最新更新日:2024/05/08
本日:count up21
昨日:69
総数:118847
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

理科の実験(4年)

「水の姿と温度」の学習で実験をしました。水を冷やすと、氷になる様子を観察しました。
冷やしている様子をじっと見て、小さな変化を感じとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて(4年)

金曜日の発表会に受けて、猛練習をしていた4年生でした。
タイマーで時間を測り、原稿を読んでいました。
それぞれ、さまざまな方向を向いて…
真剣な表情がステキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め(4年)

ロング休憩(Eタイム)の後の書道の時間でした。
思いっきり遊んだ後だったので、息を整えて、始めました。
みんな集中しています。
画像1 画像1

くら寿司出前授業

回転テーブルを使ってお寿司屋さん体験ゲームをしました。お寿司を皿の上に乗せる人と、カードを引いて出たものと同じお寿司をとる人に分かれて、他のチームと数を競いました。取れなかったお寿司が食品ロスになることを実感しました。ゲームの待ち時間は、動画を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くら寿司出前授業

2・3時間目に体育館で4・5・6年生合同で授業を受けました。初めに、SDGsの説明を聞きました。未来のお寿司に魚が乗っていないかもしれないと思うと、できることをそれぞれ考えていました。また低利用魚という言葉を初めて聞きました。模型の魚でも興味津々の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の学習

5時間目は国語科「一つの花」の学習をしました。戦争中の場面と、その10年後の場面を比べ、どのように感じたか、意見を出し合いました。その後、Ipadにまとめていきました。グループでも話し合いをしました。

4時間目は畑でヘチマの観察をしました。雨が降り、太陽が照ると、ヘチマはどんどん成長していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807