最新更新日:2024/05/08
本日:count up25
昨日:69
総数:118851
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

着衣水泳(6年)

いい天気、暑い!!
絶好の着衣水泳日よりになりました。

服を着たまま水に入る感覚や、動きにくさを学びました。
また、ペットボトルで浮くことを体感しました。
画像1 画像1

家庭科 裁縫(5年)

シーンと集中した教室で、黙々と針を進ませる子どもたち!
縫い目をそろえて、まっすぐに縫う練習をしていました。
集中した、心地のいい緊張です。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん(2年)

今日が最後の町たんけんの日です。
永寿台保育所に行きました。
たくさんの先生が出迎えてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2

施設見学(3・4年)

水鉄電車に乗ってハート交流館と図書館の見学に行きました。
ハート交流館では、たくさんの部屋の紹介や、どのように使われているかを聞きました。
図書館では、ひまわり号の車庫を見せてもらったり、視覚障がいの子どもたち向けの絵本を触らせてもらったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミストの下を通って

画像1 画像1
毎日暑くなってきました。
子どもたちは、冷たいミストの下を通って、下校していきました。

今日の水泳で、違う学年の人と仲良くなりました。
全学年での行事が多いので、たくさんの友だちが出来ます。

音楽の様子(4年)

音楽室からキレイな歌声が聞こえてきました。
その後はリコーダーの練習を行いました。
曲名は「おどるポンポコリン♪」
各自で練習した後に、みんな合わしました。

画像1 画像1

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第2団地のコースです。
途中で三ツ松認定こども園の見学をしました。なつかしい先生に会えた子たちは、大喜びでした!
風が強く、暑い中での見学でしたが、元気いっぱいの子どもたちでした。

紙すき(3)

今日は5・6年生とひまわり学級の交流でした。
今日が最終日です。
次はできた紙に願い事を書きます。
画像1 画像1

シーサー作り(6年)

図工の学習でシーサーを作っています。
どんなものを作りたいかデザインし、作り始めました。
まだ途中ですが、これから飾りつけていきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは
・豆腐のチャンプルー
・もずくのすましじる
・ごはん
・ふりかけ
・牛乳

6月23日は沖縄慰霊の日ということで、沖縄料理・沖縄産のもずくをいただきました。
1年生の教室では、日本で実際にあった戦争のこと、これから学習する平和についてのお話を先生から聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙すき交流(2)

今日は3・4年生とひまわり学級の交流でした。
だんだん慣れてきて、上手にできてきました。
明日が最終日です。
画像1 画像1

校区一斉清掃

全校を4つのグループに分けて校区の掃除を行いました。
集団下校のグループで、自分の住んでいる地区の近くをキレイにしました。
暑い中、隅々までゴミを探していました。
終わった後は、そこで解散をして帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実習生授業

永寿小学校の卒業生が、教育実習生として、教員になるための勉強をしています。
4週間の実習期間がもう少しで終わります。
今まで学習したことを生かして、今日は2年生で図工の研究授業をしました。
野菜の切り口を使ってのスタンピングです。いろいろな形の組み合わせを楽しみながら、「自分だけの花」を描きました。明日はこの絵に葉っぱをつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

安心安全教室(1年)

犯罪から身を守るために、気をつけることを教えていただきました。
「いかのおすし」について映像を見て、説明を聞きました。
「ついていかない・車にのらない・おおごえをだす・すぐにげる・大人の人にしらせる」をしっかりと覚えておいてほしいです。
画像1 画像1

紙すき

ひまわり学級の児童が中心になって、七夕集会の準備をしています。
今日は1・2年生と「紙すき交流」を行いました。材料は、牛乳パックです。
紙すき器を使って、手作りの紙を作りました。
その紙に願い事を書いて、笹飾りにする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全な通学のために

学校前の横断歩道と車の停止線が薄くなっていました。そこで、今日、しっかりとした白線が引かれました。

地域の方々の見守りもあり、子どもたちは毎日安全に通学できています。
画像1 画像1

クラブ

今日のスポーツクラブは、3階の卓球室で卓球をしました。
対戦相手を変えながら、みんなでラリーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん(レイクガーデン方面)

町たんけんに行きました。2年生は探検チームの名前を「ドリエネ(ドリームアンドエナジーの略)探検隊」と名付けました。運動会につけていたお気に入りのバンダナをつけて…

今日はレイクガーデン方面です。郵便局では、局長さんがわかりやすくお話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポプロ

今日から放課後のスポプロが始まりました。
大阪体育大学の田原宏晃先生にご指導していただきました。
準備運動から前転につなげる運動を練習しました。
もっと練習したい気持ちがいっぱいの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度1回目の学校水泳です。
子どもたちはプールで泳ぐグループ別でバスに乗りました。
プールでは、泳力に合わせた練習をしました。
次の水泳も楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807