最新更新日:2024/05/08
本日:count up40
昨日:69
総数:118866
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

クラブ最終

今年度のクラブ最終日でした。
6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動でした。
どのクラブも和気あいあいと楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!

画像1 画像1
↑3年生は初めての力試しテスト!テストの受け方は、4年生の様子を見て学びました。

↓黙々と掃除をする姿に学びたいです。掃除の時間は責任を持って自分の仕事をしています。
画像2 画像2

力試しテスト

3年生から6年生まで力試しテストをしました。
どの学年も真剣に取り組んでいました。解答用紙に白紙がないようにがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

今日から卒業式の練習が始まりました。
4・5年生で会場を設営しました。いい卒業式を作り上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊び(1・2年)

昔遊びの第2回目です。
教室で、けん玉やこま回しをしました。苦手な子どもたちも、丁寧に教えてもらって、少しずつできるようになっていました。
得意な子は、どんどん進めて、レベルアップをしていました。
教えていただいたハート交流館のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写作品展の表彰

今日の児童集会では、貝塚市の書写作品展の表彰をしました。
学年から代表に選ばれて、清書をしました。
みんなから大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1

お弁当作り2(6年)

給食のご飯をお弁当箱に入れ、次におかずを入れていきました。
とってもおいしそうに出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当作り1(6年)

家庭科の調理実習でお弁当を作りました。
いろいろなおかずをみんなで作りました。卵焼きはみんなで少しずつ巻きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生命誕生(5年)

命の学習をしました。実際に赤ちゃんがどのように成長して、生まれて来るのかを、絵や人形で学びました。赤ちゃんの重さや大きさを感じることができました。首の後ろを持って、みんな大切にだっこしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロング休憩(5・6年)

マラソン週間が終わって、ロング休憩にはダンスで体を動かしています。
今日は高学年の日です!
速く難しい動きにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊び(1・2年)

ハート交流館の方に来ていただいて、遊びを教えていただきました。今日は地面遊びで、寒い中楽しい遊びをしました。子どもたちは元気いっぱい走っていました。来週も来ていただけるので、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度泉南地区PTA講演会兼塚塚市PTA研究大会をYouTubeで視聴できま す

 12月11日(日)にコスモスシアター中ホールにて、令和4年度泉南地区PTA講演会兼貝塚市PTA研究大会が開催されました。
 一般社団法人ライトアップ代表の西口 毅さんをお招きし、『“寄り添う支援”って、なんだろう?〜発達障がいのある子どもや、不登校の子どもとのかかわりより〜』と題し、ご講演いただきました。
 研究大会の様子を、2月20日(月)午前9時〜3月20日(月)午後5時まで貝塚市の公式YouTubeチャンネルで配信していますので、ぜひご覧ください。

(視聴用URL)


<問合せ先>
貝塚市教育委員会 教育部 社会教育課 社会教育担当
TEL:072-433-7125(内線3341)
E-mail shakaikyoiku@city.kaizuka.lg.jp
画像1 画像1

オンラインポスターセッション(6年)

令和4年度「わくわく・どきどきSDGsジュニアプロジェクト」の学習に5・6年生が取り組みました。1月の学習発表会でそのまとめを発表しました。
昨日は、大阪府下でこの学習に取り組んでいる学校との交流がありました。6年生が、ZOOMでプレゼンテーションをして、質問を受けたり、感想を聞いたりしました。緊張していた子どもたちですが、学習発表会のものを短い時間にまとめて、堂々と発表が出来ました。また、他の学校の発表にも積極的に質問や感想を言っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(表彰)

1年生防火図画、図画作品展に出した4・5年生の表彰がありました。
集会でみんなから大きな拍手をいただきました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の学習

画像1 画像1
↑2年生
漢字ドリルの課題が出ていました。課題を終わらせた児童は、読書をしたり、計算ドリルをしたりしていました。

↓3年生
iPadでアンケートに答えていました。
先生は丁寧に一つずつ質問を読み上げてくれました。
画像2 画像2

授業参観

5時間目は授業参観でした。
5・6年生はスマホ安全教室を保護者の方と一緒に受けました。
1〜4年生は道徳の学習をしました。
お忙しい中、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級(デコ巻き寿司体験)

家庭教育学級(ポップコーン)でデコ巻き寿司体験をしました。講師先生の説明の手順で作っていきました。本当に出来ているのか、心配しながら…切り口がミニオンになっていて、良かったです。
参加された皆さんから「楽しかったです。」という感想をいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

永寿ランニング

寒い中、たくさんの声援を受けて、子どもたちはがんばっていました。
いつもより記録の伸びた子が多かったです!
保護者の皆様、朝早くから応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日に向けて最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ永寿ランニング本番です!
今日は小雪の舞う寒さでしたが、子どもたちはいつも以上に元気いっぱいでした。
明日も寒いようです!暖かくして子どもたちのがんばりを見に来てください。

調理実習(5年)

5年生は、調理実習で、ご飯を炊いて、味噌汁を作りました。鍋で炊いたご飯はとてもおいしかったです!昆布と煮干しからとった出汁はとてもいい匂いでした。作り方を覚えて、家でも作れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807