最新更新日:2024/04/22
本日:count up41
昨日:70
総数:118139
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

修了式が行われました。

 平成28年度修了式が行われました。

 はじめに、元気な声で校歌を歌いました。続いて、校長先生から
16日に卒業した6年生のように、毎日こつこつ努力を重ねていき
ましょうとお話がありました。最後に、生活指導担当から、春休み
の過ごし方についての話がありました。

 さあ、明日から春休みです。規則正しい生活で過ごして、新学期
に備えましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式が行われました

 3月16日に、第47回卒業証書授与式が行われました。

 6年生は、入場から退場まで立派な姿を見せてくれました。
 また、5年生は、きれいな歌声と言葉・姿勢で式を盛り上げてくれました。

 15名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 素敵な中学生になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字道場の表彰がありました。

 昨日の児童集会で、漢字道場1級の表彰がありました。
 永寿小学校では、1年生から6年生までが1級をめざして漢字道場に
取り組んでいます。
 1年生は55級から51級まで、2年生は41級まで、3年生は31級まで
4年生は21級まで、5年生は11級まで、6年生は1級をめざします。

 今年の6年生は15人全員が1級を合格しました。おめでとう。
画像1 画像1

児童集会がありました。

 今日の児童集会は、保健委員会からの表彰です。
 毎週水曜日に行っている健康観察で、「はんかちティッシュ部門」「つめ
部門」「はみがき部門」の1位が表彰されました。
画像1 画像1

Eタイム 全校遊びがありました

 2月15日にEタイムの全校遊びがありました。
 20分休憩に全校みんなで楽しく遊びます。

 「コールだよ 全員集合」という遊びで、リーダーが言う人数で集まり、
手をつないで座るというものです。最後は、全員が一つの輪になりました。

 5人のリーダーさん、楽しい遊びをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生体験入学

 2月14日に来年度入学予定の子どもたちが体験入学をしました。
 1年生の教室で、お姉さんお兄さんに学校のことをたくさん教えてもらい
ました。
 はじめに手をつないでもらって学校たんけんをしました。次に教室に戻っ
てランドセルを背負わせてもらいました。最後に紙コップけん玉を作って楽
しく遊びました。

画像1 画像1 画像2 画像2

校内学習発表会 3

上:4年生「言葉の世界へレッツゴ−!
            みんなで息を合わせてがんばろう〜」
中:2年生「はじめてのお手紙」
下:6年生「心をひとつに
        「つばさをください」「エル・クンバンチェロ」」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学習発表会 2

上:3年生「ニュース3−1 〜やさしさ見つけ隊に密着〜」

下:5年生「世界の国を知ろう!学ぼう!つなげよう!」
画像1 画像1
画像2 画像2

校内学習発表会 1

 2月10日に校内学習発表会が行われました。
 大変寒い中でしたが、保育所の子どもたちや地域のみなさま、保護者の方々
が子どもたちのがんばりを観てくださいました。

上:和太鼓クラブ「永寿太鼓2016」
中:1年生「1年生のゆめとみらいのかぶ」
下:ひまわり学級「レッツ!スマイル体操☆」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示 3

 玄関ホールには、もう一つ展示されています。
 図書委員会作成の「先生方のおすすめの本」です。それぞれの先生達の
おすすめ理由も書かれていて、ぜひ全校のみんなにも読んでもらいたいです。

 
画像1 画像1

玄関掲示2

 玄関ホールの大掲示板には、6年生の図工作品「いろはかるた」と
5年生の図工作品「名前を探してチョウ」が掲示されています。

 どちらの作品も、アートカッターを使った切り絵で力作ぞろいです。
細かい作業や色使いがとても素敵です。

画像1 画像1 画像2 画像2

玄関掲示1

 玄関ホールのガラス棚には、1年生と2年生が作った図工作品「フライパンで
めんりょうり」が掲示されています。カラフルな麺がおいしさをさそいます。

 まるで、スパゲッティのお店に入ったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品紹介

 今、玄関ホールの掲示板には、小中一貫校(第4中学校 南小学校
永寿小学校)の作品交流として、人権作品が掲示されています。

 また、全校児童の書き初めも掲示されています。二つの作品は、先
日の1日授業参観でも保護者の方々に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和のたねをまこう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長崎で被爆された谷口さんと被爆2世の柿田さんが、長崎から永寿小の平和学習のために来てくれました。柿田さんは、長崎の被害について、谷口さんは、当時の自分の写真を見せながら、ケガのことについて説明してくれました。子どもたちは、真剣に最後まで聞いていました。
 あまり体調が良くない状態でも、生きているかぎり語り続けたいとの思いではるばる来ていただけた、お二人に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 対 象 : 4,5,6年
 講 師 : 谷口稜暉(たにぐちすみてる)さん
 柿田富美枝(かきたふみえ)さん
当日のスケジュール
10:15  学校着 打ち合わせ
10:45  谷口さん 柿田さん講演
11:30  机、いす移動 トイレ休憩
 写真撮影 全員、各学年ごと 担任、講師
11:40  質疑応答、感想 平和ノート記入
12:10  メディア対応 別室 ひまわり2
   谷口さん 柿田さん 5,6年 各代表 
12:25〜 給食準備
12:45〜 いただきます
13:05  ごちそうさま
13:30ごろ お見送り 正門前

むかしあそび(じめんあそび)をおしえてもらったよ

ハート交流館の方に「じめんあそび」を教えに来ていただきました。
うずまきじゃんけん・たからじま・くつとりおに・Sけんを教えてもらいました。
とっても寒い日でしたが、元気いっぱい楽しんでいました。あつくなってきて上着を脱ぐ子もいました。
「押したり、こかしたりすることもあるけど、ごめんねも忘れずに。」と教えてもらい、こけても負けても、めげずに最後までやり抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかし遊びを教えてもらったよ!

ハート交流館の方に来ていただいて、むかし遊びを教えていただきました。先週は、Sケンや、うずまきじゃんけん、たからじま、くつとりおにをしました。今週は、けん玉とコマまわしのわざを教えてもらいました。みんな、笑顔で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の始業式が行われました

 今日は3学期の始業式が行われました。

 校長先生から、 目標をもちましょう
            安全・健康にすごしましょう
            お友だちと力をあわせましょう
 というお話をしていただきました。
 生活指導の先生から、携帯電話・スマホの使い方についてのお話がありま
した。

 3学期もマナーを守って、元気に楽しい生活を送りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

新年が明けました。

 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。

 下の写真は、玄関に飾られている獅子舞です。
 スイッチを入れると、音楽が鳴り踊りだします。
画像1 画像1

2学期の終業式が行われました。

 今日は、2学期の終業式がありました。

 校長先生からは、2学期をふりかえり各学年のがんばりをほめていただき
ました。生活指導担当からは、冬休みのすごし方についてのお話があり、生活
体育委員からは、冬休みクイズが出されました。

 明日から、冬休みが始まります。みんながきまりを守って、元気に過ごせま
ように。

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

年賀状交流がありました。

 12月14日の5時間目に年賀状交流がありました。

 これは、ひまわり学級発信の交流です。ひまわり学級の児童が司会進行
して、年賀状に仕上げていきました。ちなみに年賀状は、紙すきをして作り
ました。

 完成した年賀状は、ひまわり学級前のポストに投函されました。来年、
みんなのところに届くのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807