最新更新日:2024/05/08
本日:count up54
昨日:64
総数:118811
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

体操でチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久々のスポプロ2023(体操指導教室)がありました!大阪体育大学の学生も一緒に様々な技にチャレンジ!専門的な指導で楽しみながらスキルアップ!素敵な時間でした。

みんなで美しく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじ時間の様子です!少人数の永寿小学校!様子を見て回ると、みんな担当の場所を一所懸命に綺麗にしていました。大切にしたい永寿小学校のいいところです!

ピン!とまっすぐに!

画像1 画像1
今日の5年生の様子です。手がたくさん上がっています!自分の意見を持つこと、それを伝えようとすること…正解でも間違いでもそのチャレンジする気持ちを持っていることがとても素晴らしいですね。

白熱大なわ大会!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
大なわ大会の様子です!

白熱!大なわ大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の土曜参観は大なわ大会も行われました!みんなで協力し、全力を出す姿!どの学年もかっこよかったです!

土曜参観(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜参観の様子です!

土曜参観(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜参観がありました。1時間目は授業!
1.2年生は「総合」スマートフォンの使い方について
3年生は「道徳」で良いところ見つけ
4年生は「総合」で貝塚に伝わる龍王伝説の紙芝居づくり
5年生は「道徳」いこいの広場
6年生は「総合」修学旅行報告会
にそれぞれ取り組みました。参観ありがとうございました!

楽しくピンポン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は日本生命レッドエルフの方がスポーツクラブの卓球指導に来てくれました。「うまい!」「いいよ!」とたくさんの前向きな言葉をかけていただき、短時間でかなりの上達がありました!楽しく、素敵な時間を過ごせました!

土曜授業参観について

明日、11月25日は土曜授業参観が行われます。たくさんの保護者のみなさまのお越しをお待ちしています。

○1時間目   8時45分〜9時30分 授業参観
○2時間目   9時35分〜10時    帰りの用意、大なわ大会準備など
○3時間目   10時10分〜11時   大なわ大会
○下 校    11時20分 

・児童はいつもと同じ8時25分に登校します。
・御来校の際は、上履き並びに下履きを入れる袋のご持参にご協力お願いいたします。
・ご近所のみなさまに大変なご迷惑をおかけしますので、学校周辺への駐車は絶対にしないでください。
・特認制度を利用されている保護者の方は、所定の場所に駐車し、車の窓に「駐車許可証」を提示してください。(特認制度を利用されている方以外は駐車できません)

・大なわ大会終了後、来年度から永寿小学校に特認制度を利用して転入学を考えている保護者向けに、図書室で入学説明会を開催いたします。

以上、よろしくお願いいたします。


りんくうでpeppers!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1.2年生が校外学習に行って来ました!雲ひとつない良い天気!切符を自分で買ったり、お弁当を食べたり、最後はMeetを永寿小学校と繋いでダンスを披露したり…大充実の一日でした!

笑顔でコミュニケーション!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日総合の聞き取り学習で耳に不自由さを持つ方のお話を聞かせていただきました。日々の生活の中で困ること、支えられていること、これまで努力してきたこと…短い時間の中ではありましたが、子どもたちに熱心に積極的に楽しくお話をしていただきました。最後は子どもたち一人ひとりが自分の名前を練習し、手話で表現出来るように!素敵な時間でした。

くじけずみんなではじけYO!

画像1 画像1
今日は大なわ大会の目標を発表する集会がありました。みんなで協力すること、楽しむこと、前向きでいること…回数だけではない、仲間づくりを大切に全学年進めています。本番は11月25日(土)です!体育の時間や休憩時間を使ってみんなで練習を頑張っています。写真は6年生!はじけています!

自分の想いを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日の土曜日に第39回少年の主張大会が、貝塚市市制施行80周年記念大会として開催されました。貝塚市内11小学校の各代表が自分の思いを広く社会に訴え、大人は子どもの素直な思いを受け止める機会として開かれている大会です。永寿小学校からも一名が参加し、平和について堂々と主張していました!立派な姿でした。

なんて素敵な日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
永寿festival2023の様子です!すべてのブースで大盛り上がりでした!

なんて素敵な日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は永寿festival2023が開催されました。雨の予報だったのに、なんと青空も見えるいい天気!
前半は運動場で、モルックというスポーツに取り組んだり、豚汁を食べたり、永寿の森で取れた木を使ってオリジナルキーホルダー作りをしたり、ゴルフや丸太切り体験をしたりしました。
後半は体育館で一年間の取り組みをまとめた映像を見て、5.6年生が演奏をしました。
本当にすてきな一日でした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、ボランティアで関わってくれているみなさん、大阪体育大学のみなさん…ご参加ありがとうございました!

「永寿フェスティバル2023」開催に伴う電話不通について

本日の午後、「永寿フェスティバル2023」が開催されます。行事運営のため、13時〜16時頃まで、職員室を閉鎖させて頂きます。

それに伴い、電話もこの時間帯は不通になります。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

「永寿festival2023」のお知らせ

明日はいよいよ「永寿festival2023」が行われます。雨天時の流れについてお知らせさせていただきます。お天気が心配ですが、たくさんのご参加お待ちしております。


〇永寿festival2023 流れ ※雨天時
13:00〜14:00 受付(玄関ホール)
13:35〜はじめのあいさつ(体育館)
様々な体験型のブースを設置し楽しむ(60分程度)
・丸太切り体験(体育館)
・ウッドクラフト体験(理科室)
・豚汁などの飲食(家庭科室前)
→音楽室及び廊下前に飲食スペースを設けています。
・打ちっぱなし、パター体験(体育館)
・大阪体育大学の学生とスポーツ体験(体育館)

14:30ごろ〜片付け及び体育館への移動。
※三ツ松認定こども園、永寿台保育園14:30下校

15:00〜体育館での催し(25分)
・スライドショー
・高学年による演奏
「ファランドール」
「広い世界へ」

校長あいさつ(5分)

まとめのあいさつ(5分)

※15:35終了予定
※当日の天候の状況によって内容を変更する可能性がございます。ご了承ください

心を込めて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生の様子です。今週金曜日の永寿festival2023へ向けて、合奏、合唱の練習をしていました。指揮者を見て演奏する姿は真剣そのもの!たくさんのご参観お待ちしております!

大なわスローガン発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、代表委員会から11月25日の土曜参観に行われる大なわ大会のスローガンが発表されました。
「仲良く信じて助けyo!くじけずみんなではじけyo!」です。失敗しても落ち込まないで、みんなで切り替えて頑張ろうという子どもたちの思いが込められています。練習も各学年でスタートし、徐々に盛り上がってきました!11月はイベント目白押しです!

雨でもポジティブに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は残念ながら1.2年の校外学習が中止になったので、みんなでお弁当を食べました。学校でお弁当を食べる機会なんて滅多にないよね!なんてポジティブに考えながら…たくさんお話をして楽しい時間でした。11月22日は晴れますように!保護者の皆様、お弁当のご準備ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807