最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:19
総数:132687
教育目標 豊かな心を持ち、学び合い、ともに育つことのできる葛城の子の育成

児童預かりの延長及び就学援助の提出締切延長について

 学校休業県庁の措置に伴い、児童預かりも5月8日まで延長とします。また、学校が再開した場合であっても、登校日が限られた場合、登校できない日については児童預かりは継続となります。ただ、今までと同様に、感染防止の観点より、できる限り家庭での待機をお願いいたします。
 また、就学援助の申請については5月15日まで締切を延長しています。

重要 学校休業の延長・運動会の中止について

 大阪府が連休明けの混乱を避けるため、臨時休業を5月10まで延長するこを要請したことを受け、貝塚市の全小中学校は下記の通り学校休業を延長いたします。

⑴学校休業を5月10日まで延長とする。
⑵5月11日(月)以降の予定については、5月7日以降に決定する。
⑶5月11日と5月12日については、学校再開の場合でも午前中授業とし、
 給食はなしとする。

 ※今後の予定が決まり次第、ホームページ及びメールで配信しますので、
  特に5月7日と8日について確認をお願いします。

 ※学校が再開されたとしても、通常再開ではなく、部分登校などの措置がある
  ことが予想されます。

 ※6月7日の運動会は中止といたします。


授業ビデオの配信について

子どもたちが家庭学習をするときの支援ツールとして、貝塚市の先生たちが授業ビデオを作成中です。
今回は、貝塚市の教育長からのメッセージがあります。
以下のアドレスよりアクセスし、ご活用ください。

教育長からのメッセージ


電子版図書カード(用紙)を配布します

 先ほど、府より電子版図書カードが届きましたので家庭訪問時に配布します。
すでに家庭訪問を済ませているご家庭や、家庭訪問を希望しないご家庭については、連絡の上ポスティングとさせていただきます。
 なお、電子版図書カードは

【カードではなく,用紙にIDやPIN番号などが書かれているもの】

ですので、用紙を大切に保管してください。

家庭訪問よろしくお願いいたします

 本日より家庭訪問が始まります。長い間、外出も控えないといけない中、様々なご苦労もあるかと思いますが、子どもたちの様子などぜひお聞かせください。
お話する際には、玄関先などの広い空間で、社会的距離を保ちながら、比較的短時間でお願いいたします。
 なお、大阪府が休業中の子どもたちに図書カード2000円分を配布すると発表しています。家庭訪問の際にお渡しできればと思っていたのですが現在、まだ本校に届いておりません。図書カードが届き次第、渡し方については連絡いたします。

授業ビデオの配信について

 子どもたちが家庭学習をするときの支援ツールとして、貝塚市の先生たちが授業ビデオを作成しています。
以下のアドレスよりアクセスし、ご活用ください。

4年生 算数 「大きな数1」


4年生 算数 「大きな数2」


5年生 算数 「整数と小数1」


6年生 算数 「文字を使った式1」


新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について

 貝塚市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」についてのお知らせがありました。
詳しくは下のホームページよりご確認ください。

 申請期間:令和2年9月30日まで

【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

研修やってます

 先生たちは、授業ができないので、教材の研究や開発、見回りや消毒、あずかっている児童の見守り等をしていますが、校内で研修も行っています。市内や府内で集まる研修は現在できないので、密にならないように気をつけながら授業や学校運営のスキルを高めることをしています。
 左の写真はパソコンの研修でエクセルを使って、毎週の予定や月刊の予定を書き込む表を作っているところです。
 右の写真は、図書館の本にバーコードを貼り付けて、それをスキャナで読み込み、貸し出し状況や予約の仕方などを、パソコンを使って管理する方法について、司書の先生に教えてもらっているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

さつまいもの苗植えにむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年、1年生と2年生の子どもたちが、かつらぎ認定こども園の園児たちといっしょに「かつらぎ農園(馬場町内)」に行き、さつまいもの苗を植えて、秋に収穫をしています。
 そのための準備として、今日は1年〜3年生の担任の先生と、地域の協力者の方でマルチ(土壌をビニールで覆い、雨による土崩れや、雑草を防止します)の取り付け作業をしました。春のあたたかい陽気の中、耕した土で畝(うね)を作ってあるところに、黒いビニールを取り付けていきました。
 5月に苗を植える時には、みんなが元気に学校に来られることを願います。

配布物受け取りありがとうございます

 14日(火)と15日(水)の2日間で、ほとんどの方に教科書や配布物を取りに来ていただきました。中を確認していただいて、課題等お子さんに必要なものをお渡しください。まだ取りに来られていない方は、都合の良い時間に学校に連絡をお願いします。

本日(10日)新担任より電話連絡があります

 本日、電話連絡いたします。内容は大きくは以下の3つです。
1.児童の様子の確認
2.14日か15日に教科書等を取りに来られるかの確認
3.家庭訪問の日程の調整

 仕事等で電話に出られない場合、14日か15日に来校できるのであれば、折り返しをしていただく必要はありせん。そうでない場合や家庭訪問の希望日時など学校に知らせたい内容があれば、ご自身の都合の良い時間(お昼休憩時など)に学校へ連絡してください。

 【担任名については削除いたしました】
 昨日、担任名をホームページで公表しましたが、担任名を語った詐欺などに使われる可能性がありますので、削除いたしました。本日の電話を含め、担任からの電話は全て、学校からかけますので、万が一のため、着信先をご確認ください。

校内消毒を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すでに、終業式に向けて、清掃や消毒等を行っていましたが、9日にはあずかりの児童も登校しましたので、その行動範囲を中心に消毒を行いました。消毒液の作り方を確認した後、グループに分かれて、教室やトイレ、廊下や階段の手すり、玄関の靴箱等をしっかりと消毒しました。一日も早く、子どもたちが安心して学校へ来られるようようにと願いを込めて…。

学校配布物の受け取りについて

 下記の日程で、教科書や課題、配布物を学校まで取りに来ていただきたいと思います。
 児童だけの登校はお控えください。保護者が取りに来るようお願いします。
  受け取りの日程
4月14日(火)及び4月15日(水)  8:30〜17:00
※上記の日程で都合が悪ければ、16日以降でも結構です。ただ、課題を早く渡したいので、早めにお願いします。また、上記の日程や時間外の場合、または出張等で担任が応対できないこともあります。
※決定した家庭訪問の日時をお知らせします。

家庭訪問は行います

 長期にわたる自宅待機の中、児童の様子や保護者の思いを知りたいので、家庭訪問は実施する予定です。
 明日の10日に、新担任より各家庭に電話連絡をいたします。
 電話連絡で家庭訪問の日時調整を行います。
 下記の日程で予定していますので、都合が悪ければお知らせください。
4月27日(月)馬場  4月28日(火)三ヶ山
4月30日(木)蕎原・秬谷・大川・木積  5月1日(金)木積
※午後1時からの予定ですが、児童が登校しないため、午前中がよろしければお伝えください。
※濃厚接触を避けるため、玄関前や前庭等で結構です。
※マスクをしての会話になりますが、ご了承ください。
※連絡時に不在だった場合も、14日以降、配布物を学校に取りに来たときに話ができるので、折り返しの必要はありませんが、家庭訪問の日時希望がある場合は都合の良い時間に学校へ連絡してください。

児童のあずかりについて(追加)

 児童のあずかりについて下記のことを追加します。よろしくお願いいたします。
・申し込みに印鑑が必要ですので、ご持参ください。
・昼からも滞在する場合は、弁当が必要です。
・自分で自習ができるもの(新1年生など、お絵かきや塗り絵等でも可)をご持参ください。
・毎日検温し、37度以上の発熱がある場合や、体調が優れないときは絶対に登校させないでください。
・マスク(手作りでも可)を必ず着用してください。また、毎日綺麗なハンカチを持たせてください。

緊急事態宣言を受けた学校の対応について

 緊急事態宣言を受けて、学校として以下の対応をとります。
【5月6日まで臨時休校とする。】

【当面の間登校日は設けない。】

【臨時休業中、やむを得ない場合は児童をあずかります。】
・あずかり期間は4月9日から5月1日まで
・あずかり時間は 8:30〜15:45
(なかよしホーム対象児童は開始時刻に移動)
・あずかり初日の8:30に保護者同伴で登校し申込みをお願いします。
・保護者が就業していることがわかるもの(就業証明書等)が必要になります。後日でも結構ですので提出してください。なお、なかよしホームに通っている児童については提出していただかなくて結構です。
・密集をさけるため、できるだけ家での待機をお願いします。
・貝塚市市ホームページに掲載されています。

【今後当面の予定について】
・4月9日に、令和2年度の学校体制のうち、担任についてのみメール及びホームページで発表します。
・4月10日に、新担任より電話連絡があります。その時に家庭訪問についての日程調整を行います。
・4月14日と4月15日に、教科書や配布物を学校に取りに来ていただけたらと考えています。

新1年生 全員集合!(入学式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな春の日差しの中、新入生19人が全員出席し、入学式が挙行されました。大変困難な状況の中、かわいらしい1年生の顔を見ることができ、保護者の方には感謝しております。校長先生の話、担任紹介などで入学式は終わり、その後、新入生は教室へ行き、保護者の方は体育館で説明を受けました。最後に、児童だけでしたが、記念撮影を行いました。
 始業式が停止になり、お兄さんやお姉さんと会える日がしばらく後になりましたが、笑顔で登校できるよう、職員一同全力を尽くしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【写真上:かわいらしく入場してます】
【写真中:担任の先生が話をしています】
【写真下:みんなで記念撮影です】

4月8日の始業式はありません

 明日の緊急事態宣言の対象地域に大阪府が入ることを受け、府で検討した結果、以下の要請がありました。
1.4月8日は、始業式を含め、全ての教育活動を停止する。
2.4月9日以降については、明日の対策会議で決定する
 この要請を受け、始業式を停止いたします。
 登校日については、明日の決定を待ってから連絡いたします。
 なお、入学式は感染防止の対策をとり、予定通り実施します。
 今後も市や学校からの情報をご確認ください。
 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

入学式・始業式は実施します

 2020年度が始まりました。本年度もよろしくお願いいたします。
 さて、昨日発表された、大阪府の臨時休業の要請を受け、貝塚市も5月6日まで臨時休校を延長することを本日決定しました。
 しかし、入学式と始業式においては、感染防止の措置を取りながら予定通り実施いたします。
 また、臨時休校中に週2回(火・金)2時間程度の登校日(10:40下校)を設け、経過観察や学習課題の確認、連絡等を行う予定です。
 登校日以外の(月・水・木)及び登校日の10:40以降については3月と同様に、児童をあずかります。(やむをえない事情がある場合のみ)
 詳しくは、始業式で児童に説明し、保護者にプリント配布いたします。
 登校時にはマスクを着用し、必ずハンカチを持たせてください。また、毎日検温を行い、37度以上の場合は登校を見合わせてください。
先月より、保護者の皆様にはご不便ご心配をかけておりますが、事情を理解していただき、ご協力よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立葛城小学校
〒597-0102
住所:大阪府貝塚市木積2032
TEL:072-446-0044
FAX:072-446-0076