最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:22
総数:118664
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

校外学習 Part3

1・2・3年生がわんぱく王国から無事に帰ってきました。
お土産も届けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3年生は、海南市のわんぱく王国にバスで行きます。
遊具や芝生滑り台、室内で遊ぶこともできます。

校外学習 Part1

今日は全校そろって校外学習です。
4・5・6年生の行き先は、オービィ大阪です。
午前8時10分に出発し、電車・モノレールを乗り継いで行きます。
11時ごろには到着し、お弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の朝活!

 今日はブロック遊びの日でした。
 低・中学年はいっしょにうずまきジャンケンでした。
 高学年はドッジボールをしました。

 明日は、全校校外学習なので朝活はありません。
 次回は、5月1日(火)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

Eタイム(たてわり活動)

 Eタイム(たてわり活動)は、6年生がリーダーになり1〜6年生を5つの班に分けて、毎月1度楽しい取組を20分休憩にします。
 今日は、Eタイムの第1回目でした。
 まず、グループごとに集まって、自己紹介をし、6年生が考えておいた遊びをしました。
 「ゴロゴロどすん」、「ハンカチおとし」、「ステレオゲーム」などをして楽しんでいました。
 これから1年間よろしくね!
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雨の朝活

 今日の朝活は「自由遊び」だったのですが、あいにくの雨で運動場が使えませんでした。
 そこで、体育館で「笛の数だけ人数集め」を何度かして、チームをつくり、「ボールはさみリレー」をしました。
 そのあと、もう一度「笛の数だけ人数集め」を何度かして、チームをつくり、「かにジャンケン」をしました。
 みんなで30人ぐらいの子が集まって、朝からしっかり体を動かしました。
画像1 画像1

朝活 ブロック遊び

今年度からスタートした「朝活」
今日はブロック(低・中・高学年に分かれた)遊びの第1回目でした。

低学年:おにごっこ
中学年:中当て
高学年:かにじゃんけん

心配していた雨も降らず、朝から楽しく・しっかり体を動かすことができました。

1週間
月:全員コース別遊び(昨日は「ボール回収リレー」と「ころがしドッジ」でした。)
火:ブロック遊び
水:自由遊び
木:ブロック遊び
金:いろいろスポーツ
の予定で行います。

永寿っ子は「早ね・早起き・朝ごはん」そして「朝活!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

永寿 あるある探検隊

 今朝の集会で、生活体育委員会から「あるある探検隊」のリズムに乗せて、

 1.横断歩道をわたります。
 2.信号絶対守ります。
 3.二人乗りをしません。
 4.危険な場所に近づかない。
 5.帰宅時刻を守ります。
 6.ろうかを絶対歩きます。

          の確認がありました。

永寿小学校のみんなが安全に過ごせるように心がけましょう。
画像1 画像1

永寿魂(ソウル)始動!

 4月22日(日)、今年も「ほっこり東春まつり」に「永寿魂」のメンバー8名が参加してきました。
 新学期が始まってから、朝や放課後など練習を重ねてきました。
 そして、その成果を出すことができました。
 これまでや当日応援に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての英語活動

 初めて英語授業を体験しました。
 先生は、ベン先生です。
 先生の自己紹介をクイズ形式で進め、その後、
 自分たちも自己紹介の方法を知り、楽しく自己紹介できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

50m走 PART2

今日は1・2年生が50m走のタイムを計っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業が始まりました。

 今日は、新しい学年になって、英語の先生が来てくれる初めての日でした。
 今年度から新しい先生に代わりました。

 これからも楽しく英語を学んでいきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひまわりがっきゅう と 1ねんせいのこうりゅう

今日は1年生がひまわり学級にいって、ひまわり学級のなかまと交流しました。

プログラムは
1. ひまわり学級について
2. 自己紹介
3. うた「ともだちに なるために」
4. たいそう「めちゃスマたいそう」
5. プリンゲーム
                 でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観・学級懇談会・PTA総会

 今日は、学習参観・学級懇談会・PTA総会がありました。
 保護者の皆さん、本日はどうもありがとうございました。

 PTA総会では2017年度のPTA役員さんと学級委員さんへ校長先生から感謝状が贈られました。1年間お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
 また、2018年度の新PTA役員さんも承認されました。これからも、子ども・保護者・学校・地域が協力して、すばらしい永寿小学校にしていきましょう。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

50m走

 今日の4時間目、運動場では3・4年生が50mのタイムを計っていました。
「タイムが上がった!」と喜んでいる子がたくさんいました。

 体育支援の先生からは、
「タイムが上がった子も下がった子もいましたが、今日のめあて『うでを前にふって走る』はみんな意識してできていました。」とほめられました。
 この調子で更なる体力アップ・走力アップをめざしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初のカレーライス!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月18日(水)の給食は、新しい学年になってはじめての「カレーライス」でした。
 1年生もおかわりをするほどおいしくて、残すことなく全部食べてしまいました。

体力・運動能力向上プロジェクト2018

 今年度の永寿小学校は、体力・運動能力向上をめざしてがんばっています。
 本日、その取組にご協力いただける大阪体育大学の小林先生とゼミ生が、5・6時間目の体育の時間に来てくださりました。
 5時間目に2〜4年生、6時間目に5・6年生が「楽しく・しっかり」体を動かしました。今後も火曜日の午後から来てくださるので、子どもも教師もいっぱい学んで体力アップにつなげたいです。
 実は、以前に紹介した「朝活」も子どもたちの体力向上につながることを目標にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

本日、6年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。

1時間目:国語A・算数A
2時間目:国語B
3時間目:算数B
4時間目:理科
5時間目:生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査

みんな一生懸命がんばっています。

今年度初のふれあいルーム

 永寿小学校のふれあいルーム(陶芸教室)は、基本的に第2・4月曜日の放課後に開催されます。今日が今年度初でした。
画像1 画像1

永寿小学校の恒例です。

 永寿小学校では、年度のはじめのみんながそろう集会で、「あゆみ」(通知表)の表紙に載せる全校写真を撮っています。
 永寿小学校ならではの恒例行事です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807