最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:19
総数:118405
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

電車でゴー!(3)「うまくのりかえできるかなあ」

 ここまでとても順調にきています。2年生は、1年生の面倒をよくみてくれています。
上:「ちょっと休けいしよう。」
中:「この電車でいいのかな。」
下:「この電車はやいなあ。」「あっ、ひこうきが見えた。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電車でゴー!(4)「やっと ついたあー」

 無事に目的地の「りんくう公園」に着きました。
上:「かいさつきにきっぷを入れよう。」「きっぷはとらなくていいよ。」
中:「「やっとついたよ。」「むこうにかんらん車がみえるよ。」
下:「先生、チェックおねがいします。」「みんなえらかったねえ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2)

 16時8分、新神戸駅に着きました。予定通り16時30分発、バスで学校にむかいます。みんな元気です。

「カラフルへびさん」2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の作品が出来上がりました。くねくねの曲がりがむずかしかったのですが、すてきな仕上がりになりました。背景はチョークを粉にして色づけしています。

「修学旅行に行ってきます。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23・24日の2日間、広島に修学旅行に行きます。マナーを守ってしっかり「ヒロシマ」のことを学び、全員で良い思い出を作ろう!を目標に出発式を終え7時15分、学校を元気に出発しました。

10がつの参観日(2)

 4年生(理科)「空気のあたたまりかた」
 5年生(算数)「三角形の面積」
 6年生(体育)「体力を高める運動」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インテリアボックスができました(1)

 図工の学習で「インテリアボックス」を作りました。
カッターナイフで切り取ったところに、色セロハンをはっていきます。
なかなか根気のいる作業ですが、最後までていねいに仕上げることができました。すごい!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

インテリアボックスができました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの作品も力作ぞろいです。
おうちで大切に使ってほしいと思います。
 

10がつの参観日(1)

10月15日火曜日、授業参観日がありました。子どもたちはお家の人にいいところを見てもらおうとがんばっていました。参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 1年生(国語)「しらせたいな みせたいな」
 2年生(音楽)「連合音楽会のうた」
 3年生(図工)「ふしぎな世界を描こう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「かぷかぷ笑ったよ。」

「やまなし」の学習をしています。
「クラムボンは何なんだろう?」とみんなで考え、
「自分はこれがクラムボンだと思う。」と考えを書いていきました。
正解はないけれど、書かれている文章を根拠にしてとてもおもしろい意見がたくさん
出てきました。
宮沢賢治さんが見たらどう思ったでしょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

折り鶴集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月23・24日に6年生が「ヒロシマ」へ修学旅行に行きます。平和の祈りを込めて全校児童が折った千羽鶴を毎年ささげます。今日は、6年生の呼びかけでたてわり班みんなでつるをおりました。

な、な、なんとそっくり!

 5年生の図工の作品です。
 家からおかしの箱や袋などを持ってきて、そっくりに絵を描き、色をぬりました。
 ほんとにそっくり!!
 玄関ホールに掲示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆2学期☆

画像1 画像1 画像2 画像2
長い長い夏休みが終わり、2学期がスタートし二週目に突入しました!
子どもたちは少しずつですが、生活リズムを取り戻してきたように感じます。

先週の木・金は第四中学校の二年生が職場体験に永寿小学校に来ていました♪
休み時間に思いっきりおにごっこをしたり、楽しくおしゃべりしながら給食を一緒に食べたりしていました(・u・)♪

今日の4時間目には一学期に植えたヘチマを見に行きました☆
ぐんぐん生長し、りっぱなヘチマになっているのを見て、子どもたちも大喜びでした♪

2学期もよろしくお願いします!

パン作り体験学習

大阪府学校給食会と川崎製パンの方に来ていただき、普段給食で食べているコッペパンの作り方やパン作りに対する職人さんの思いなどを学習しました。
製パンの過程を教えていただき、自分の好きな形につくることもできました。
おうちに帰って家の人にもプレゼントしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バスケットボール貝塚大会

8月24日(土)に永寿小学校の体育館でミニバス貝塚大会の1日目が行われました。
永寿小学校も新人戦2試合とトーナメント戦に出場しました。
新人戦は1勝1敗、トーナメント戦は1回戦勝利、2回戦で残念ながら敗退しました。
夏休みの練習の成果を出すことができた子が多く、次は冬の大会をめざしたいと思います。
このあとは、残り少ない夏休みです。体調管理に気をつけ、宿題をきちんとすべて終わらせましょう。
画像1 画像1

ひまわり親子活動

画像1 画像1
8月4日(土)にひまわり親子活動をしました。
この日は,水遊び・かき氷作り・スイカ割りをして楽しみました。

5年生 キャンプに行ってきました!

 7月30日(火)31日(水)の1泊2日で府立少年自然の家に行ってきました。

 1日目の大きなスケジュールは川遊び・カレー作り・キャンプファイヤーでしたが、出発前から降り出した雨と雷注意報により、川遊びを中止し学校の体育館でレクレーション(ドッジボール・ふえおに・こおりおに)をしました。
写真上:「こおりおに」先生が鬼でみんなを凍らせました。

 昼からは雨も上がりました。野外炊飯のカレー作りは、ガスの炎とマキの炎のちがいによる難しさがありましたが、家庭科での経験もあり、おいしくできあがりました。ご飯もカレーも残すことなく食べきりました。
写真中:できあがったカレーをこれから「いただきます」

 夜のキャンプファイヤーは、キャンプファイヤーを担当したレクレーション係の子どもたちの活躍により、みんなで楽しいひとときを過ごしました。
写真下:キャンプファイヤーの様子

 2日目は、展望台までの登山でした。ここでも突然の雨に遭いながらも思い出に残るキャンプになりました。また、帰る直前には「もう1日、泊まりたい。」という声も聞くことができました。

 この1泊2日の間、子どもたちを支えてくださった多くの方に感謝したいと思います。
 「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から夏休み 5年生は流しそうめん

 本日、7月20日(土)から夏休みです。
 5年生は親子活動で、総勢約60名の流しそうめん大会を行いました。

 まず、はじめに体育館でドッジボール大会。
1回戦は親子混合チームでした。
2回戦は大人vs子どもで行いました。
非常に僅差でしたが、子どもたちの勝利に終わりました。(写真左)

 次に、大なわ大会。
4チームに分かれ8の字跳びの回数を競いました。
思った以上に、みんな上手で弟や妹の小さい子たちもがんばりました。
回数の多かったチームから、流しそうめんを食べに出発しました。(写真中)

 最後に、流しそうめん大会。
みんな、おなかがいっぱいになるまで食べました。
しかし、途中からミニトマト・サクランボ・みかんが流れ出すと、みんなデザートは別腹なのか、おいしそうに頬ばっていました。(写真右)

 たくさんのおうちの方のご参加、また、学級委員さんにはたくさんのご準備をいただき、本当にありがとうございました。
 子どもたちはとても楽しく・おいしく・うれしそうでした。

 夏休み初日から思い出のひとつができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期が終わりました。

画像1 画像1
みなさん充実した1学期を送ることができましたか?
まずは、8月6日(火)の8:00に学校で会いましょう。

6年1組の発表が成功することを願っています☆☆

図工の作品で〜す。

 5年生の教室と学校の玄関ホールに、5年生の作品が掲示されています。
図工の時間に制作したものです。
教室には:「動きのある構成」
玄関ホールには:「名前デザイン」です。
 ご来校の際は、是非ご覧になってください。

上:動きのある構成
下:名前デザイン
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807