最新更新日:2024/03/22
本日:count up37
昨日:33
総数:180244
学校教育目標『かがやけ 未来をになう 二色の子』 考える力(か) がんばる力(が) やさしい心(や) けんこうな体(け) 

5年 家庭科「学校をきれいにしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科「物を生かして住みやすく」の学習で、そうじの実習を行いました。学校の中で、日頃のそうじ時間では、なかなかできないところをさがしました。わりばしや、古歯ブラシを持ってきて、ほこりやよごれを取り、すっきりきれいになりました。

4年 生長さんからの聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 目が不自由な生長さん夫妻にお話を聞きました。盲導犬との生活の様子や、夢について語って頂きました。パラリンピックの映像を見せていただいたり、クラリネットの演奏を聞かせていただいたりして、生長さん夫妻の、夢に向かって前向きに歩んでおられる姿に感動しました。

3年 昔の生活で使われていた道具について教えていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月20日(火)13名の見守り隊の方々に来ていただき、昔の道具の使い方や名前を教えてもらいました。
 子どもたちは、見たことがない道具に興味を持ち、教えていただいたことを真剣にメモしていました。

5年 お弁当配り

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(金)はお弁当配りです。浜手地区公民館前で届けるお弁当を受け取り、地区の福祉の方々に案内してもらって、さあ出発です。 

ブックトーク

画像1 画像1
 今年度最後のブックトークは、1年生でした。
「おおきくなあれ」のテーマでいろんな本を紹介してもらいました。
たくさんの本を紹介するので、最後まで読めない本もあります。途中で本を閉じる場面では「もっと読んで」と思わず声があがるほどでした。

英語活動

画像1 画像1
 1〜4年は、毎月1時間 英語活動を行っています。「聞く・話す」というコミュニケーションを中心に、歌やチャンツ、ゲームなどを取り入れて楽しく学習しています。

6年 狂言 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
プロの能楽師の方に来て頂いて 国語の時間にも学習した『柿山伏』を公演していただきました。また、礼の仕方 歩き方 演技も教えていただきました。

フリー参観

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 
 3学期が始まりました。さて、1月はフリー参観を予定しています。以下の日程で行います。お忙しい折とは存じますが、是非ご参観ください。
      記
 1月26日
 4時間目    11:35 〜 12:20
給   食  12:20 〜  1:00
20分休憩   1:00 〜  1:20
掃   除   1:20 〜  1:35
5時間目 1:40 〜   2:25

      1〜3年 下 校    2:45

6時間目 2:35 〜  3:20

      4〜6年 下 校    3:35


1年 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では千崎先生をお招きして、学期に一回ずつ行っています。
 今回は初めにグリム童話から”1つ目、2つ目、3つ目”というお話を聞きました。
 手遊び歌を楽しんだ後、”ちいさなろば” ”あすはたのしいクリスマス”という絵本を読んでもらいました。
 子どもたちがとても楽しみにしている時間です。

二色学級 親子クッキング

「豚汁おいしいよ!」
 二色学級では、各学期に保護者と共に「親子クッキング」を行っています。2学期は、二色学級の学級園で育てたサツマイモを収穫し、それを具材のひとつにした豚汁を作りました。自分たちで育てたサツマイモを入れた豚汁の味は格別でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 お話会

画像1 画像1
 12月16日(火)の2,3時間目にお話会がありました。
 日本の昔話や外国のわらべ歌の本などを読み聞かせしていただきました。子どもたちは話に夢中で、次はどんな話なのかワクワクドキドキしながらお話の世界に入っていました。

3年 社会見学 明治ヨーグルト館へ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月15日(月)いいお天気にめぐまれ、明治ヨーグルト館へ社会見学に行きました。ヨーグルトの歴史やはたらきをクイズ形式で紹介してくださったり、たくさんの機械でヨーグルトが作られる様子を見学させていただきました。

3年 ALSOK安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日 ALSOK安全教室がありました。
 おるす番をする時に、安全に過ごすためのポイントを教えていただきました。”いいゆだな”の合言葉で気をつけるポイントのチェックをし、電話がかかって来た時の答え方も教えていただきました。

6年 五中体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月9日は、4回目の五中体験です。給食後、五中へ登校しました。5,6時間目は各50分授業の体験をしました。その後 五中生といっしょにそうじをしました。五中での生活が少しずつ分かって来ました。次回は3学期、全日体験をします。

耐寒かけ足

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の寒波に比べると、少し寒さは和らぎました。12月8日(月曜日)は耐寒かけ足の初日です。
 20分休みに、児童全員が運動場に出て、準備体操の後、音楽に合わせてトラックを走ります。みんな、自分のペースで5分間走り続けました。走った後は、体がほかほか暖かくなりました。今日に続き、10日(水曜日)12日(金曜日)にも行います。
 がんばりカードには、走った記録を残していきます。しっかり走ることで、寒さに負けない体力をつくっていきましょう。

PTA行事「学校をきれいにしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日土曜日 PTA行事「学校をきれいにしよう」で 児童・保護者・見守り隊・地域の方々・教職員、総勢270人が参加しました。
 寒い中、朝9:30から始まりました。運動場の溝掃除や草引き、なかよしひろば・ふんすいひろばの草引きや掃き掃除、玄関のすのこの下の掃き掃除やくつ箱のふき掃除、体育館の舞台や床の拭き掃除、ギャラリーの掃き掃除やトイレ掃除などを分担して行いました。ほこりや落ち葉、雑草、ごみなどがすっかり片付き、学校がきれいになりました。
 そして、最後には、お弁当が配られました。少し寒いですが、明るい日差しの中でお弁当をひろげる子ども達もたくさんいました。
 「学校をきれいにしよう」に参加下さったみなさん、準備や当日のお世話をしてくださった実行委員の方々、ありがとうございました。一足先の大掃除で、新年を迎える準備ができました。

4年 PTC

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月2日4年生のPTCがありました。
 とても風が強い日でしたが、運動場でリレー、体育館でボール運びリレー、○×クイズをしました。保護者の方と子どもたちみんな楽しく活動出来ました。学級委員さんには、計画から準備、当日の進行まで大変お世話になりました。ありがとうございました。

小中一貫 6年「五中クラブ体験」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月28日金曜日、6年生の子ども達が楽しみにしていた中学校クラブ体験がありました。先輩に優しく教えてもらったり「上手。」とほめてもらったりしながら笑顔で参加していました。

2年 ブックトーク いろいろな『なかま』

画像1 画像1
 ハート交流館の池西先生に「なかま」というテーマでたくさん本を紹介してもらいました。「おふろやさん」という本では、”はだかなかま”、かえるのなかまがいっぱいの「ずら〜りカエル」。目や鼻の数はおなじなのに一人ひとり顔が違うって不思議、「みんなおなじ でもちがう」「ゆうたはともだち」。それから「てぶくろ」や「スーホの白い馬」は一緒に住んでいる ”なかま”。クラスも1つの ”なかま”ですね。

図書委員会「低学年の子どもたちにお話をしよう」

 図書委員会では、本を好きになってもらおうと低学年のお友達に紙芝居や絵本の読み聞かせをしています。
 11/26「バットキャット」 11/27「いたずらぎつね」 12/1「かっぱのすもう」 12/2「ねずみきょう」 12/3「あんもちみっつ」
 たくさんお客さんが来てくれて、楽しんでくれているのがとってもうれしいです。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926