最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:69
総数:118830
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

ミストはじめました

永寿小学校夏の名物「ミスト」です!玄関と運動場の2箇所に設置されています。暑い日が続きますが少しでも涼しく!子どもたちも大喜びしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難しいことを楽しく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期最後のスポプロ2023(体操競技指導)でした。大盛況!三点倒立をキープ出来る児童も増えてきました。何より、自分から積極的にチャレンジする子どもたちの姿が素晴らしかったです。

町たんけん(生活科 2年生)

今日の午前、2年生が3回目の町たんけんを行いました。今回は三ツ松認定こども園さんを見学させてもらいました。

こども園では、とても歓迎して頂き、中の様子をていねいに見せてもらいました。子どもたちはこちらの園出身の子もいるのですが、久しぶりに小さいお子さん(0才から3才のお部屋を見せてもらいました)と触れあったためか、少し緊張気味だったのが、ほほえましかったです。以前に使っていた机の小ささにおどろく場面もありました。

次に、三ツ松第2団地の方にも足を伸ばしました。第2団地では在住の子もおり、その子らに案内してもらうような形で見学させてもらいました。

暑い中でしたが、元気に歩き回り、学習できました。三ツ松認定こども園さん、第2団地のみなさま、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1人1人の「伸び」を大切に…

画像1 画像1
ASタイム(放課後学習)の様子です。一年生が「おおきなかぶ」を音読していました。一生懸命に丁寧に…最後まで読めた時「上手に読めたね!」って子どもたちや先生みんなで大喜びでした。素敵な瞬間でした。

こんなに近くに…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生が善兵衛ランドと山手地区公民館へ行きました。大きな望遠鏡の説明や、公民館の施設についての説明を聞きました。学校のすぐそばにある公共施設です。子どもたちは興味を持って見学していました。

暑くても…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生が水間観音に、おそろいの緑のTシャツでフィールドワークへ行きました。近木川の水路の様子や、水間寺の様子を見て歩きました。暑い中でしたが興味をもって学習できました。

思いのままに

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のASタイム(放課後学習)の様子です。陶芸の先生が作品の作り方を優しく教えてくれています。コップやお皿など…完成が楽しみです。今日も大盛況でした!!

プロチームの指導!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は日本生命レッドエルフのコーチの方が卓球指導に来てくれました。子どもたちは楽しみながら短時間でかなりのレベルアップ!中々ないこの貴重な経験!素晴らしい時間でした!

野菜の観察(生活科 2年生)

今日の午前、2年生の生活科の授業の様子です。2年生は校舎の裏の学習園で、きゅうり、なす、ミニトマト、オクラなどを育てています。それがすくすくと育ち、これからどんどん収穫できそうなタイミングです。

子どもたちは観察カードを書いていますが、先生は「目で見るだけでなく、手触りやにおい等も感じて、それを書きましょう」と指示していました。子どもたちもそれを聞いて、カードに言葉や絵で色々と表現していました。

新鮮なきゅうりはとてもチクチクした手触りであることが、よく分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しずつ確実に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は放課後体操実技指導(スポプロ2023)がありました。いつものルーティンで楽しみながらマット運動をしています。今日は三点倒立!できる子が増えてきました!継続は力なり!!

校区一斉清掃

今日の午後、全校児童が参加し、校区一斉清掃が行われました。日頃、お世話になっている地域や住民のみなさまに少しでもご恩返しをしようということで、清掃を行っています。

校区の道路、公園、広場やその溝から、ゴミや空き缶、ペットボトルや落ち葉を拾いました。また草抜きをしたり、道に散乱している木の実を集めたりしました。

道にゴミを捨てるのは一瞬ですが、それを拾い集めるのは、とても手間がかかります。町をきれいに保つことがどれだけ大変か、体験してみてよく分かったと思います。清掃の体験を通じて、地域を大切にする気持ちや奉仕の心を育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お裁縫の基本(家庭科 5年生)

今日の午前、5年生の家庭科の授業の様子です。

今日から裁縫箱を使い始めたようで、道具の使い方の基本を教わった後、練習布に「玉結び」、「玉止め」の練習を行いました。糸が絡まらないように、針と糸を動かしていきますが、なかなかうまくできない場面もありました。先生に教えてもらいながら、少しずつ上手になってきました。

この二つはお裁縫の基本です。慣れるまでは苦労もありますが、まず基本をしっかり身につけて、次のステップに進んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GOGO!町探検!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が町探検でレイク方面へ行きました。郵便局で色んな質問に答えていただき、ポストが赤い理由や「仕事をしていて1番楽しい時は、人とつながれた時」という話を聞かせていただきました。とても素敵な時間となりました。

やさしさ見つけました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生が施設巡りで、貝塚市にある市民図書館とハート交流館へ行きました。各施設を利用するすべての人たちが安心して利用できる取り組みや設備などを教えていただきました!

ゴルフクラブ

今日の6限目はクラブ活動の時間でした。今回はゴルフクラブの活動をお伝えします。活動場所は、学校近くの「水間ゴルフ」さんにお世話になっています。また、二人の指導者の方に教えて頂いており、うちお一人はプロの方です。一緒に活動してもらい、常時子どもたちにアドバイスを頂いています。

今日は始めに打球場で、基本の打ち方をしっかり教わりました。時折、打球がきれいに飛ぶこともあり、その時、打った子はとてもうれしそうな顔を見せてくれます。

その後、コースに出て、2ホールを回らせてもらいました。今回はそこで時間切れでした。これから練習を続けることで、打つ数がどんどん減っていくのでしょうか。

どこまで上達するのか、楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすくと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで野菜を育てる「ファーム永寿」の様子です。
5.6年生が中心になって、また地域の方にご協力をいただきながら水やりをし、パプリカやとうもろこし…今年はすいかも育てています!
6月も半ばになり、すくすく育ってきて、実がついてきました。
収穫がもう今から楽しみです!
今日は大阪体育大学の学生のみなさんも草抜きを手伝ってくれました!

大阪体育大学との連携競技

6月15日の午後、昨日の運動会で実施できなかった「大阪体育大学との連携競技」を行いました。小雨が時々降る天気の中でしたが、子どもたちは2回行った練習の成果を生かし、よくがんばりました。

体育大学の学生さんたちも子どもたちを全力でサポートしてくれました。プログラムの内容づくりから、今日まで本当によく関わってくれました。子どもたちもそれによく答え、最後はみんな笑顔で終わることができました。

大阪体育大学のみなさん、本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大阪体育大学との連携競技」について

保護者の皆様へ

本日の運動会には、たくさんのご参観ありがとうございました。子どもたちが約3週間、練習に取り組んだ成果をご覧頂くことができました。

本日に実施しなかったプログラム「大阪体育大学との連携競技」を明日15日(木)の5限目(13時55分から)に行います。保護者の皆様もよろしければご参観ください。

よろしくお願い致します。

最後まで

平日の開催ということもあり…片付けの時間を多くはとれませんでしたが、4,5,6年生、そして保護者の皆様の助けもあり、お昼までに終わらせることが出来ました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

全力を出し切れた日☆

天気も何とかもち、運動会を実施することが出来ました。スローガン「仲良く信じて助けよう!みんなで全力出し切ろう!!」の通り、本当に素敵な一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807