最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:51
総数:132662
教育目標 豊かな心を持ち、学び合い、ともに育つことのできる葛城の子の育成

学習の様子(4,5年)

4年生は算数のふりかえりプリントを合格できるようにがんばっていました。
5年生は学級会で遊びについて話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1,2年)

1年生と2年生が合同でドッジボールをしていました。
体育館に楽しそうな声が響いていました。
画像1 画像1

第151回 卒業式

本校と分教室で卒業式を行いました。
保護者や地域の皆様に見守られて卒業生が頼もしく旅立ちました。
卒業生の立派な姿を見て、在校生代表の5年生もがんばっていました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

在校生を代表して4・5年生が卒業式準備を頑張ってくれました。いろんな人の思いのこもったステキな会場ができました。いよいよ明日は本番です。6年生のみなさん素敵な式にしましょうね。
保護者のみなさま明日は9:00開式(8:30開場)としています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は6年生にとって小学校で食べる最後の給食でした。メニューも卒業のお祝いということでお赤飯が出ました。給食調理員さんからは卒業にあたってのお手紙をいただき、いろんな思いのこもった温かい給食になりました。6年間の思い出を振り返りながらおいしく給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

4年生が中心となり卒業生を送る会を開いてくれました。1・2年生、3・4年生から6年生へ思いのこもった言葉と歌がプレゼントされ、6年生からもお返しに歌と在校生へ向けての言葉がありました。卒業生、在校生ともに笑顔と感動の涙があふれた素敵な送る会になりました。

今日は第三中学校でも卒業式がありました。中学生のみなさんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ卒業だけどケガなく楽しもうキャンペーン

今日は校舎を会場としてクイズラリーで遊びました。昼休みに校舎のあちこちに貼られたクイズを探し出して解答していました。廊下に学年を問わず楽しそうな声があふれていました。また掃除のチャイムがなるとサッと切り替えて掃除が始まる様子もすごかったです。「楽しむとき」と「やるべき事をやるとき」の切り替えもできています。素晴らしいです。
そして、このキャンペーンを企画・準備・運営をしてくれた、たてわり委員会さん・保健委員会さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

15日の本番に向けて予行を行いました。緊張感のある雰囲気で行うことができました。今日の修正点を踏まえて、当日まで更に思い出に残る式になるよう頑張っていきます。
画像1 画像1

もうすぐ卒業だけどケガなく楽しもうキャンペーン

今週の卒業式を前に昼休みみんなで「だるまさんが転んだ」をして遊びました。いろんな先生の「だるまさんが転んだ」の合図に合わせて動き回る姿が、楽しそうでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄大会

延期になっていた児童たてわり委員会さんによる大縄大会を開催することができました。どの班も声をかけながら協力して跳ぶことができていました。来週も児童たてわり委員会さんと保健委員会さんのコラボ企画が予定されています。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会の練習(1,2,3,4年)

来週の「6年生を送る会」に向けて、1年、2年、3年、4年が合同で練習していました。セリフや歌をとてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて

卒業式に向けての本格的な練習が始まりました。今日は6年生が体育館で座席の確認や、呼びかけの練習に取り組みました。来週の本番に向けてどんどん進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 そろばん教室

そろばん教室の先生に来ていただき、そろばんを使った計算のしかたなどを教えていただきました。足し算や引き算など初めて触るそろばんに悪戦苦闘する子もいましたが、5や10のかたまりを考えながら一生懸命に計算をしていました。今後の学習にも生かせる貴重な時間になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭教育学級「たけのこ学級」閉講式

たけのこ学級の閉講式がありました。
様々な講座に取り組まれて充実した1年間でした。
また、今日は卒業生が卒業式で胸に飾るコサージュを作成してくださいました。ありがとうございます。
閉講式の後はゆっくりお茶を飲みながら、交流し、来年度の抱負を語り合っておられました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(2、3、4年)

一斉学習や班学習、タブレットやノートなど学習課題に応じて学習方法を選択しながら勉強をしています。進級に向けても準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び舎最終日

今日は学び舎最終日でした。最後に今年の感想として学び舎の先生方への感謝の手紙を書きました。
また、6年生はサプライズで、学び舎の先生方に向けて感謝の言葉を一人ずつ伝えてから、色紙を贈りました。2年生の頃からお世話になっている6年生にとっては思い出がたくさんあるようです。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1

学習の様子(1,2,5年)

1年生は輪ゴムで形を作る問題を考えていました。
2年生は運動場でサッカーの練習をしていました。
5年生は家庭科で、1年生にそうじのやり方を教えるつもりで実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

月初めなので、今日も民生児童委員さんが子どもたちと一緒に朝の挨拶運動に立ってくださいました。
民生児童委員さんに話しかけていただいて、楽しくお話している子どもたちもいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

学習の様子(1,2,4,6年)

1,2年生は卒業生に贈る歌の練習をしていました。
4年生は卒業をお祝いする準備をしていました。
6年生はいよいよマット運動の集団技の仕上げに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2,3,4,6年)

2年生は図書館で本を借りていました。
3,4年生は卒業生に贈る歌の練習をしていました。とてもきれいな歌声でした。
6年生は算数で、「直径が2倍の円の円周は何倍になるのか」を予想していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立葛城小学校
〒597-0102
住所:大阪府貝塚市木積2032
TEL:072-446-0044
FAX:072-446-0076