最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:55
総数:184226
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

生活 2年生 その1

2年生は生活の時間です。
「自分たんけん」 おうちの人への感謝のきもちをお手紙にして読みました。おうちの人からもお手紙を読んでもらいました。とってもうれしい時間でした。
画像1 画像1

図書 生活 1年生

1組は図書の時間です。
地域や保護者のボランティアの方が支援してくださっています。

2組は生活です。
明日の発表の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 3年生

3年生は音楽です。
作曲にチャレンジします。
使っていい音について確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 学活 4年生

1組は算数です。
直方体の見取り図を描きます。黒板に描かれた図についてどれが正しくて、どこが間違えているのか見つけて発表しています。分割授業です。

2組は学活です。
初めに社会のテストを返してもらい直します。その後、総合の仕上げをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 算数 5年生

1組は国語です。
「複合語」 複合語について学習し、複合語を使った文をつくり発表しています。

2組は算数です。
分数かける整数の計算の仕方を考えました。分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 体育 6年生

1組は理科です。
「電気の利用」 豆電球や発行ダイオードの光っている時間と回路を流れる電流の強さを調べる実験の結果からわかったことを発表しています。

2組は体育です。
バスケットボールです。ゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会 5年生・6年生 その2

後半に走った子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 5年生・6年生 その1

6時間めに5年生と6年生の持久走記録会を行いました。
それぞれこれまでの練習の成果を生かし、自分のペースで精一杯走りました。
前半に走った人の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習 5年生

5年生は2時間め、貝塚市の消防署の方に来ていただき、心肺蘇生法の講習を受けました。
実際に心臓マッサージ(胸骨圧迫)の方法やAEDの使い方について学習し、身近なところで人が倒れたらどうしたらよいのかを教えていただきました。お忙しい中、子どもたちに教えてくださった消防署のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健 5年生

5年生は「受け継がれる命」の3時間めを行いました。
お母さんの子宮の羊水の中で守られて成長していく赤ちゃんについてクイズに答える形で学習しました。最後に、月齢3か月からの赤ちゃんの人形を抱かせてもらい、その重みを確かめました。子どもたちは頭を支えながらそっと赤ちゃんを抱っこしていました。
1組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 社会 4年生

1組は国語です。
「初雪のふる日」目をつぶってむちゅうでさけんだ女の子について考えます。まず、自分の考えをノートに書いています。

2組は社会です。
都道府県かるたに挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 3年生

3年生は理科です。
「じしゃく」 じしゃくにつくもののとくちょうを見つけます。それぞれ予想をノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 2年生

2年生は生活です。
おうちの人へのありがとうの手紙を完成し、台紙にイラストを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 体育 1年生

1組は生活です。
「できるようになったこと」の発表の練習をしました。

2組は体育です。
縄跳び 前跳び50回続けて跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 理科 6年生

1組は算数です。
6年間のまとめテストの返しと間違い直しをします。

2組は理科です。
「電気の利用」 前回に立てた予想について実験で確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健 5年生

5年生は1組2組合同で保健です。
「受け継がれる命」
初めに前時の復習をしました。精子と卵子、受精のこと、生命の誕生には愛と責任が必要なことなどが子どもたちから発表されました。次に、実際に卵子が卵巣の外に飛び出すようすや精子が卵子の壁を破って受精するようすなどをDVDで観ました。その後、一か月ごとの胎児の成長のようすを学習しました。最後に担任先生のもうすぐ3か月になる赤ちゃんが登場し、みんなびっくりしましたが、間近で見せてもらい、うれしいようすでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 1・2年生

3時間め、1年生2年生は持久走記録会を行いました。
これまでの練習の成果を発揮し、5分間でどれだけの距離を走れるか自分の目標に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 3・4年生

1時間め、3年生4年生は持久走記録会を行いました。
これまで耐寒かけ足や体育の時間に練習してきた成果を発揮し、5分間でどれだけ走れるか、自分の目標に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間 5年生

5年生は総合です。
「牛の命」をテーマに、貝塚市で精肉店を営み、太鼓づくりに携わっている方に来ていただき、お話を伺いました。
人はみな他の生き物の命をいただいて生きていること、一番大切なものは自分の命や家族の命や友だちの命であること、人を傷つけるようなことはしてはいけないこと、友だち仲間の大切さについてお話してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数 社会 4年生

1組は算数です。
小数のかけ算わり算のテストに取り組みました。終わった人は読書です。

2組は社会です。
「わたしたちの大阪府」のテストに取り組みました。終わった人は作品バッグに好きなイラストを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/5 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926