最新更新日:2024/05/08
本日:count up55
昨日:55
総数:133015
教育目標 豊かな心を持ち、学び合い、ともに育つことのできる葛城の子の育成

職員研修

午前は作文教育について、午後は人権教育について講師の先生を招いて研修会を行いました。
お話を聞くだけではなく、実際に活動をしながら学びました。2学期の学習に役立てることができそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

出席停止関係書類

○インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止報告書はこちら
 →インフルエンザ・ 新型コロナウイルス感染症 による出席停止報告書

○登校許可意見書はこちらをクリック→登校許可意見書 

なかよし宿泊 その2

1泊2日の宿泊を終え、無事帰ってきました。たくさんの思い出や友だちができたみたいで楽しかったようです。お家でも様子を聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし宿泊

大阪府立少年自然の家でなかよし宿泊が行われています。普段なかなか交流できない貝塚市内の中学生や小学生とさまざまな体験活動に取り組んでいます。どんな思い出を作って帰ってきてくれるか楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みのカタリバカフェ

昨日の午後3時から図書館2階でカタリバカフェが開かれました。
猛暑の中誰か来てくれるのかなぁと、心配しましたが、小さなお子さんから長生会の皆様まで幅広く20名近くのにぎわいでした。
大人が話に夢中になっている間、子どもたちはボードゲームをしたり、机の下にもぐったりと、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1

1学期 終業式

入学式から始まった1学期でしたが、あっという間に終業式をむかえました。
校長先生からは夏休みの絵日記と目標について話がありました。みなさんも夏休みの思い出を振り返られるようにすることと目標を立ててすごしましょう。
生活指導の先生からは安全に関することと学習に関することの話がありました。「638」「228」を覚えておきながら、安全に楽しい夏休みにしましょう。
保健委員会さんから生活アップ週間の報告がありました。生活アップ週間で感じたことを大切に規則正しい夏休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1,2,5年)

1年生はタブレットを使ってする夏休みの宿題の練習をしていました。
2年生は「もちあじ」の学習をしていました。
5年生は今日も宿泊学習の準備でもりあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3,4,5年)

3年生はホウセンカの観察をしていました。
4年生は運動場で「お楽しみ会」で決めたサッカーや野球をしていました。
5年生は人権学習担当の先生による「気持ちのちがい」について考える授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動作品紹介

遊び工作クラブの切り絵、家庭科クラブのビーズ作品、イラストクラブのぬりえ作品が完成しました。素敵な作品が飾られ廊下が華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1,2,3年)

1年生は体育でタイヤを使っていました。
2年生ははがきの書き方を習っていました。
3年生は英語活動で楽しく発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 読み聞かせボランティア ざいんさん

今日は5年生に読み聞かせに来ていただきました。5年生も絵本の世界に入り込んでいました。今日で1学期の読み聞かせは全学年終わりました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習(短縮)の様子(4,5,6年)

今日と明日は個人懇談会のため、短縮授業で13:05に下校します。
4年生は体育館でマット運動の練習をしていました。
5年生は夏の宿泊学習に向けて話し合っていました。
6年生は英語で楽しいクイズをしていました。答えがわかった人はタブレットで先生に知らせるのですが、正解するととても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビの取材

今日はテレビ会社の方が取材に来られました。
インタビューを受けた人は一生懸命校区のいいところをお知らせしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日はクラブ活動がありました。工作クラブに地域の方がお手伝いに来てくださいました。切り絵をしている子どもたちに薄紙を一緒に切ったり、貼ったりしてくれました。とても素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

校長先生から給食のうれしかったことと悲しかったことのお話がありました。自分の調子と相談しながらおいしく食べましょう。
次に給食委員会からスッカラカン表彰がありました。各学年表彰されました。これからも作っていただいた給食をおいしく、大切に食べましょう。
最後にタブレットの取り扱いについての連絡がありました。正しく丁寧に使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップそうめん交流

地域の方にお越しいただき、ステップアップ教室主催でそうめん交流会を開催しました。交流会のはじめには木積駐在所のおまわりさんから「5つの約束」についてのお話をしていただき、その後そうめん作りをしました。ステップアップ教室のみんなで育てた野菜もそうめんと一緒に食べていただきました。とてもおいしいそうめんでした。素敵な交流会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1,5,6年)

1年生は体育館で準備体操をしていました。ラジオ体操がずいぶん上手になりました。
5年生は家庭科で手縫いの練習布を仕上げていました。
6年生は英語のヒアリングをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせボランティア ざいんさん

 3年生の読み聞かせにざいんさんが来てくれました。子どもたちはお話が始まると静かに本の世界に入っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスの種まき 3年

木積土地改良区でコスモスの種まきをしました。
近くの農家の皆様とJA大阪様、市役所の皆様の協力をいただいて今年も実施することができました。ありがとうございます。
美しい山の景色に囲まれて広い畑で一生懸命種をまきました。作業の前後で飲み物もいただき、子どもたちはとても喜んでいました。満開のコスモスが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ざいん 読み聞かせ

今日は1年生と4年生に読み聞かせに来ていただきました。絵本の世界に入り込みながらとても楽しい時間をすごすことができました。4年生はヨガの体操が題材になっていたようで絵本の内容にあわせてヨガを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立葛城小学校
〒597-0102
住所:大阪府貝塚市木積2032
TEL:072-446-0044
FAX:072-446-0076