)のために、自分にできることを実行していこうというお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました その1

まず、初めに、図書委員会から、読書キャンペーンのお知らせがありました。1年生から3年生は読んだ本の冊数で、4年生から6年生は読んだ本のページで手作りのしおりがもらえるキャンペーンです。どんどん図書室を利用して、しおりをもらいましょう。
次に児童委員会から、5分前行動をよびかけるお知らせがありました。2学期、5分前行動を意識して学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/12 非行防止教室(6年)
クラブ
9/13 ブックトーク(4年)
消防署見学(3・4年)
聞き取り学習(2年)
9/14 PTA実行委員会
9/16 敬老の日
9/17 携帯電話安全教室(6年)
9/18 モアレ検査(5年・6年対象者)
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926