最新更新日:2024/04/27
本日:count up22
昨日:48
総数:118367
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

修了式

画像1 画像1
↑1年の締めくくりの修了式です。校長先生からの「4月に立てた自分の目標は達成できましたか?」という質問に、みんなそれぞれの思いでうなづいていました。楽しく春休みを過ごして、新学期には元気な顔を見せてください。

↓今年度で定年を迎える先生に、サプライズで「おめでとう」を伝えました。先生からは思いの詰まったお言葉をいただきました。まだまだご指導していただけることを、楽しみにしています。最後の全員撮影では、みんないい表情をしていました。
画像2 画像2

感謝状(1年)

1年生は、お世話になった先生方に感謝状を贈りました。
先生のところに行って、前で読み上げ、手渡しました。
「ありがとう」と言われると幸せな気持ちになります。
いつまでも感謝の気持ちを忘れない人でいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さようなら、先生

外国語の授業は、今日が最後でした。そして2年間お世話になった先生とお別れの日でした。
毎週、ホールでの帰りの挨拶の時は、
「Good bye good bye see you next time!」
と言っていますが、今日は
「Good bye good bye thank you very much 」と言いました。
これからもしっかり外国語の学習をしていきたいです。

画像1 画像1

げんキッズ大作戦(目的地に到着)

9月26日から始まった「げんキッズ大作戦」。フィットネスルームをしたり、ダンスをしたり…その間ずっと続けていたことは、歩数計をつけてたくさん歩くことでした。みんなの歩数を合わせて、目的地に到達することを楽しみにしていました!まずは東京、次は韓国、次は沖縄。少しずつクリアしていきながら、最終はハワイへ。
3月14日、達成することができました。玄関で流れている動画では元気な子どもたちの様子が見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

お天気が心配でしたが、最後まで雨が降ることもなく、無事に卒業式が終わりました。
6年生は最高学年として、立派な姿を在校生に見せてくれました。家族の方へ感謝の言葉や、これからの決意も堂々と発表できました。
4・5年生は、今まで以上の力を発揮して、6年生を送ることが出来ました。
「6年生の皆さん、中学生になっても永寿小学校で学んだことを思い出して、自信を持っていろいろなことにチャレンジしてください!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の…(6年)

昨日は、最後の給食に、愛情のこもった調理員さんからのメッセージ!サプライズに子どもたちは驚きました。
お祝いの赤飯・お楽しみのととやき!いつもおいしい給食は楽しみでした。

そして今日は、最後の連絡帳。出来た宿題を持って、また会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2)

4年生は、一人ずつに手作りのくす玉とお祝いの言葉を送りました。
5年生は、一人ずつにメッセージカードと、感謝とお祝いの言葉を伝えました。
最後に6年生からのお別れの言葉と歌を聞きました。
在校生全員が7人の卒業生に感謝し、6年生は永寿小学校の後輩にエールを送りました。
思いが伝わり、心温まる会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1)

明日卒業式を迎える6年生とのお別れの会がありました。
4年生が中心になって、会を進めてくれました。各学年がそれぞれ工夫をして、感謝の気持ちを伝えました。
1・2年生は、思いを歌詞に込めて、歌とダンスで伝えました。
3年生はメッセージと手作りのカードを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今年度の最後の読み聞かせでした。
お忙しい中、朝早くからありがとうございました。
いつも読み聞かせを楽しみにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

年間最優秀パーフェクト賞

年間最優秀パーフェクト賞とは、生活体育委員会が行う「ばっちり週間」で、パーフェクト賞の回数が年間通して1番多かったクラスに贈られます。今年は、6年1組が選ばれました。6年生は、1年間ずっと永寿小学校の見本として、たくさんパーフェクトを達成してくれました。
ありがとう6年生!
画像1 画像1

テストに取り組む(1・2年生)

1年生は聞くテスト、2年生は生活科のテストをしていました。
学年末なので、どの学年もテストの時間が多くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙版画(2年)

紙版画の印刷をしました。長机の半分くらいの大きさの大作です。全体にインクを塗るのが難しそうでした。しっかりインクが塗れたら、印刷用の紙を置いてこすります。うまくできているか、ドキドキしながら紙をめくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

性はグラデーション(6年)

「いろいろな性について知ろう」をめあてに、保健の学習をしました。
1時間目は「ケーキ」か「まんじゅう」どちらが好きですか?という例やランドセルの色の例から、少数派や決めつけで否定されることについて考えました。次に「性別に対するものさし」で、男女がすべて同じパターンでないことに気づきました。そのあと「LGBTQ」について学習をしました。
2時間目は「いろいろな性って何だろう」のDVDを見ました。DVDを見たあとはペアトークで、「自分たちはどうすればいいか」の意見交流をしました。またカミングアウトを受けた時は、どうすればいいかを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語の学習(1年・2年)

2時間目1年生、3時間目2年生が外国語の学習をしました。
1・2年生ともHow are you の質問にジェスチャーを入れながら答えました。
2年生は動物ジェスチャーゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度末一斉清掃

3学期の清掃は、学校の中をきれいに…ということで、全校で活動をしました。
主に廊下をピカピカにするために、汚れているところを磨きました!
隅々まできれいにできました。
きれいになることは気持ちのいいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

複合遊具設置・テープカット

運動場に新しい複合遊具が設置されました。工事をしていたときから、子どもたちは「いつから遊べるのか」と待っていました。
いよいよ今日が滑り初めの日です。ミニセレモニーで、校長先生のテープカット、遊び方の注意、全員撮影をしました。「一人一回ずつ滑ってもいいよ」の言葉に、子どもたちの目は輝きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Eタイム・全校遊び

今年度最後のEタイムは全校遊びです。今日はいい天気だったのでみんなでじゃんけん列車をしました。どんどん長い列になって…1回目が6年生、2回目は5年生が最後まで勝ち進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウントダウン(6年)

小学校に来るのは今日を入れてあと10回。一日一日をこれまで以上に大切に過ごしている6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ最終

今年度のクラブ最終日でした。
6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動でした。
どのクラブも和気あいあいと楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!

画像1 画像1
↑3年生は初めての力試しテスト!テストの受け方は、4年生の様子を見て学びました。

↓黙々と掃除をする姿に学びたいです。掃除の時間は責任を持って自分の仕事をしています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807