最新更新日:2024/05/18
本日:count up51
昨日:157
総数:186289
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

5年 家庭科 「めざそう買い物名人」

画像1 画像1 画像2 画像2
 お金の使い方を見つめその必要性を考えたあと、実際に近くのスーパーに買い物に出かけました。目的の「グループで楽しくだんらんをしよう」に合わせ、買いたいものの情報を集め、値段や品質を比べて買い物をしました。
 買いに行く時はエコバックを持って行ったりして、環境への気配りもしました。また買った後はレシートをもらって買い物のふり返りをします。

2・3年 「フォニックス」の授業を開始しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9/9(金)から毎週金曜日に、2・3年生で英語の「フォニックス」の授業を行うことになりました。ビックブック(大きな絵本)やCDを聞きながら、子どもたちは楽しく学んでいます。ジョリーフォニックスはイギリスで考案され、世界100カ国以上の学校で採用されているシンセティックフォニックスという新しい学習法です。子どもの興味や感覚をマルチに刺激し、楽しみながら英語の読み書きの大切な基礎を構築するために研究開発され体系化されたプログラムです。初めにアルファベットと違う音に関係づけられた順序で構成された42文字の音を歌やアクションを通じて学び、単語の勉強へと進みます。読み書きの基礎を身につける学習法です。
【写真左右:2年生の授業の様子】

「ひまわり号」来校!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9/7(水)、午前10:20〜15:00までの間、貝塚市の移動図書館「ひまわり号」が二色小学校に来てくれました。月1回の割合で来てくれ、子どもたちはたいへん楽しみにしており、自分の好きな本を何冊も借りています。これからも本が好きな子どもが増えますように。

やったぁ〜 トイレが新しくなったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中に2・4・6年生がよく使う校舎西側のトイレ改修工事が行われました。乾式のトイレで、男女とも大半は様式のトイレになりました。創立以来のトイレ改修で、とってもきれいになりました。改修していただいたことに感謝し、この状態がいつまでも続くようにきれいに使っていきましょう。

2学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9/1(木)、2学期の始業式を行いました。子どもたちの元気な笑顔が学校に戻ってきました。まず児童全員で校歌を歌い、その後校長先生から、2学期には小中一貫の体育大会として五中の体育大会に参加したり、校内音楽会や校外学習、二色ふれあいフェスタなど楽しい行事がたくさんあります。クラスのみんなと協力し合いながら素晴らしい行事にしてほしいこと、また「2学期しっかり頑張るぞ」という今の気持ちを大切にし、楽しい2学期にしてほしいというお話がありました。
【写真左:体育館での始業式の様子】
【写真右:始業式後のミニバスケットの表彰の様子】

よく頑張りました!!ミニバス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/27(土)、ミニバスケット夏季貝塚大会の準決勝戦・決勝戦が南小学校で開催されました。二色小男子Aチームは南小Aチームと対戦し、シーソーゲームとなりましたが惜しくも敗れ3位決定戦にまわりました。3位決定戦では西小Aチームとの対戦になりました。この試合では練習した成果がプレーの端々に出て勝利をつかむことができました。2月には冬季大会があります。バスケットを通した『仲間づくり』に励み男女とも頑張ります。応援よろしくお願いします。

「小学校ミニバスケット夏季貝塚大会」に参加したよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/21(土)8/22(日)、貝塚市の小学生によるミニバスケット夏季大会が、西小学校・中央小学校を会場に開催されました。二色小学校からは男女2チームずつが出場しました。男女とも夏休みの午前中に一生懸命練習したことをすべて出し切り、よく頑張りました。その結果、男子Aチームが8/27(土)の準決勝戦に進むことができました。応援に駆けつけてくれた保護者の皆さん、教職員の皆さんありがとうございました。

8/9(火)「平和学習」を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/9(火)に「平和登校日」がありました。いつもは8/6に行っていますが、今年は曜日の関係で8/9になりました。暑い日が続いていますが、二色小学校の児童たちはとても元気そうでした。通常通りの時間に登校し、まず校内テレビ放送で校長先生から平和への思いをお話ししていただきました。そして児童・教職員の全員が戦争で亡くなった方々のご冥福と平和への祈りをささげました。その後、各教室や特別教室で学年ごとに平和学習を行い、子どもたちは一生懸命平和について考えることができました。
【写真上:正面玄関の掲示板】
【写真中:5年生の様子】
【写真下:1年生の様子】

5年 みんなでキャンプに行きました。(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
【写真左:2日目の朝食の様子】
【写真右:川遊びの様子】

5年 みんなでキャンプに行きました。(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
【カレーづくりの様子】
【おいしいカレーができました】

5年 みんなでキャンプに行きました。(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
【写真左:宿泊棟での男子の様子】
【写真右:宿泊棟での女子の様子】

5年 みんなでキャンプに行きました(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
【写真左:ウォークラリーで】
【写真右:おいしいカレーができました】

5年 みんなでキャンプに行きました。(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/29(金)・7/30(土)に5年生は「少年自然の家」に1泊でキャンプに行きました。1日目はウォークラリー・飯盒炊飯でのカレーづくり、キャンプファイヤーを行い、2日目は朝食の後、川遊びに出かけました。とっても楽しい2日間となりました。
【写真左右:キャンプファイヤーの様子】

PTAソフトボール大会に参加しました。

画像1 画像1
 7/24(日)、PTAソフトボール大会がふれあいグランドで開催されました。昨年度に引き続き、二色小と五中が連合チームとして参加し、1回戦は一中チームと対戦しみごと勝利をつかむことができました。その後2回戦では二中チームと対戦しおしくも敗れてしまいました。大きな怪我もなく試合を楽しむことができました。選手の皆さん朝早くからお疲れ様でした。また両校のPTA保体委員さん、役員さんをはじめPTAサポーターの皆さんや子どもたちも応援に駆けつけてくれありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

二色パークタウン盆踊り

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/23(土)に子どもたちが楽しみにしているパークタウンの盆踊り大会が五中のグランドで開かれました。夕方6時前からたくさんの子どもたちが会場に出向き、踊り場はたいへんにぎわいました。小学校でも毎年20分休憩の時間に地域の人に踊り方を教えてもらい、ほとんどの子が踊れるようになっています。楽しい思い出になりますように。

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/20(水)、梅雨が明け本日無事に1学期の終業式が行われました。校歌を全員で歌った後、式辞で校長先生から、この1学期に嬉しかったこと、夏休み中に頑張ってほしいこと、元気な顔で9/1に全員が登校することの3点のお話がありました。その後、生徒指導部の先生から「子どもたちだけで海や川に行ってはいけないこと」「校区外に子どもたちだけで出てはいけないこと」の寸劇があり、その後大掃除をして1学期が終了しました。保護者のみなさん、地域のみなさん、2学期もよろしくお願いします。
【写真左:4年生が栽培しているヘチマ】
【写真右:2年生が栽培しているトマト】

にぎやかに 【せせらぎ清掃】を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/15(金)の午後から、毎年恒例の「せせらぎ清掃」を五中生と二色小の子どもたちが協力し合いながら行いました。人数も毎年多くなり、みるみるうちに川底がきれいになっていくのがわかりました。梅雨明けが待ちどおしい曇り空の合い間のひとときに、汗をかきながら頑張ったので気分はとてもすがすがしくなりました。

さぁ 盆踊りの練習だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/15(金)の2限目と3限目の間の20分休憩の時間に、地域の方(盆踊り実行委員会踊り班の方)に体育館に来ていただき、盆踊りの練習を行いました。本番の7/23(土)に向けて子どもたちも先生方も楽しく踊ることができました。

集団下校訓練を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/13(水)の午後から災害時を想定した集団下校訓練およびみまもり隊地域隊の会合を行いました。子どもたちの登下校を毎日見守ってくださっている方、PTA役員さん等約20名が集まってくださいました。会合では活発な意見が出され、その後町別に分かれた子どもたちと一緒に訓練に参加し、下校の見守りをしていただきました。今後ともよろしくお願い致します。

「竹馬にチャレンジ」キャンペーンを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/12(火)・7/13(水)の2日間、20分休憩の時間に児童委員会の5・6年生が低学年児童のために、前庭で竹馬の乗り方を教えてくれました。校内放送を聞いた児童がたくさん集まってきて、上級生に竹馬を持ってもらい、乗り方のコツを教えてもらいいざ挑戦!児童の中には「一輪車」「竹馬」に夢中になっている子もいます。上手になれますように。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926