最新更新日:2024/05/02
本日:count up83
昨日:128
総数:184558
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

学習参観・懇談会 3年生

3年生
総合「めざせ!バリアフリー」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観・懇談会 2年生

2年生
生活「自分たんけん」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観・懇談会を開催しました 1年生

5時間めに今年度最後の学習参観、6時間めに懇談会を行いました。
少しご紹介します。
1年生 生活「できるようになったこと」
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました

はじめにパソコンクラブのクラブ発表がありました。パワーポイントを使ったり、プログラミングでアニメーションを動かしたり、普段の活動の成果を発表しました。
次に体育委員会から、ユニセフ募金で集まった金額の発表と協力へのお礼がありました。
最後に、課外バスケットボール冬季大会の表彰がありました。5年生から2年間よくがんばりました。支えてくれた家族、先生への感謝の気持も忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボールクラブ 男子 その2

準決勝と表彰式のようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボールクラブ準決勝 男子 その1

2月23日土曜日、中央小学校で課外バスケット男子の準決勝がありました。中央小学校との試合は精一杯がんばりましたが、敗れました。その後、木島小学校と3位決定戦を行い、パスをつないで力を合わせて勝つことができました。
準決勝のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 2年生 その2

お友だちの発表を真剣に聴いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活 2年生 その1

2年生は生活の時間です。
「自分たんけん」 おうちの人への感謝のきもちをお手紙にして読みました。おうちの人からもお手紙を読んでもらいました。とってもうれしい時間でした。
画像1 画像1

図書 生活 1年生

1組は図書の時間です。
地域や保護者のボランティアの方が支援してくださっています。

2組は生活です。
明日の発表の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 3年生

3年生は音楽です。
作曲にチャレンジします。
使っていい音について確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 学活 4年生

1組は算数です。
直方体の見取り図を描きます。黒板に描かれた図についてどれが正しくて、どこが間違えているのか見つけて発表しています。分割授業です。

2組は学活です。
初めに社会のテストを返してもらい直します。その後、総合の仕上げをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 算数 5年生

1組は国語です。
「複合語」 複合語について学習し、複合語を使った文をつくり発表しています。

2組は算数です。
分数かける整数の計算の仕方を考えました。分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 体育 6年生

1組は理科です。
「電気の利用」 豆電球や発行ダイオードの光っている時間と回路を流れる電流の強さを調べる実験の結果からわかったことを発表しています。

2組は体育です。
バスケットボールです。ゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会 5年生・6年生 その2

後半に走った子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 5年生・6年生 その1

6時間めに5年生と6年生の持久走記録会を行いました。
それぞれこれまでの練習の成果を生かし、自分のペースで精一杯走りました。
前半に走った人の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習 5年生

5年生は2時間め、貝塚市の消防署の方に来ていただき、心肺蘇生法の講習を受けました。
実際に心臓マッサージ(胸骨圧迫)の方法やAEDの使い方について学習し、身近なところで人が倒れたらどうしたらよいのかを教えていただきました。お忙しい中、子どもたちに教えてくださった消防署のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健 5年生

5年生は「受け継がれる命」の3時間めを行いました。
お母さんの子宮の羊水の中で守られて成長していく赤ちゃんについてクイズに答える形で学習しました。最後に、月齢3か月からの赤ちゃんの人形を抱かせてもらい、その重みを確かめました。子どもたちは頭を支えながらそっと赤ちゃんを抱っこしていました。
1組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 社会 4年生

1組は国語です。
「初雪のふる日」目をつぶってむちゅうでさけんだ女の子について考えます。まず、自分の考えをノートに書いています。

2組は社会です。
都道府県かるたに挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 3年生

3年生は理科です。
「じしゃく」 じしゃくにつくもののとくちょうを見つけます。それぞれ予想をノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 2年生

2年生は生活です。
おうちの人へのありがとうの手紙を完成し、台紙にイラストを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 まなび舎
3/12 卒業式予行
3/13 お話会(1年)
3/15 6年生とのお別れ会(1〜4年)
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926