最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:79
総数:119353
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

交通安全子ども自転車 大阪府大会part2

全部で54チームが出場しているそうです。

上:学科試験風景
中、下:実技試験風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全子ども自転車 大阪府大会

本日は交通安全子ども自転車 大阪府大会に向け、朝早くに学校を出発しました。
5〜6年生の16人が参加し、そのうち5名が選手として出場します。

会場に到着後はコースの下見をし、
学科テストを受ける予定です。
頑張ってきてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

画像1 画像1
今日は1学期の終業式でした。
エアコン工事のため、例年より1週間早く終業式を迎えました。
子どもたちが楽しみにしている夏休みがいよいよ始まります。
健康と安全に気をつけて楽しい夏の思い出をつくってほしいと思います。

Eタイム&ハッピーランチ

今日は、Eタイム(遊び)&ハッピーランチ(給食)の日でした。
縦割り班での交流が盛りだくさんでとても楽しく過ごせました。
いつもと違った雰囲気で給食を食べるのも新鮮でとてもいいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はとても天気が良く、プール日和でした。

子どもたちはどんどん上手になってきていて
25m泳ぐことができた子も増えました。

1学期の学校水泳は今日で終わりですが、
2学期始まってすぐの8月27日(火)に今年度最終の
学校水泳があります。
またみんなで楽しく学びたいと思います。

全校遊び

今日は、朝から全校遊びをしました。
遊びは、子どもたちに人気の「天下統一」。
投げ方を中学年は両手投げ、高学年は片足立ちで
両手投げとし、みんなが楽しめるルールにしました。
朝からいい汗かきましたね。
画像1 画像1

七夕交流

今日は、七夕交流がありました。
「たなばたものがたり」の音読発表や七夕飾りの披露がありました。
みんなの願い事がかなうといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/3 K−チャレンジ 2

3問とも正解した子からもう1枚プリントを渡しました。
中には、クラスのみんなの分を持って帰る子もいました。
みんなで協力してがんばろう!

尚、右側の配布文書に解答があります。
画像1 画像1

7月3日 K−チャレンジ 1

昨日のK−チャレンジは、またまた図書室で漢字でした。


辞書で調べてもなかなか見つけられなくて、メモ用紙に漢字を写していろいろな先生に聞きにまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳

今日は天気が心配されましたが、学校水泳を行うことができました。
今年度2回目の学校水泳。子どもたちはどんどん上手になってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全子供自転車大阪府大会に向けて

 永寿小学校の5・6年生の代表5名は、今年も「交通安全子供自転車大阪府大会」に出場します。
 放課後の時間を利用して、練習にはげんでいます。

 今日は、とても難しいスラロームの見本を実際に目の前で見せてもらいました。
 コツも教えてもらいました。
 これから、めきめき上達することを期待します。

 貝塚警察のみなさん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日は主に2つのお話でした。

1.ふでばこの中ばっちり週間について

みなさんのふでばこの中はどうでしょうか。
しっかり点検して、ふでばこの中をばっちり
にしましょう。

2.校長先生の話

学校生活アンケートの結果についてのお話でした。

良かったことは、
学校生活については、
・校外学習などみんなですることが楽しい。
・運動会などの行事が自分のためになっている。
・最後までやり遂げてうれしかったことがる。
・ASタイムに参加している。
などの結果が非常に良かったことです。

課題としては、早寝ができてなかったり、
朝ごはんを食べてなかったりしている子がいたことです。

また、「校外学習などみんなですることが楽しい」
「ASタイムに参加している」ということは、友だちのためにも
なっているんですよと話がありました。

みんなで何かをすることが楽しいと感じる、ASに参加することも
一人一人のいいところです。
これからも今まで通り楽しく過ごしていきましょうね。


画像1 画像1 画像2 画像2

全校遊び

今日の全校遊びは、「リバーシ」。

簡単に言うと、オセロです。

ただのオセロではありません。体育館全面に広げた巨大オセロです。

「考えながら、動く」、とても大切な経験です。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨の日のAS

今日は1日中雨です。

晴れていたら、運動場でいろいろな遊びをするのですが、今日はできません。

しかし、雨が降っていても体育館で運動します。しかも今日は、永寿で教育実習をしていた佐藤先生がクリケットを教えに来てくれました。

朝活と同様、雨が降っても、永寿はいろいろな運動を楽しみます。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨の日の朝活

今日は、朝から雨なので、室内で朝活をしました。

卓球やボーリングなど、子どもたちは笑顔で取り組んでいました。雨の日でも室内でたくさんの遊びができるのでとても楽しく過ごせます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1
今日は、5・6年生に向けてスマホ・ケータイ安全教室がありました。

スマホなどを使っている中でのトラブルから、自分の身を守るために大切にしなくてはいけないことを学びました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
今日は、4年生が校外学習に行きました。
今回は、永寿小だけでなく、南小の4年生もいっしょに活動しました。
午前中はクリーンセンター、午後は津田浄水場の見学をし、お昼は南小の子どもたちといっしょにお弁当を食べたり、お互いに学校紹介をしたりするなど、とても充実した1日となりました。

学校水泳が始まりました!

今日は、今年度第1回目の学校水泳の日です。
天気にも恵まれ、子どもたちは気持ちよく学習に取り組めているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はまず、生活体育委員会から、ばっちり週間の連絡がありました。今週は「時間ばっちり週間」です。みんなで心がけていきたいところですね。

次に、2年生と4年生から発表がありました。2年生は夏目漱石「坊っちゃん」の初めの部分を音読しました。4年生は、明日南小と合同で行う校外学習のときに発表する学校紹介の披露でした。それぞれの学年の頑張りが見えましたね。

最後に、「貝塚の古墳」という巡回展示の紹介をしました。こちらは今週末までです。なかなか見ることができないので、じっくり見てほしいと思います。

にんじんしりしり

本日の給食は、沖縄に関連する
もずくのすまし汁、豆腐のチャンプルー、にんじんしりしり、ごはん、牛乳でした。

健康推進委員会の児童が『しりしり器』を持って、1〜2年生に、にんじんしりしりの実演をしました。

沖縄の家庭では、メジャーな調理器具のひとつだそうです。
実演を見た2年生の子どもたちから
「(にんじんを擦る音が)しりしり聞こえるね。」と興味を持っていました。

どのメニューも美味しくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

永寿だより

その他お知らせ

貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807