最新更新日:2024/05/09
本日:count up46
昨日:69
総数:118872
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

小小交流(6年)

南小学校の6年生と交流をしています!
4時間目は運動場でリレーやじゃんけん列車をしました。
緊張していましたが、一緒に給食を食べて、休み時間を過ごすと、一気に距離が縮まった感じがしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト(秋)

11月25日(金)2回目の体力テストを実施しました。
準備体操の後は、大阪体育大学の方による、50メートル走とソフトボール投げを見せていただきました。いい記録に大きな歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポプロ2022

スポプロでは大阪体育大学の田原先生に体操の基礎を教えていただいています。
教えてもらったことが、次の技につながっています。
今日は倒立につながる動きを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習(低学年)

秋のマラカス(1年・生活科)
学校の山(永寿の森)で拾ったどんぐりでマラカスを作りました。
紙コップやプラスチックコップに模様を描いて…かわいい手作りのマラカスができました。

水のかさ(2年・算数科)
二つの水筒に入る水のかさについて考えました。
手を上げて、自分の考えをしっかり発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者避難訓練

ロング休憩に不審者避難訓練を行いました。ひまわり学級に不審者が侵入するという想定です。
休み時間内なので、いろいろなところで放送を聞いた児童が、考えて行動をしたり、先生の指示で行動をしたりしていました。最後にみんなでホールに集まって、警察の方からお話を聞きました。「いかのおすし」の説明も聞きました。


画像1 画像1

校外学習(大阪体育大学)

午後からは、70分間の、体験授業です。
フライングディスクを教えていただきました。前半は基本的な投げ方や、受け方。後半はアルティメットをしました。アルティメットは審判のいない(セルフジャッジ)、自分たちで完結できる究極のゲームだそうです。今日はみんなでそのゲームに挑戦してみました!とても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(大阪体育大学)

お楽しみの昼食!
学食で食券を買って、食べました。
アスリート定食は2種類ありますが、偶然にもみんな唐揚げ定食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(大阪体育大学)

トレーニングルームでは、北京パラリンピック走り幅跳びのメダリスト選手がトレーニングをされていました!
陸上競技場や人工芝に思わず体が動いてしまいます。
大学の図書館はとてもたくさんの本があり、勉強をしている方もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(大阪体育大学)

大阪体育大学に5年生が来ました!
大きなキャンパスと、いろいろな設備に初めての体験がたくさんありました。
午前中は施設を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くら寿司出前授業

回転テーブルを使ってお寿司屋さん体験ゲームをしました。お寿司を皿の上に乗せる人と、カードを引いて出たものと同じお寿司をとる人に分かれて、他のチームと数を競いました。取れなかったお寿司が食品ロスになることを実感しました。ゲームの待ち時間は、動画を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くら寿司出前授業

2・3時間目に体育館で4・5・6年生合同で授業を受けました。初めに、SDGsの説明を聞きました。未来のお寿司に魚が乗っていないかもしれないと思うと、できることをそれぞれ考えていました。また低利用魚という言葉を初めて聞きました。模型の魚でも興味津々の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時計の寄贈

11月20日、久しぶりに集まられた永寿小学校5期生の方から、玄関入口に壁掛けの時計をいただきました。
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1

校外学習(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は水間寺に行きました。
ずっと歩いて回りましたが、みんな元気に帰校しました。

校外学習(中学年)

お楽しみのお弁当&ミカン狩り!
おいしいミカンを、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(中学年)

次に善兵衛ランドの見学をしました。
望遠鏡で太陽がはっきり見え、黒点も確認できました。その後は、星も見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(中学年)

今日は3、4年生の校外学習です。
まず初めに山手地区公民館の見学です。
積極的に質問をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の収穫大感謝祭(運動場編2)

お芋タイムの後は、〇×クイズをしました!昔のことをクイズに盛り込み…地域の方々には簡単な問題だったようです。
最後に、全員で写真を撮りました!
お忙しい中、ご来校いただいた皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の収穫大感謝祭(運動場編)

全校で収穫したサツマイモで作った焼き芋を、今日来てくださった地域の皆さん、ボランティアの皆さん、いつもお世話になっている皆さん、保護者の皆さんと、縦割りの活動のEタイムグループに分かれて、子どもたちが一緒に食べました。
その中では、いい表情がたくさん見れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の収穫大感謝祭【セレモニー編・体育館2)

5・6年生は合同で合奏をしました。
校歌・ふるさと・情熱大陸!一人ひとりが重要なパートを受け持ちました。
本番はいつも以上に緊張していました。あたたかいたくさんの拍手を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の収穫大感謝祭(セレモニー編・体育館)

音楽クラブの和太鼓で始まりました!いつも練習していた曲を披露してくれました。

司会は6年生全員です。しっかりと司会進行を務めていました。

52年の永寿小学校を振り返り、スライドを見ました。1000人を超える時代から、今まで。いつも地域の方々に支えていただいていたことが、わかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807